大かまど 芝 本店 (ハンバーグ)。 | むっちゃん。のまいにち。

むっちゃん。のまいにち。

3人の子供たちと。


函館記事のリコメも、続きもまだですが…




ブロ友さんのハンバーグ記事を見て、あ、私もハンバーグ食べたビックリマーク
って、ふと思いだしたもんで。





夏休み中のある日、ゆっちゃんの宿題で美術館鑑賞してレポート書くというのがあり、
下ふたりを義父母に預け、2人でお出かけした日があったのです。
たまたま、メガネが壊れ、修理&購入もしたので、午前中からお出かけしてたので、
お昼ごはんは、おそとごはん。
何食べたいか聞いたら、またまたびっくりドンキーって汗
ちょっと前にも食べてたし…
その時、目に入ったのが、大かまど 芝 本店。
結婚前に、パパと良く行ったハンバーグのお店。
ここなら、ゆっちゃんも納得でしょ~




あんまりに、久々過ぎて、システムは変わったような気がしたけど、
目の前で300度の鉄板で、仕上げを焼いてくれるところ、
飛び跳ねるアブラ、ソースをナプキンで阻止するところは変わらず~

{240D0F91-B3EF-43FD-9595-71838D1068EA:01}


ゆっちゃんは、チーズハンバーグ、私はタルタルが乗ったもの。
サラダはシーザーサラダで、こちらも目の前で、ボールくるくるして作ってくれます。
ご飯は、白飯か枝豆の入った梅ご飯から選べます。
変わったもん気になるから、梅の方にしたけど、白飯にすれば良かったかなにひひあせる
すべて、ドリンク、デザート付きのセットで、私はティラミス。
可愛いアート付きでしたラブラブ
ゆっちゃん、美味しい美味しいとご満悦だったけど、
300度の鉄板で火傷しないかと、ヒヤヒヤあせる
さすがに大丈夫だったけど、下ふたりは連れてこれないなにひひ




このあと、近代美術館へ。
その話とか、自由研究の話とか、まだまだ書きたいことあるんだけどあせる




とりあえず、ゆっちゃんの夏休みも今日で終わり。
まだ宿題やってますけど叫び叫び叫び
明日から、やっと本格的に日常に。





PC開けたら、リコメと函館の続き書きますね。






8月最終週、今週も頑張って行きましょう~アップ