絶好ポジション

良馬場ですから基本的には前付けできることが理想。マイル戦は序盤のポジション争いでゴチャっとするので、そこで揉まれ過ぎない立ち回りができそうな馬も魅力的に見えてきますね。より良いポジションを取ろうと平均やや速めのペースで推移します。

G1特有のハードな展開を我慢し切った先に栄冠が待っています。直線入口での「先行集団」が絶好ポジションとなります。

絶好ポジション

絶好ポジション狙い馬

⑯ジャンタルマンタル

スピードもパワーも切れ味も備えており、安定した先行力があることでそれらを無駄なくレースで発揮できています。ゴチャつくことなく自分のリズムで好きなポジションを取れる外枠を引けたのも好材料です。同じ川田騎手でこのレースを勝利した2022年のダノンスコーピオンと似たイメージを思い描いています。

皐月賞であれだけ積極的に動いたのは、川田騎手が距離不安を感じさせた上でダービーではなくコッチで乗りたかったからでは?と元騎手の目線でピンと来ました。あの4コーナーで前を掴まえに行った時の切れ味は、動き出しを我慢することで東京でも使えます。馬体には張り、柔らかみがあって皐月賞の疲れは感じさせません。

その他の有力馬

②ノーブルロジャー

どこからでも運べる自在性があるのはいいですね。馬体に張りがあってここでも引けを取らないパワーを持っています。良馬場での内目・番手付けは理想的なポジションです。

③ディスペランツァ

道中はジッと脚を溜めて直線勝負に懸けたいところ。内々で運んで、チャンスが回って来た鮫島駿騎手が、どこかで前が開いた所を割ってこれるか。

⑤ボンドガール

G1馬2頭と比べると小柄で、こちらも内々でジッと脚を溜めて直線での切れ味発揮に懸けたいところ。前走は久々で道悪馬場と苦しい条件ながら2着ですから上積みにも期待。

⑭アスコリピチェーノ

⑯ジャンタルマンタルをマークしながら運ぶでしょうね。オークスではなくコチラを選んで春の大一番という位置付け。キッチリ仕上がっています。切れ味は抜群ですから、前で粘り込むジャンタルマンタルにどこまで詰め寄ることができるか。


05/03 舟橋競馬場
万馬券的中報告

$ドロップシッピング新米店長たのきんの挑戦奮闘日記

 
◇舟橋11R☆皐月盃◇

勝負馬券 
三連単 6,000円


結果⇒的中 06-04-03 (11,920円)
払い戻し⇒11,920円 万馬券
〔回収率 198.6%〕


久しぶりの万馬券的中!!笑





$ドロップシッピング新米店長たのきんの挑戦奮闘日記
元手6,000円が11,920円
回収率261.9%

収支 +5,920円


調教ビフォーアフター馬
◎⑯ショーマンフリート
(牡3 美浦・手塚厩舎)
美浦ウッドの1週前追いで披露した圧巻のパフォーマンスに注目。1勝クラスの僚馬を約8馬身、中山金杯に出走したマイネルファンロンを10馬身以上追走する3頭併せ。格上の古馬2頭を射程圏に捕らえると、軽く仕掛けただけでアッサリ突き抜けました。

同様に3頭併せで行われた新馬戦1着時との比較でも、全ての面で今回の方が上。年齢的にピークを過ぎたとはいえ重賞でも好走歴があるマイネルファンロンを逆に子供扱いするなど、キャリア1戦の馬とは思えない底知れぬスケールを感じます。

$ドロップシッピング新米店長たのきんの挑戦奮闘日記
1/8 JRA重賞レース予想
印は左から◎○▲△△です。


京都11R 第58回日刊スポーツ賞シンザン記念

◎ナイトスラッガー
○ショーマンフリート
▲シトラール
△タイキヴァンクール
△エコロブルーム



京都11R
第58回日刊スポーツ賞シンザン記念



17 16 11 07 13



$ドロップシッピング新米店長たのきんの挑戦奮闘日記
結果はいかに?!



$ドロップシッピング新米店長たのきんの挑戦奮闘日記
1/7 JRA重賞レース予想
印は左から◎○▲△△です。


中山11R 第40回フェアリーS

◎スティールブルー
○キャットファイト
▲イフェイオン
△キャプテンネキ
△マスクオールウィン



中山11R
第40回フェアリーS



06 09 13 10 03

単勝
13 1,260円
複勝
13 330円
3 360円
枠連
3-8 2,890円
馬連
3-13 8,250円
馬単
13-3 17,220円
ワイド
3-13 2,120円




$ドロップシッピング新米店長たのきんの挑戦奮闘日記
頭をひねらんとね。悔しい!


 

阪神2000mで岸和田Sを勝った経験があるスカーフェイス

阪神2000mで岸和田Sを勝った経験があるスカーフェイス

 

「一年の計は元旦にあり」という言葉があります。元旦は一年の最初の朝のことで、「計」には「計画」という意味。ことに当たっては最初にしっかりとした計画を立ててから、臨むことが大切だという言葉ですね。

競馬界に置き換えれば「一年の計は金杯にあり」。中山金杯(G3、中山芝2000m)の馬券をキッチリ当てて、好スタートを決めたいところでしょう。

聞いて驚かないで下さい。中山金杯には競馬歴の長いベテランファンでも意外と気づいていない、「好走馬の法則」が存在します。

論より証拠。ズバリ、「関西馬」に注目して下さい!

