ほぼ日刊、活動日記 -19ページ目

今日は、わけあって休んでます(会社)

自宅の温水器の交換があるために、本日は休暇をいただいております。

丑三つ時から、激しい雷と雨で、あんまり眠れませんでした。まぁ、家の姫様が仕事をしていたのも気になっていたのですが・・・。


我が家(賃貸マンション)は、電化住宅です。すでに築20年を越えているので、当時としてはたいへん画期的だったのではないかと思います。今回の温水器交換で、電気代が少し安くなればと期待しています。


昨日は、入隊・上進式でした。そう、例の運動の。

朝から厳しい残暑で、貧血1名。でも、ちっちゃい子たちは、みんな元気にがんばっていました。

今年度も、無事?に隊長に任命されましたが、前日の地区会議では「研修所申し込まなかったの!?」って、いつも通り言われてしまいました。まぁ、出ていない私がいけないんですけどね。

各団ともに充実した夏季キャンプを行ったようで、参考になることもたくさんありました。なかでも、苗場山登山と武甲山登山ですね。

どこの団もベンチャー隊の指導者集めには苦労しているようです。だって、ここ10年ぐらいメンバー変わってないですもの。っていうか、見る人は僕がスカウトの時から変わってないような気もする・・・。


今年度のちびちゃん入隊者はいっぱいいます。募集活動の成果とボーイスカウト運動へのみなさんの興味が一致したのでしょうね。わがベンチャー隊は。6名をローバーへ上進させ、2名がボーイ隊より上がってきました。1名は1級。もう1名は菊スカウトで、今後が楽しみです。全部で7名です。


この時期の団本部にのんびりいるのは久しぶり。よく見渡すと、いろいろな花がしていました。名前が分からないんですけど・・・・。で、一番きれいに咲いていた「さるすべり」の花を撮影してみました。


中央重点平均測光、-2/3、1/1250,F2.6(35mm)

中央重点



評価測光、-2/3、1/640,F2.6(35mm)

評価測光


こんな感じで違いました。

木全体に花をつけていて、とってもきれいでしたよ。


NHKの深夜番組

去年5月の富士山。さて、どこからの撮影でしょうか?


で、今週の数日間、NHKの深夜番組にはまりました。なかなかいい番組の再放送をやっていたりするんですよね。

で、はまったのは、「ハイビジョン番組 日本の名峰」。

富士山に登ったばかりだし、飯能の山も行ったし。山にはまっているので、もちろん気になる。


どうやら火曜日の深夜(0時~2時)からやっていたようで、4夜連続の特集番組でした。

僕が見たのは、第2夜、「関東周辺の山々」でした。

八ヶ岳、木曽駒ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、木曽の御嶽山、至仏山、南アルプス。

さすがNHKと思わせるすばらしい内容の番組で、映像も美しかったです。


八ヶ岳、木曽駒ヶ岳は登ったことのある山。親しみがあり、見入ってしまいました。

甲斐駒ヶ岳もとても興味があったのですが、その険しさをはじめて知り、かなり難しいと思いました。

御嶽山は、いまでも信仰の厚い山で、これほどなのかとびっくりしました。


で、翌日もやっていたのですが、これはビデオに納めました。この第3夜が「北海道と東北の山々」だったので、第1夜は富士山に違いないと勝手に思っていました。


つづく金曜日はノーマーク・・・・。だって、もう終わりだと思っていましたから・・・。

そしたら、そこで第4夜「富士山」をやっていたとのこと。

会社でこの番組の話をした同僚が教えてくれたんです。金曜日に出社してから。

だもの、とってもショックですよ。あぁ~あ・・・。


とりあえず、富士山を見るために、映像ライブラリーにでも行って来ます。


たまに、こういう番組があるから、受信料を払っていてよかったと思います。民放ではなかなか難しいのではないかと思います。CMが全くないのも、のめり込めますしね。

さぁ、膝を治してまた山にいこっと♪





開けてしまった

HI330167.jpg
我慢できませんでしたo(_ _*)o

好物

HI330166.jpg
家に帰るとテーブルの上に麦チョコ。
あるいみ、norry=麦チョコと言えるぐらいの仲です。

開けたら最後、なくなるまで止まらなそう(^_^;)

板が届きました!

本日、板が届きました。

思っていたよりも、ウエストが細かったです。板全体のフレックスはそれほど堅そうではないので練習用としてはいいのではないかとおもいます。

ライトグレーのシンプルなデザインが、気に入っています。


ブランドは、BSB。製造はブルーモリス。

モデルはWRC


暇を見つけて、下地を作らないと。さぁ、後3ヶ月。楽しみ楽しみ♪


        

toto便器♪

HI330165.jpg

ご存知でしたか?
CDまであるんです。
最近の営火では見ないですよね。


♪♪♪♪♪♪

てぃーおーてぃーお、とと便器!

てぃーおーてぃーお、とと便器!

ながぁ~せ、ながせ!ながぁ~せ、ながせ!

ながぁ~せ、ながせ!

ぼくらの、とと便器!

♪♪♪♪♪♪


山形土産

HI330164.jpg
牛の薫製、醤油味。
いまいですこれ。

みちのく紅花
いぶし牛スモーク

でもね、要冷蔵なのに室温でほったらかしにしてました(^_^;)。

奥武蔵 棒ノ嶺(到達せず・・・)

8月に2回登山へ行きました。やっぱりいい汗をかくとその後の体が軽いです。

というわけで、今週末も行ってみました。久しぶりの単独行です。


日:9月3日

目的地: 奥武蔵 棒ノ嶺

コース:名栗湖側登山道→棒ノ嶺→岩葺石→河又


で、沢づたいを歩く登りのコースと、展望の期待できる頂上を楽しみに、いざ出発!

