ios開発・TeamSSメンバーの日記 -9ページ目

朝の出来事。

電車で老人に席を譲ろうと立とうとしたら、「いいからいいから」と両肩を押され、

中腰の状態からまた席に座らされた、しんぱぱです。


マルモリの歌が流行ってますね。うちの次男も朝歌ってました。

「マルマルもっこりもっこり~音譜


もっこりじゃないよ・・・あせる



■朝のパパと次男の会話


しんぱぱ「暑いから、幼稚園でお茶こまめに飲みなよ~。」

次男の頭の中の変換ロジック

お茶こまめ右矢印おちゃこまめ右矢印お茶小豆

次男「お茶小豆っ何はてなマーク


しんぱぱ「・・・。お茶の時に食べる豆かな。」



説明するのが面倒になったしんぱぱでした。パー





僕らが作ったiPhoneアプリ「Simple SMS」

期間限定で無料提供中です。!!

ぜひぜひダウンロードしてくださいチョキ

クリックすると「iTunesプレビュー(Apple Store製品ページ)」が見られます。
右下矢印

ios開発・TeamSSメンバーの日記


勉強な日々。

 こんばんは、S口ですm(._.)m

 昨日
 
 応用情報技術者試験が終わりました。

 何とかかんとか

 午前は突破できたようで

 一安心しました。

 午後問はどうかなぁ‥

 しんぱぱさんとだいすけさんの分まで

 頑張れているといいんですが‥。

 頑張れ、日曜日の自分! ←

 発表は八月半ばらしいので

 不安な日々が続きそうです。

 試験が終わったので

 今日は次の試験の教科書を買いました。

 「データベーススペシャリスト 完全教本」

 『タウ○ページか‥』という厚みで

 若干引いております 笑

 僕の所属している部署では

 データベースやらSQLやらを

 よく使うんです。

 それだったら

 もう一回しっかり勉強し直しても

 悪くないかなぁ‥と思いまして

 チャレンジしてみることにしました。

 …そもそも

 今回の試験が受からなければ

 秋にもまた応用情報受けるつもりなので

 来年春のデータベーススペシャリストの受験は

 難しいのかもしれませんが 苦笑

 震災やら不況やらで大変なのは

 どこの会社でも一緒でしょう。

 個人個人が出来ることを増やして

 強くならないと‥と

 会社にいて思うわけです。

 一歩でも

 前に進む努力をしないと‥。

 まだ二十代ですし

 社会的に見れば

 ひよっこの部類でしょう。

 「十分勉強した」とは

 口が裂けても言えません。

 言葉は悪いですが
 
 多少ハッタリでも「出来るよ」と言葉にして

 歯を食いしばって

 それを実現するための努力をするということは

 ステップアップのために必要なことだと思います。

 …それのせいで

 第二弾アプリ大分苦労しましたけど ←

 『頑張ろう日本』

 震災直後はよく聞いた言葉も

 最近少なくなりました。

 口で言うのは簡単です。

 実行しないと‥ただのクサイ言葉。

 あれだけ耳タコだった真っ直ぐな言葉も

 今は

 どうしようもない政治のゴタゴタや

 ゴシップ記事などで霞んでいます。

 悲しいことですね。

 何でもそうですが

 表に出した言葉には責任を持たないと‥。

 信用がどうのというより何より

 カッコ悪い。

 次の試験が

 応用情報になるのか

 データベーススペシャリストになるのか

 八月までわかりませんが

 一つずつ

 目の前にある仕事や勉強を

 頑張っていこうと思います。

 今年はとりあえず最低限

 応用情報とデータベース、Objective-Cの勉強。

 余裕があれば英語も‥(アプリの申請や、開発で英語のサイト参考にさせてもらうこともあるので。)。

 あ

 そうそう。

 iPhoneのアプリ第三弾が動き始めました。

 第二弾の申請もまだ通っていないんですけどね 苦笑

 今回もコードを書かせていただいております。

