レッドクラス | YOGA日記

YOGA日記

アシュタンガヨガ大好き

2月の東京出張から帰ってきてから、迷いながら平日に3回マイソールに参加(休日は電車に乗りたくないのでお休み)。


そんな自分の迷いは、ジムでクラスターが発生して断ち切れた。


後悔してからだと遅すぎる。迷うならお休みすべきだな、と。


それ以降は職場と食料・日用品の買い出し、ポケモンのジムあせる以外は出歩いてない。


通勤も地下鉄2区間は歩き。歩いてる人は多く、みんな殺気立ってすごいスピードショック!


平和だった日々が崩れさったことを実感する。


映画でしか見ないことが現実で起こるなんて。


映画だとハッピーエンドだけど、現実はハッピーエンドとは限らない。


日々状況が悪化し、働き方も時差勤務から、徐々にテレワークにシフト。


そんな中、MSTがオンライン練習を始める、と。


暗澹たるニュースしかない状況で唯一の朗報ビックリマーク参加するしかないでしょラブラブ


慣れないzoomに手間取りつつ、何とか参加チョキ


見られている緊張感は十分、集中して練習出来る。


自分でやると、あんなに長いナヴァーサナは無理だし合格


仕事の準備があるのでバックベンドで終了。


でも、超久しぶりにちゃんと練習出来て、こんな機会に恵まれ幸せ。


日曜はプライマリーからカポタまでのレッドクラス。


序盤とはいえ、セカンドのレッドはお初。


しかも、カポタなんて2ヶ月間ぶり。


超ハードモード間違いなしだな。


日々の練習は大変なところは手を抜きがち。


渋谷での練習は週3でもキツかったのに、毎日出来るだろうか。


そんな意味でも貴重な体験で、楽しみ。


テレワークだとついつい間食が増えるけど、太らないようにしないとべーっだ!