精密採点DX裏加点の謎 | 精密採点DX&DAMとも録音♪を楽しむ

精密採点DX&DAMとも録音♪を楽しむ

第一興商の精密採点DXやDAM★とも録音試行錯誤のカラオケ日記です。

 今回は、精密採点DXで良く言われている裏加点の考察です。一般的に良く言われているのは、パラメーターに現れない加点要素といった感じでしょうか。採点結果最初の画面、レーダーチャートの合計点が同じでも、実際の採点結果にかなり開きがある場合があります。100点が出てもおかしくない内容にもかかわらず、98点台が出る場合や、なぜか微妙に100点に届かない等、謎の採点結果に遭遇する事は多いです。


 あくまでも感覚的な印象ですけど、ゲームで当たりを引くような感覚に似ているように感じます。得点狙いをしていて、99点後半が出始めた場合、同じ勢いのまま粘っていると、100点が出るような事は良くあるので、当たりハズレもあるのかなあという気がしないでもないです。出ない時は、99.8とか微妙な状態で届かないまま永遠とハズレるような場合もあります。そういう時は、強引な歌い方にして無理やり点を取りにいくといいような気がしますけど、目的が違う場合は粘るしかありません。特に採点歌唱っぽくしないで録りたい場合は、中々届かない場合が多いように感じます。


 極端な考え方をすると、歌い方によって、曲中で時々抽選しながら、点数が上下しているような感覚でしょうか。上手くいくと100点以上になりめでたくカンストみたいな感じです。こう考えると面白いですけど、これは多分違っていると思います。歌い方を減点と加点の組み合わせで判定していき、バランスが取れると100点に届くだけというのが真実かもしれません。私の感覚では、どちらかというと加点の割合よりは、減点要素の割合が多いかなという印象は受けます。パラメ+声質(響き)+声の強さの組み合わせで結果が出ているのは間違いなさそうです。


 印象としては、採点マシーンと相性のいい声のまま、ある程度のパワー(声量、音圧のある声)でパラメを埋められれば100点に届くようです。裏加点という言葉が広く定着していますけど、単純に声質とパワーが伴わないと、わずかづつ減点されているのかなあという気がしないでもないです。声質で加点されるのか、それとも減点されるのかというのは計算方法の違いだけなので、気にしなければ問題ない話ではあります。実際に採点声(鼻声ミックス、ヒツジ声)で歌いきると、100点に届く確立が上がるのは間違いありませんので、レーダーチャートでは見えない、声質とパワーは常に関わってるのは、ほぼ間違いと思います。


 どうして声質が採点声だと結果がいいのかは、単純に測定している響きに、採点声の成分が多いからだけかもしれません。あくまでも感覚的な憶測ですけど、鼻声の響きに含まれている成分を、ピンポイントで拾って、セクションごとに判定しているだけかなあと考えていたりします。とくに音程は、男性にも女性にも含まれている共通の成分をピンポイントで計ってるだけな気がします。ワンパターンの声で揃えると得点が上がるのは間違いありませんので、計っている部分は案外単純な気がしないでもないです。複雑な判定をしていると思いますけど、計っている部分は、意外とシンプルという事かもしれません。


 表現力豊かな発声をすればするほど、響きが複雑になりますし、マイク以外の方向に無駄に音が響いていたりします。その結果、音程判定も、パワー(声量や音圧)も、完璧には測定できてない状況が起きているように感じます。手のひらで音を集音すると、微妙に結果が良くなるのは、響きが無駄に逃げてないために、声量の判定結果が良いからと思われます。表現力重視の歌い方をすると、100点に届きにくくなるのは、響きが逃げているのが一番の原因かもしれません。精密採点DXは、たまたまこの辺のバランスが絶妙なために、普通の歌い方のままだとなかなか100点に届きにくくなっているような気がしています。


 先ほどの繰り返しになりますけど、裏加点の要素は、相性のいい声のまま歌いきった場合に、全体的に少しづつ減点されなかっただけな感じもしますし、ある程度の加点要素なのかもしれません。どちらにしても本当の事はわかりませんので、計算方法の違いは謎のままです。計算方法よりも、どういう歌い方で歌いきれば得点に繋がるかは、結果としてわかっていますので、そちらが大事かなあと思います。


 最終的に高得点に必要なのは、採点マシーンと相性のいい声のまま、必要十分な声量でパラメを埋めるという事につきます。相性のいい声は、各自一番点の出る声を模索していく事になりますけど、現状で一番相性がいいのは、鼻腔の響きを最大限に使った声なのかなあと思います。裏加点がしっかり取れるのは、鼻声なのかなあという結論です。もっと違う声のアプローチを見つけられたらまた面白そうですね。



 私が採点カラオケをはじめて、12月で5年目に入ります。自分にできる事を続けてきた結果、曲によっては100点が出せるようになりました。きちんとバランスをとった環境でないと難しいのは相変わらずですし、まだまだ課題も多く、終わりが見えないのが本音です。歌の趣味というのは、永遠に納得できる事はないのかもしれませんね。


 今回の記事を含め数回に渡り、4年間に気付いた事をまとめてみました。時間的な制約もありますし、かなり雑になっているのは否めないです。憶測も多いですし、間違っている事もあるかもしれませんので、どうかご了承ください。最終的な判断は、皆様自身でお願いしたいと思います。




 採点カラオケで最も確実に点数を出す方法は、特殊歌唱になります。意見は色々あると思いますけど、これは認めるしかなさそうです。現時点での私は、そういう結論に至りました。曲によっては、特殊歌唱しないと届かないものも多いですし、避けては通れない部分に感じています。自分で聞いてみても笑えるおかしな音源になりますが、採点に特化した結果ですし、現実として受け止める必要があります。裏技というよりは、「仕様」なのかなあと思う今日この頃です。



愛をありがとう 100点 採点声+少し音量絞り+手の平集音+極端な歌い方=特殊歌唱


 通常の歌い方だと100点に届かないと判断し採点歌唱しました。裏加点の入る声を使い高得点の出る歌い方をしています。特殊歌唱や採点歌唱に否定的な人は、聞かない方がいいかもしれません。採点に特化して効率良く点数を出すとこうなるというサンプルです。100点を確実に取りにいった結果こうなったという事をご理解頂ければと思います。別に、通常歌唱っぽい99点も録りましたので宜しくお願いします。


愛をありがとう100点



愛をありがとう 99点 なるべく通常歌唱


なるべく普通の歌い方でパラメを埋めています。


愛をありがとう99点