ios開発・TeamSSメンバーの日記 -10ページ目

先週末の成績


どうも、さんぼんぼんです。


先週あった大会の結果です。


まず、11日(土) 「NBFリーグ」


 1G  174

 2G  236

 3G  216

 4G  256

1G目はイージーミスを連発してしまいましたあせる が、2G目からは


なんとか立て直しプラスできたのでよかったっす☆


*********************************************************************


そして問題の 12日(日) 「県民の日ボウリング大会」


たぶんですけど、自己最低記録を出してしまいました・・・1000いかなかったっすダウン


まさかのオイリーでして。 (いつもは遅いのが当たり前のセンターなのです)


・・・かむ球持っていかなかったんですよね汗 はい、僕が大バカでした。。。


それにしても1000以下ってのはねえ。 反省。


*********************************************************************


13日(月) 「プレジャーリーグ」


 1G  205

 2G  221

 3G  190

 4G  205


今までの傾向からすると、前日に大マイナスをやらかした後って、大抵ホームでも


おかしな事になっていたのですが、この日は反省を踏まえつつ?なんとかプラス。


安心しました (^∇^ )


でも最近10ピンがへったくそになっちゃったので練習しなきゃDASH!



そんなこんなで、次回のリーグも頑張るぞビックリマーク


あっ、もちろん仕事も頑張りますあせる



初の広告掲載!!






どうも、しんぱぱです。




Team SSの第一弾アプリSimple SMS
がリリースされてから、


はや2週間がたちました。





おかげさまで、大変ご好評いただいております。ドンッ


ダウンロードしてくれた方々、ありがとうございます。




以前ブログにも書きましたが、


「どうやったら少しでも多くの人にアプリの存在を知ってもらえるか、


また、どうやってそのアプリの良さを伝えるか。」それがとても難しいむっ




いくつかのレビューサイトにレビューのお願いをしておりましたが、


その中からとても嬉しい連絡が。!!




レビューサイト「AppleFan!」の方から、


うちのアプリの広告バナーをAppleFan!のアプリ内に1週間無償で掲載してくれるとのことクラッカー




え~すごい。無償だったらぜひお願いしたいと思い、


すぐに広告バナー用画像作って「AppleFan!」さんにお願いしました。




そしたら早速昨日の夜から、「AppleFan!」のアプリ内に
Simple SMSの広告バナーが表示されてました。音譜


ios開発・TeamSSメンバーの日記




AppleFan!」さん、ありがとうございます。本当に感謝、感謝です。






「Simple SMS」としてもTeamSSとしても、初の広告掲載!!




やった~うれしい!!

第2弾アプリ完成まぢか!!

どうも、しんぱぱです。


いよいよTeamSSの第2弾のアプリが完成に近づいてきました。アップ

今回のアプリは、iPhone版とiPad版の両方リリースする予定です。


ずっと決まっていなかったアプリの名前も昨日やっと決まりました~。グッド!

アプリの内容、名前は正式にリリース決定するまで内緒で。

(さわぐっちのブログに書いてあったっけな?)



今回もいろいろと初の試みとして、

iPad用の構築。

iPhone版に広告枠を設置。

アイコンのバッジ操作。

・・・etc

をやってます。



アプリをリリースしていく上で思ったのは、

どういったアプリにするのかっていうアイデアがまずすごい大事。

単純なアプリでも、すごい便利とかすごい楽しいとかいうアプリはたくさんある。


またそれがどういったアプリなのかユーザーに伝えるために、

アイコンやアプリ名も工夫しなきゃいけない。

(そうしないとユーザーの目に止まらないし。)


要は発想とセンスなんだとつくづく思いました。ひらめき電球

(発想があってもそれを実際につくりあげていく技術も大変だけどあせる


画像を作る作業も何気に多いし。。。



TeamSSは始動したばかりなので、技量も経験もまだまだ足りないけど、

少しずつ引き出しを増やしていって、より多くのアプリをリリースできたらいいなと

思っています。


みなさん、よろしくお願いします!!










金魚すくい!!

