サククリ終了!!実質顔合わせ。 | 【東工大】この1年の浪人生活で人生の本当の幸せを見つけたい。【河合塾】

【東工大】この1年の浪人生活で人生の本当の幸せを見つけたい。【河合塾】

現役時(記事があるので詳しくはそちらに目を通していただければ、、)は都内進学校に通い東工大を受験するも2点差で不合格。第1志望校を追い河合塾で1年浪人し、リベンジを目指す。
この1年本気出すっ!!

 

サククリ受けてきました!!(*^^)v

結構鈍ってるかも…ちょっと笑えないな(><)

数学とか皆さん終わったんですか??

ちょいちょい計算ミスもあったり、、問題数が多すぎて集中力が持たなかった、、。

 

気が向いたら結果貼ろうかな。

でも、現役生と駿台生受けてないから、やめとこうかな。

新受験生の読者さん多分結構まだ少ないと思うですけど、もし、河合塾で浪人してるって人がいたら、コメント欄かメッセージの方でお願いします!

 

今年は、模試の結果とかは貼っても身バレしないハズなので、ガンガン貼っちゃいます!!負けないぞ!!!(๑•̀o•́๑)۶ 

 

 

 

ちなみにサククリで理科のテキストが決まるらしいです。(_ *¯ㅿ¯)_ヘェー

80%くらいでTのテキストがもらえるらしいです。流石に安牌だと思いたい…

*になっちゃうと東京一工レベルの問題は載ってないらしいです。

チラッと見た感じ、*なら化学それなりにって問題が載ってたと思いますが、物理はヤバそうです。化学が重要問題集、物理は良問の風くらいですかね。

Tテキは化学が新演習、物理が名問の森くらいでした。

化学のほうがテキストが難しいのはなんなんだろう。

 

 

 

ちなみに、東大理類コースは12人でした。♪(#^^#)v♪

これって校舎特定されるかな…

この超少人数制のために河合にしたんだから。少なくてよかった(´▽`)

 

サククリの時点で友達できた人とかいないよね??

(*´・д・)うん、チュートリアルのときは、頑張って話しかけよう。

それじゃ(*^-^*)ノ~~マタネー