▼東西所属別成績(過去10年)
関東馬[5-7-4-75]複勝率15.6%
関西馬[5-3-6-55]複勝率20.3%

 

東西所属別の成績はほぼ互角も、複勝率はホームで迎え撃つ関東馬より、アウェーの関西馬が上回っています。

ちょっと想像してみてください。誰だって年始くらいはゆっくりしたいですよね?関西馬が中山で出走するとなると、新年早々に長距離輸送となります。一般企業に置き換えると正月休み返上で東京出張を命じられた感じでしょうか。

そんな背景もあってか中山金杯に出走する関西馬は、総じて勝負度合いが高い傾向があります。

特に関西馬のなかでも「前走重賞1~5着馬」に限定すると、[3-3-3-12]複勝率42.9%まで上昇。その中でも「前走チャレンジC1~5着の関西馬」が激アツ!

チャレンジCが現在の阪神芝2000mで行われるようになった2015年以降、8頭が出走して6頭が馬券内。複勝率75%と驚異的な成績を残しているのをご存知でしたか?

▼チャレンジC1~5着馬の中山金杯成績
[1-2-3-2]複勝率75%

●22年
2着 スカーフェイス(7人気)
→前走チャレンジC5着

3着 ヒートオンビート(1人気)
→前走チャレンジC2着

●20年
1着 トリオンフ(2人気)
→前走チャレンジC2着

●19年
2着 ステイフーリッシュ(7人気)
→前走チャレンジC3着

●16年
3着 フルーキー(1人気)
→前走チャレンジC1着

●15年
3着 デウスウルト(5人気)
→前走チャレンジC2着

 

中山金杯の舞台となる中山芝2000mと、チャレンジCが行われる阪神芝2000mは、同距離でどちらも直線が短くゴール前に急坂が待ち構えるコース設計。好走するのに求められる適性が酷似しているため、両レースの関係性が高いんです。

そして皆さんお待ちかね、今年の出走馬に前走チャレンジC1~5着の関西馬は・・・。いました。マテンロウレオです!

マテンロウレオは2023年の中山金杯では5着敗退も、勝ったラーグルフとは0秒1差。阪神2000mのG1大阪杯でも4着に入った実績があるだけに、過去の中山成績[0-0-0-5]を嫌われて評価を下げるようであれば絶好の狙い目かもしれませんよ!

7433 伯東

2024/01/04 15:04 / [現在値] 5,580円 [前日比] 150円 [出来高] 191,700株開発営業に特色がある半導体や機器の専門商社で、自社製の産業機器を強化中です。23/10/31発表の24年3月期第2四半期決算で、売上高は93,223百万円(前年同期比18.8%減)、営業利益は4,715百万円(同34.5%減)でした。


主要取引先の商流変更の影響で減収・減益となりましたが、電子・電気機器の伸長や政策保有株式の売却等により、売上高、営業・経常利益、純利益は当初計画を上回りました。通期予想に対する進捗率は、売上高49.0%(前年同期上方修正後50.5%)、営業利益58.9%(同60.0%)です。

23/4/28に中期経営計画「Change & Co-Create 2024」を見直しております。全社戦略としては、①高収益事業への資源の投下、②部門横断よる情報・技術連携による価値創造、③業務改革実現を加速させるDX戦略、④外部資源との連携(オープンオベーション)、⑤外部との協業およびM&A、などに取り組みます。

事業戦略としては、高収益ドライバーにおいて、①電子コンポーネントで、コネクティビティ分野ターゲット+マーケティング強化にて新規事業拡大実現、②電子・電気機器で、自社開発製品・新製品含むバリューチェーン拡大にて価値提供強化、③化学で、コア技術+商社機能による新分野開拓&ソリューション強化に取り組み、業務効率化において、①半導体デバイスで、技術・提案力向上→ ソリューションビジネスへの進化にて高付加価値化、②海外事業で、各拠点業務プロセス見直し+エリアに応じた戦略展開、などに取り組んでおります。財務目標としては、25年3月期の連結営業利益を9,000百万円(当初計画5,000百万円)に、80.0%増に上方修正しております。

同社の売上の多くを占めるのは半導体をはじめとする電子部品ですが、EV関連パワーデバイスなどグリーン関連投資が世界的な脱炭素への取り組みを背景に活発化しており、車載向け半導体が回復傾向にあるなど、同社にとって市場は追い風にあります。

さらに、23年7月には熊本に新たにサービスセンターを開設しております。周知の通り熊本県は近年では世界最大手の半導体受託製造会社をはじめ、複数のメーカーが半導体関連の新工場建設計画を明らかにしており、同県に拠点を置くことで、これらメーカーへの関連機器の販売を促進するとともに、きめ細かなサポートにつなげる方針ですので、同社の商機も拡大が見込めそうです。