どうも、しんぱぱです。




土曜日に予定していた上の子のサッカーの試合が雨で中止になったので、


急遽、予定変更で台東区の鳥越まで出かけてきました。




奥さんのお母さんの実家が台東区のお蕎麦屋さんなので、


よく家族で出かけていきます。




本当なら、鳥越祭の日でしたが、今年は震災の影響で中止。




結婚してから毎年、鳥越祭の日はお蕎麦屋さんに行って、お蕎麦食べて


お祭り見て、親戚の人たちと顔合わせてって感じでしたが、初めての中止。


ちょっとさびしい気がしました。しょぼん




お蕎麦食べた後、鳥越神社にお参りに行きましたが、


お祭りのときはいつも、鳥越神社の周りに多くの出店が出ているのに、今年は境内の中に


10店ぐらいでした。




とりあえず子どもにベビーカステラ買って、子どもが金魚すくいをやりたいと言うので、


金魚すくいをやらせてあげました。クマノミ




前に地元で金魚すくいをやった時は、2人とも5秒ぐらいで紙が破けて一匹もすくえなかったのに


今回は2人とも5匹ぐらいすくえて大喜びしてた。




お店によって何気に紙の強度が違うんだよね~。




むっ今回のお店は良心的だったのかな。




ちなみ、次男はすくった金魚を入れる容器に水を入れる時点で、金魚ゲットしてたけど。。。グッド!









っていう我が家の日記。




次回は仕事のこと書けるよう頑張ります~ビックリマーク





試験まで二週間を切りました。

こんばんは、S口ですm(._.)m

応用情報技術者試験まで

二週間を切りました。

過去問の午前問題は

何とかかんとか

合格点を取れるようになってきました。

明日から午後問題に入っていこうかなぁ‥という感じです。

日付のカウントダウンアプリの名前ですが

ビビッと来るものがなかなか浮かばなくて

頭を抱えています(-д-;)

アイコンと並んで

アプリの顔ですからね、下手なものは付けたくないです。

teamSSとしては二本目ですが

僕メインでプログラムを書いているという意味では

初めてなので

ちょっと思い入れも強いのかもしれませんねにひひあせる

海外の皆様にもご利用いただけるよう

英語の名前を考えています。

しかもそれでいて

日本の皆様にもわかりやすく

印象に残りそうな名前…。

難 し い わ ! ! (;□;)

…失礼しました、心の声が出てしまいましたね。

今一番洒落ているかなぁ…と

考えている名前は

「forget-me-not」です。

「勿忘草(ワスレナグサ)」っていう名前の花があるんですが

それの英訳ですね。

女性のために花を摘んでいた男性が

川に落ちてしまい

死の間際に「僕のことを忘れないで!」と

その花を投げたのが名前の由来らしいです。

以上、どうでもいいプチ情報でした 笑

「花の名前をアプリの名前として使ってはどうかなぁ」と考えた僕は

我ながらクサすぎます、蕁麻疹出そうです。

尾崎 豊さんの楽曲でもありますね、「Forget-me-not」。

僕が最初に聴いたのはCHEMISTRYさんのカバーでしたけど。

綺麗な曲ですよね^ ^音譜

カラオケでしばしば歌う曲です。

以上、どうでもいいプチ情報 その2でした 笑

…って

固有名詞でも

人の楽曲に名前が入っていたら

使っちゃ駄目なのかなぁ‥。

だとしたらボツですね 苦笑

んー 難しい。。。

また抜けた。

どうも、しんぱぱです。



さわぐっちがメインで作ってきたTeamSSのiphoneアプリ第2弾

いよいよ終盤にさしかかってきましたにひひ


いまメンバー間での実機テスト中です。


なかなかいい感じに仕上がったんじゃないでしょうかアップ


本当は、7月末に第2弾リリースの予定でしたが、

さわぐっちが頑張ったおかげで、7月初旬にはリリースできそうですグッド!


あとはアイコンがまだ決まっていないので、現在、アイコンの制作中です。


アイコンってiphoneアプリにとっては、結構重要なんですよね~あせる

いまうちの奥さんに制作依頼中ですが、どんなのが出来上がってくるか楽しみです音譜


「こんな感じのアプリだから、いい感じに作って。」ってお願いするんだけど、

うちの奥さんからは、

「こんな感じのアイコンにしてとか少しは具体的に言ってよビックリマークプンプン」って

怒られます。


確かにそうです。すんませ~ん。汗

今後は、IllustratorやPhotoshopも使えるように頑張りますビックリマーク



で、話は全然変わりますが昨日、うちの長男の歯がまた抜けましたパー

家に帰ったら、テーブルの上に、手紙と抜けた歯がのっかってた。


長男からの手紙手紙

「おふろにはいってはみがきをしてたらはがぬけた」


ios開発・TeamSSメンバーの日記-手紙


痛くはなかったみたいで、良かったね~クローバー

終わった!