 嬉しいことですね^ ^♪

 GW返上で

 Objective-Cを勉強した甲斐がありましたチョキ

 ナビゲーションコントローラとタブコントローラを

 併せて使うことに先ほど成功しました。

 これなら第三弾アプリのバージョンアップで

 内容を拡張するときに

 少し楽になるかもしれません。

 Objective-Cも

 少しはカラダに馴染んできたのかな。

 嬉しい限りです^ ^

 明日も頑張ろう♪

私芽がでないですけど、めっちゃ芽でてます。

こんばんわ。だいすけです。

昨日の情報処理の試験ですが、私ダメでした。
またダメでした。もうだいぶダメです。

私だけじゃありません。しんぱぱももちろんダメでした。
またダメでした。もうだいぶダメです。

残すはさわぐっちだけです。
ぜひとも受かってもらいたいですね!

そんなこんなで、私はぱっとしませんが、

フォーレンソーとエダマメは
すごいことになっております。

$ios開発・TeamSSメンバーの日記


$ios開発・TeamSSメンバーの日記



昨年の失敗を胸に間引きを覚えた私。

しかし新たな問題が、ほうれん草の間引きって
「いかほど間引くの?」


エダマメも芽が出てきてだいぶ大きくなってきてますが、
「エダマメってどうやって育てるの?」
「そもそもエダマメも間引くの?」

疑問ばかりがでてきておりますが、
お構いナシにわんさか芽が出てきておるので、
ちょっとビビッております。

早いこと対策を練らないと、去年の二の舞に。。。


追伸・・・トメイトはぱっとしていません。




イラスト素材の販売開始しました!!

どうも、しんぱぱです。


この度、うちの会社のDTPチームにてイラスト素材の販売開始 しました!!

PIXTAっていうサイト上で販売しております。

今後もどんどん素材を作っていきますので、

興味ある方はぜひぜひ見てみて下さい!!

右矢印http://pixta.jp/@ewigdtp/


何か新しいことを始めるって大事です。

大きな声では言えないですが、現状、うちの会社は決していい状況じゃありません。

正直、先行き不安です。ガーン


でもそんな時だからこそ、何かやらなきゃって思います。

失敗してもいいんですグッド!

まず何かをやろう・やらなきゃって言う気持ちが大事。合格


少しずつ少しずつ小さな一歩を踏み出せば、それが大きな一歩になるはずです。

社員間でもモチベーションの温度差はありますが、TeamSS・DTPチームを

きっかけに1人でも多くの仲間を増やしていきたいと思います。


私も密かに第2・第3弾の計画を考えいます。シラー


あと、何かとチャレンジさせてくれる社長に感謝です。OK

会社に恩返しできるように頑張りますよ!!


ちなみにうちの社長は大の巨人ファン野球東京ドームの年間シート持ってますからね~。


そのうちこのブログにも登場かはてなマーク









明日はいよいよ情報処理試験です。

どうも、しんぱぱです。




明日はいよいよ情報処理試験です。


TeamSSからは、だいすけ、さわぐっち、しんぱぱの3人が受験します。


受ける試験区分は違いますけど。




ただ完全に準備不足です。あせる






今日も試験前日にもかかわらず、午後、子供2人を連れて公園へ行ってきました。




■公園日記■




ちょっとしてから、小雨が降ってきましたが、子供たちは雨がっぱ着用で遊び。雨






その後の突然の大雨と雷雷を滑り台の下で過ごした後、誰もいなくなった公園でサッカー。










だんだん青空が出てきて。晴れ






地面にドラえもんを描いたりして遊びました。



雨の中、傘もささずに遊んだの何年ぶりだろはてなマーク

なんか楽しかったなぁ音譜




うちの子は男の子だし、ワンパクでいいのですグッド!






さぁ、明日試験頑張ろう。


だいすけ、さわぐっちも頑張れ~!!



