7月でこの暑さ。。たまりません | 難病でも元気に生きる ★脳死片肺移植★生きてて良かった

難病でも元気に生きる ★脳死片肺移植★生きてて良かった

先行型間質性肺炎で膠原病の皮膚筋炎、H27肺高血圧症併発。
こんな病気世界からなくなればいいのに。在宅酸素10リットルで薬局事務。H27.6退職。H29.2/2脳死左片肺移植術。20%の割合の重症中の重症患者だったそう。生きてて良かった。ありがとう。

今年は夏バテしそうな予感…、
今日はだるくてやる気が起きず
ずーっと座ってます。。。
体がいつも冷えてるからだと思い
日中はエアコン消すか
エアコンつけて窓を開けるかにしてます。
暑いの苦手なんだけど
だるいのはどーしようもないので我慢だわ。

ハンディ扇風機、安いのあったけど
2500円の買ってみたら涼しい!!
音もこれから全然許せるし、
4段階風量、何よりUSBケーブルで充電式
なので乾電池要らず。
夜エアコン27、8度1番弱くして
この扇風機使って寝る時に重宝してます。

足先の痺れや物をすぐ落とす件

糖尿病か皮膚筋炎の症状かは

はっきりしませんでしたが末梢神経障害

だろうと言う事でした。

私もどれかだろうなとは思っていたけど

ただどれが原因かを知りたかったなあ。

神経の薬を出すと言われましたが

持っているので処方はなしです。

BBQ燃焼不良のもよう。。。笑い泣き笑い泣き

なんだか物足りなさを感じていて

頭の中はずっと

焼肉 焼肉 焼肉 焼肉食べたい」

で…

息子夫婦誘って自宅で焼肉パーティー焼肉生ビール

ホットプレート捨ててしまったので

フライパンで焼くしかないキョロキョロ

食べようとしたら母から電話。

後にすればよかった。。。

何度も説明してるのにわからない、不安だ。

私もキレますわ。

結局、息子夫婦先に食べてもらい

終わる頃に私が食べ出すと言うハメに。

ま、、焼肉食べれたからいいけど。


中華春雨サラダ作ってたら

お酢を切らしてた!!

買いに行きたくない…。。。

夜になったら買いに行こう。


うちはauでんきでアプリをいれると

毎日おおよその電気料金がわかります。

一昨日夜からエアコンつけっぱなし、

昨日623円。

おそらく高い方だと思います。

うちの家電製品かなり古いので。

エアコン、冷蔵庫は20年経過。

洗濯機は9年くらい?テレビも古いし。

水、木、日曜日、祝日は

仕事が休みなのでどうしても

電気料金あがるアップ

ちなみに火曜日は350円くらいでした。

料金がわかるから節約しようとは

思いませんが…流石に600円超えると

高いって思います。


明日、受診日です。

眼科、婦人科、呼吸器内科。

早起きしなきゃ。



お酢…買いに行きたくない。。。