長崎県諫早の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお寄りください。

長崎県諫早の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお寄りください。

「カステラ」そして「まるぼうろ」も実は長崎の名物なんです。諫早市にある【みよしや】。地元の方に愛され、80年。これからも皆様の大切な日のお手伝いをしてまいります。お電話ご注文も承っております。0957-32-2372

お菓子のみよしや
〒859-0132

車長崎県諫早市高来町三部壱288-8
電話0957-32-2372


みよしやの人気ランキング

1位 水まんじゅう

…数量限定。夏の間はご予約待ちもかなりあります。プルンプルンの生地の中のなめらかこし餡は老若男女問わず大人気です。


2位 栗どら

…外しっとりと、なかにはゴロっと大きな栗が入ってます!あんこももちろん存在感アリ!一度で3度おいしい定番商品です!


3位 丸ぼうろ

佐賀が発祥と思われていますが、実は、これも海外から長崎へ伝来したものです。佐賀でよく食べられてる丸ぼうろとは一味違う、しっとりした味は離乳食としても好まれてます。

http://www.okashinomiyoshiya.com/category01/index.html


お電話でのギフト注文もうけたまわっております。

諫早市高来町の和洋菓子店、お菓子のみよしやです。


今日は風が強くて花粉がバンバン 飛んでるみたいですね。


室内の仕事場ですが目がしょぼしょぼして かきむしりたくなります。


それでも仕事は手抜きなくやっておりますよ。




桃カステラの完成品は見たことがあっても 焼いているところは見たことないでしょう。

窯の覗き窓から見ると こんな感じで…

もうすぐ 焼き上がります。





直径約10cm  550円(税込)

作業工程は省略させていただきます(笑)

毎年楽しみにしているお客様がたくさんいらっしゃるので どんどん頑張って作ります。

値上げ ばかりの世の中ですが、値段は 去年と同じ価格にしました。

お菓子も甘さ控えめが主流になっているようですが 1年に一度くらい むちゃくちゃ甘いお菓子を1ついかがですか\(^o^)/

季節限定品ですのでお早めにどうぞ

1個からでもお取り置きします。

電話番号  0957-32-2372

新年あけましておめでとうございます。


諫早市高来町の和洋菓子店、お菓子のみよしやです。


元日は1年で唯一の定休日。


イオン大村店で福袋などを買い正月を楽しんできました。





本日2日より気持ちも新たに皆様に喜ばれるお菓子作りを目指して頑張っていきます。


今日は午後5時まで の営業予定です。


バースデーケーキや みんなで食べるお茶菓子 そして手土産にいい箱物やロールケーキなども揃えてお待ちしております。



昨日の地震で被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。


一刻も早い地震の収束と復興を願っています。



諫早市高来町の和洋菓子店、お菓子のみよしやです。


今 クリスマスケーキを作っている 真っ最中!



今年の傾向として クリスマスイブの24日が日曜日になるので休日前の今日(23日)がピーク?





クリスマスケーキの予約だけを見ると24日より23日の方が多いという逆転現象。

どんどん作っておりますので予約なしでも大丈夫かなぁ?!









一人でもクリスマス気分を味わってもらうように一人用のケーキにもサンタさんを乗せました。

24日は午後8時まで(通常は午後7時 )営業しておりますので ぜひご来店ください。


何ヶ月も前に作って冷凍してあるクリスマスケーキより直前に作っている個人店の新鮮な クリスマスケーキがおすすめです\(^o^)/

諫早市高来町の和洋菓子店、お菓子のみよしやです。


35年前


私が初めて働いた東京都千代田区九段にある菓子店


その菓子店があるビルの5階に従業員が6人 一緒に暮らす寮みたいな生活


作り付けの畳1畳の2段ベッドが 3つ


働き方改革 などという言葉すらない


バブル 真っ最中 


12月になると通常営業と並行してクリスマスケーキ作り


7人で約2000個 だったかなぁ〜


午前2時まで仕事して午前6時からまた仕事が始まる


クリスマスが終わる約3週間毎日続く






実家を継いで28年

その当時、クリスマス前1週間は日付が変わ
る頃 までクリスマスケーキ作ってたかなぁ

今年は 24日が日曜日ということもあり会社関係の注文は分散

クリスマスケーキ 作りも午後8時を超えることもなく

あまりにも早く終わるので

どう過ごしていいのか不安になる




諫早市高来町の和洋菓子店、お菓子のみよしやです。


一昨日になりますが 23日 勤労感謝の日に子供を対象にしたケーキ作りの会を行いました。


お客様に当店のことをもっと知っていただくことと 子供達に思い出を作ってもらうために 40年以上続いている行事です。










子供達の笑顔で大変盛況でした…






で、







終われば良かったのですが現実的には そうも行きません。



ケーキ作りの会が始まった頃と比べ時代はだいぶ変わりました。


以前と比べれば 子供達も部活や習い事なので忙しくなってきたこたもあるでしょう。


それ以外にも様々な要因が あると思います。


今年の参加者は4名でした。( 始めた頃は 60名ほどの参加者でした)



年々減っていく 参加者のことを思うと もうクリスマスケーキ作りの会も時代に合わなくなってきたのかなと 思うようになりました。



今年で終わりにしよう





準備段階ではそう思いながらやっていたのですが…


参加された お子さんや保護者の方たちも「ぜひ来年も参加したい」という声ばかりでした。


かなり心が揺らぎました。



一方的に こちらからやめます とは 言えません。


妥協策と言えるのかどうか分かりませんが 来年も案内を出して今回 参加された方々が友達を誘っていただいて 今年以上の人数になれば 行いましょうということになりました。




お友達の輪に期待したいと思います。