☆ベランダビールパラダイス☆

ビールのおいしい季節がそろそろ到来しますね!
もう待ちきれず頭の大半はビールの事ばかりです。

はい。
こんばんわ。
だいすけです。

昨年の夏は、ベランダでほうれん草を栽培しておりました。

膨大なほうれん草の芽に
ただただ感動をしておりました。

そして時が過ぎ、私・・・疑問を抱きましたね。

「フォーレンソーぜんぜんおーきならへんやんけ!!」

そこで色々と調べた結果・・・

間引けと。

間引いた事には時すでに遅しで、成長せずでした。
もう、栄養分の取り合いですね。
かわいらしいほうれん草は、
カレーにぶち込んで食し・・・夏終了。

今回は、昨年の事を踏まえ、間引く準備は万端であります。
そして、今回は、新アイテムを2つ投入しております。

枝豆・トメイト(ミニではないやつ)

先週の土日にせっせと種まきしておきました。

すると今朝・・・

「エダマメ芽がでとるがな!」

$ios開発・TeamSSメンバーの日記

今年の夏、自分で栽培したのをつまみつつ、
最高のベランダライフを過ごせるのではないかと、
ドキドキしております。

久しぶりに

ども。さんぼんぼんです。


今週の 『プレジャーリーグ』 結果。


 1G  222

 2G  241

 3G  255

 4G  242   Total 960



う~ん・・・すごいなオレ (^▽^;)


シリーズ 700Up も久しぶりだったしアップ



いつもノーコンな僕が、この日は最後までコントロールが安定して投げれました☆



最近 “腰を逃がす” ことが出来てないなと思って、


それを意識して投げたらこの結果が出たので良かったです。


満足満足音譜



申請中‥

 こんばんは、S口ですm(._.)m

 teamSSの第二弾アプリを

 月曜日に

 ついに

 えー

 ついに

 申請しました。

 申請通ったら

 また報告させてください > <あせる

 昨日は興奮して

 夜も眠れませんでした!!

 ‥と

 言いたいところですが

 わりかし

 グースカ眠れました‥Zzz

 ‥って

 グースカ寝てたらマズいんですよね。。。

 お昼休みに

 久しぶりに

 応用情報技術者試験の午後問題を

 解いてみました。

 今更ながらに

 危機感です(T▽T)

 新しいアプリを考え中です。

 声を大にして言いたいですが

 決して

 現実逃避ではありませんよ!!

 …アホなこと言ってないで

 勉強しようダウン

 アプリの方はでも

 本当に次のものを考えていたりしています。

 皆様に楽しんでいただけるものが

 作れたらいいなと思うばかりです^ ^音譜

 それにはまず

 色々な知識つけないとですね‥。

 もう何日もありませんが

 頑張ります グッド!

父の日

どうも、しんぱぱです。

この間の父の日に奥さんと子どもからプレゼントをもらいました音譜

我が家の手作りパンと下の子が幼稚園で作ってきてくれた工作。
photo:01



あとシャツとズボンとベルトもくれましたラブラブ!
みんなありがとう!!

ちなみに、私の父には日本酒を買ってあげましたよお酒

さぁ仕事頑張るぞぉグッド!


iPhoneからの投稿

!!緊急告知!!

こんばんわ。だいすけです。
Team-SSの第一弾アプリSimple SMSですが、

期間限定で無料にて公開する事に決まりました!!
(実はもう無料にて公開されております)

そもそも、無料での公開に関しては、
「7月13日から他社へのSMSを送信することが可能になる」発言があった時に、
Team-SS内の度重なる会議で・・・。

あーでもない。

こーでもない。

あれは、あれであれなんで。

等、沢山の議論を行なってまいりました。

少しでも多くの皆様にSimple SMSを触れて頂きたい。
そしてこのSimple SMSの便利さを味わって頂きたい。


と言う結論に達しました。

なので、iPhoneをお使いの皆様
ぜひSimple SMSを使ってみてください!!

iTunesプレビュー(Apple Store製品ページ)はこちら

サポートページはこちら