どうも、さんぼんぼんです。


別業務の方のプログラムがやっと完成(仮)!! 長かった。。。


結構手伝ってもらっちゃったんですがねあせる


でもまあ、ちゃんと動いてくれると嬉しい音譜


あとは実際に業務で動かしてみてどうなるか。


頼むからエラー出ないでほしいなあ。


とりあえず完成して良かったです。


自分、お疲れさま (^∇^)


帰って猫たちと遊んで癒されようかなにゃー


ios開発・TeamSSメンバーの日記-れむ・もか・みー


in English

こんばんは、S口ですm(._.)m

僕の日記はアプリのことしか書いてないですね…苦笑

次回こそ、別のことを書きます。

カレンダーアプリもいよいよ

磨きの作業に入ってまいりました。

初めてづくしで

大分しんどかったですけど

改めて形になってきたものを見ると

頑張ってきたなぁ‥なんて思います。

もうあと一歩。

そんな感じです。

以下追加した点です。

・iPhoneだけでなく、iPadにも対応(ユニバーサルアプリっていうんですね。)

・言語環境が英語の方でもご利用いただけます(アラートや説明が英語環境の場合、英語で表示されます。)

・日付の登録を行う日より前の日付を、選択できないようにしました。

・日付を選択するスロットのようなやつを動かした時点で、日付を計算して表示出来るようにしました。

・オトナっぽいシュッとしたデザイン ←


色々盛り込みました。

何年かぶりに英語も触って

てんやわんやです。。

学校でやる英語は得意な部類だったんですが

いざ仕事で使うとなると

難しいものですね。。。

社会人になってどれだけ色々なことをサボっていたか

露呈してしまって恥ずかしいです> <あせる

Objective-Cや資格の勉強と合わせて

今年は英語も少しやってみようかと思います。

折角大学まで触ってきたものを

無下に捨てるのも勿体無いですもんねにひひあせる

一つ目標も出来て、いい一日でした。



そうそう。

このアプリ

無料で

皆様にお届けする予定です。

少しでも

うちの会社の知名度が上がるといいなぁ‥^ ^音譜

やさくれる!?

どうも、しんぱぱです。

最近暑くなってきた影響で、メンバーの間では「今日、やさくれて帰るはてなマーク」という会話が度々かわされます。

やさくれる?とは、メンバー間では会社近くの野外フリースペースでちょっと一杯のんで帰る?っていう意味で使われてます。キラキラビール

だいたい言い出しっぺは、だいすけですがえっ

近くのコンビニで缶ビール買って、ベンチに座ってワイワイ話して帰る感じ。

30分ぐらいで帰りますが、ちょっとリフレッシュするには案外いい感じです。NEW

しんぱぱはアルコールは飲めないので、いつもノンアルコールビールかジュースだったりしますが。汗

ちなみに今日もやさくれて帰りました。グッド!
しかも今日はTeamSSの秘密兵器、やすゆきんが一緒です。!!やすゆきんは訳あって今は別のオフィスで仕事してますが、今日は用事があって合流できたので一緒にやさくれることに。


だいすけ、さんぼんぼん、やすゆきん、しんぱぱで色々と仕事の話してきました。

何だかんだて、仕事の話になるんですよ~パソコン

さっ、また明日も頑張ろグッド!



iPhoneからの投稿

ついてるかも!!

どうも、しんぱぱです。


今日の朝の出来事。


突然ですが、私は小学1年と幼稚園年少の2人の男の子のパパですチョキ


毎朝の日課ですが、まず上の子を途中まで送っていって、その後、下の子を自転車に乗せ、

幼稚園まで連れていきます。(←イクメンでしょべーっだ!


2人とも同じくらいに出れる場合は、一緒に行くようにしています。

ただ上の子はマイペース、下の子は超マイペースなので、なかなか一緒には出られませんが。あせる


今日の朝は、2人とも同じくらいに準備が出来たので、みんな一緒に行くようにしました。

いつも通り、途中までみんな一緒に行き、上の子を見送った後、その足で下の子を幼稚園に

連れて行きました。


その帰りに事件は起きました。叫び

左手と肩に、ボトンッと何か当たる感触が。この感触20年ぶりぐらいではないでしょうか。

恐る恐る見ると、そうなんです、私の左手と肩に鳥のフンが~うんち!!!!

え~かなりショッキング。やってくれたね~鳥くん。


今日会社に来ていく予定だったワイシャツは、実質30分で洗濯に。


ただポジティブ思考の私は、

運がついた。きっと今日何かいいことがあるなぁとワクワクしています。

ナンバーズ買おうかな。クラッカー



あと、うちの奥さんとよく冗談を言い合うんですが、家に帰ってワイシャツ着替えて、

会社に出かけるとき、うちの奥さんの一言、


「おいビックリマークこのウンコかけられヤロウ!!行ってらっしゃいにひひ


って、おいおい汗


今日も一日仕事頑張ります走る人