晴れていても、風はだいぶ涼しくなったのでロードスターで屋根をあけて名栗へ向かいました。2週続けてですけどね。


さわらびの湯の隣にある地域物産店の駐車場に車を止めて、歩き始めます。先週も来て思ったんですけど、ここって、自転車でツーリングしている人がたくさんいるんですよね。ロードツーリングから林道まで様々です。

まずは、有間ダム(名栗湖)でワンショット。天気がよかったので景色も最高でした。















ダム沿いにある登山道からは、いきなりかなりの急斜面。

30分ぐらい歩くと沢沿いの道になり、そこからはプチ沢登り。このコースは、雨量が少ないときでないと危ないですね。装備は特に必要ないですけど、浅瀬に足をつかなければならないところもありました。

木陰のもとでの沢沿いのトレッキングは、楽しかったです。


  



こんなところもありましたよ。滝を直接登るわけではないですけど、スリルもあって楽しい。


沢登りが終わると、林道と交差します。とりあえず。そこで休憩。

ここまで来て、富士登山で痛めた左膝の具合が悪化してきました。沢登りの途中から痛みが出ていたんですけど・・・。

膝を曲げるたびに痛みが走って・・・。


で、地図を見て、コース変更を検討。下山コースと合流するまでは後わずか。その後棒ノ嶺までは40分の登り。

無理をすれば、たぶんいけるだろうけど。下山時に時間がかかることが考えられる。今来た沢を下るのも、ちょっと自信がない。

ということで、今夏は残念ながら頂を見ることなく、もうちょっと登ってから当初の予定である下山ルートをたどることとしました。

そこからは、殆ど膝の痛みとの戦いでした・(大げさですけど)・・・。

岩葺石を経て、尾根づたいを河又まで下山します。このルートが格好急な下り。尾根だから当然なんですけど。


下山ルートは、植林された杉の間を進みます。よって、眺望はほとんど無し。一カ所だけ、南側に開けた場所がありましたが、そこはパラグライダーか何かの滑走台が設置してありました。


最後は、足を引きづりながら河又へ到着。やっぱり、途中で下山して正解でした。次回は準備をきちんとして頂上を極めたい。

とりあえずは、無事に戻ってこれてよかった。

以下、詳細タイムテーブルです。


行程

6:20  自宅出発


7:50  さわらびの湯到着

8:10  登山開始

8:33  登山口 (清水が出ていました)

9:25  沢より離れ林道と交差(休憩)

9:40  河又からのルートと合流(下山開始)

     岩葺石

     竜ノ平尾根

10:04  林道と交差(下山時2回目)

11:15  さわらびの湯到着


12:50  さわらびの湯出発

14:00  自宅帰着  


走行距離:約110km(所沢~飯能~名栗ルート)



今日の反省

1.テーピングはきちんと持ちましょう(大丈夫だと思って持ってなかった・・・。)

2.やっぱり単独行は、ちょっと心配。しかも登山者が少なかった。

3.膝が痛いとクラッチつらいっす。オートマの方が無難でした。


当面は、膝の治療をします。2週間では無理だったみたいなので、次回の登山は1ヶ月後ぐらいでしょうか。

秋口に、八ヶ岳へ行きたいと思っております。

かなり、強力みたいです。

太平洋の東側でできたハリケーンが、わざわざ日付変更線を越えて、こっちにやってきてます。

日付変更線をまたぐと、台風に呼び方が変わるそうです。




以下、引用


台風12号はカトリーナ級、変身台風が急増中

 ハリケーンから“変身”した台風12号が太平洋を西北西へ進み、小笠原諸島に接近している。

 勢力は一時、2005年8月に米国南部に壊滅的な被害をもたらしたハリケーン「カトリーナ」に「匹敵するレベル」(気象庁)にも達した。12号は3日には日本の東端・南鳥島を直撃する可能性が高く、駐在する気象庁職員や自衛隊員ら39人全員が島から脱出する事態になっている。近年、ハリケーンが日付変更線を越えて台風に変わるケースが増加しているが、原因については専門家も首をひねっている。

 気象庁によると、12号はもともと8月21日、北太平洋の西経側で「ハリケーン」として発生。その後、西へ進み、同27日には日付変更線を越えて東経側に入ってきたため、「台風」となった。

(読売新聞) - 9月2日14時33分更新
↑ここまで
予想進路図をみると、なんだかこっちに寄ってきているじゃありませんが!
今年は、台風が少ないなぁと感じていたのに・・・・。

今日のイベントカー

HI330126.jpg
帰りの東横がまたしてもイベントカーでした。
で、中刷りより


『1961年キャメルカラーのコートとゼラニイムレッドのスーツと共にスタートしたマックスマーラ。1969年トレンドを意識し、自分らしい個性的なファッションを表現したい女性達の声に、スポーツマックスが誕生。1977年からミラノコレクションにデビュー、2006年~2007年秋冬は、ルネサンスの肖像画からのインスピレーションにわずかにパンクテイストを…した、…でファンタスティックなコレクション。』


どうやら、マックスマーラの秋冬キャンペーンみたい。
青山のお店もリニューアルオープンですって。

で、マックスマーラってなに?洋服屋?
日テレのスポーツマックスなら知ってるけど(^_^;)。

無表情なモデルさんがいっぱい写っていますが、なんだか不気味と感じたのは僕だけでしょうか。
ルネサンスにパンクテイスト?
難しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

写真はまったく関係ありません。
名前もマックスじゃないからね。