【アイドル】Rizumu 8th ワンマンライブ@六本木morph-tokyo | クズレコハンター下手のパンダはただ今授業中~ロックと映画とアイドルと…~

クズレコハンター下手のパンダはただ今授業中~ロックと映画とアイドルと…~

Finolia Girlsの皆(特にSurvive-ZERO)、元SDN48の野呂佳代さん、AKB48チームK卒業生今井優さんを応援し、チームBの片山陽加さんも応援している日本語教師が仕事や趣味について語るブログ。

こんばん優☆ & こんばんポノック♪




ちょっと日が経っちゃいましたが、日曜日の夜はRizumuさんの
8回目のワンマン『マシュマロ畑は桃栗三年柿八年』に参戦。

会場の雰囲気もあり、いい感じにまったりした温かいライブでした。


本編が『step by step』で始まり『Lidicule to the future』で
終わるという、Rizumuさんのライブとしてはなかなか珍しい流れ。

全体的なセトリも、どちらかと言うとフロアが盛り上がる曲が多めだった様な。


詳しいセトリはRizumuさんのブログを是非ご参照ください。



個人的にはクライマックスのギター抱えて畳み掛ける『かえると恋の物語』→
『雨のちレインボー』→『Lidicule to the future』に完全にヤられました。

とにかくギターを弾きながら歌うRizumuさんが可愛いくてカッコよくて。


もちろんオケをバックに歌う姿もエレピでの弾き語りも素敵でした。

弾き語りでは『彼女の誕生日』が特に良かったなぁ。



インターバルではスクリーンに映像を上映。

これが市ヶ谷の釣り堀で鯉釣りに挑戦という内容で、仕事の行き帰りに
電車で市ヶ谷を通過する身としては、見慣れた景色にお~っとなった。


Rizumuさん、釣りは初めてだった様でキャッキャとはしゃぐ姿が微笑ましかったです。



しかもこの映像、Rizumuさん本人による編集だったとか!

てっきり事務所の方が編集したとばかり思っていたのでこれには驚き。


音楽やジャケットのデザインだけじゃなく、ビデオの編集までやってしまうとは多才ですなー。



アンコールラストの『夏色の日曜日』では、FGもステージに
登場してマシュマロ投げたりシャボン玉飛ばしたりで大団円。

更にライブ後のエンディングコーナーでは、来年のメジャー
デビューに向けて動いているとMURATAさんから発表もあり。


ちょっとしかきっかけさえあれば、Rizumuさんはブレイクしても
おかしくないと常々思っていた身としては、これは嬉しい発表。

Rizumuさんの横で嬉し泣きしてるミサティを見ててこっちまで胸が熱くなってしまった。


でもちょっと意外だったな。MURATAさんはインディーズに拘りのある人だと思っていたんだけど。



終演後の物販では、散々迷った挙げ句ポスターを購入。

ポスターを販売するっていうのもフィノリアにしては珍しいし、ちゃんとサインも入れてもらえたし。


ちなみにランダムでチェキ券が当たるというシステムで、適当にポスター引いたら当たりでラッキー。



いや~しかし、やっぱりRizumuさんはその場の空気をRizumu色に染めてしまう凄い人だな。

来年の展開が今から楽しみ。


もし遠い存在になってしまったらそれはそれで寂しい気もしますが、
今と同様にファンを大事にするスタンスは変わらないと信じてます。



さて、明日はやっと金曜日。今週もハードな一週間だった。

来週は祝日が間に入るおかげで仕事が少し軽いので、
土日のどちらかでライブ見に行きたいと思ってます。


では、今日はこの辺でおやすぬーぴー★