不信感...9(初めての外出) | 明日晴れるかな

明日晴れるかな

I hope it's sunny tomorrow.
写真と音楽と・・・
※自動で音声が流れます
 音量にはご注意下さい

1ヶ月半ぶりに家に戻った母はとても嬉しそうでした


とりあえず座ったかと思うと すぐに立ち上がり


『そうそう、お世話になった先生方と看護師さんに

お礼がしたいから、

ポチ祝い袋みたいなん、あったはずやねんけど・・・』


と言いながら、タンスを開け探し始めた


(まだそんな事考えなくていいのに・・・)


黙って見ていると どこに何がしまってあるか

場所は全て覚えているようで安心しました


次に 『退院する時の服、用意しとかな、

お父ちゃん、わかれへんやろ!』と言って、

『どれにしょうかな~、どっちが良いと思う?』とか言いながら

服を用意し始めました苦笑


それをハンガーに一式掛けてあげました


その後、お風呂に入るというので

『じゃ、洗ってあげよか!』と私が言うと

『うん!大丈夫!いいわ~。一人でいける』と言いながら

一人でお風呂に入ってしまったあっ


途中、何度か声を掛けながら覗いてたら

なんと!しっかり石鹸で体洗ってるじゃないの!

頭なんかシャンプーつけて2回も洗ってるし汗

仕上げは湯船にまで浸かって!


(おいおい大丈夫かぁ~ガーン)という心配をよそに

『あぁ~、気持ち良かった?にへと出てきました


そして鏡台の前に座り、

今度は頭にドライヤーをあて 髪を乾かしはじめたびっくり


『えっ!それはあかんやろ~』という言葉も耳に入らず!


それより驚いたのが、その後なかなか鏡台の前から

離れへんな~と思ってたら急に、

『まゆげ整えてくれへん?手が震えてうまいこといけへんわ~』

と言いながら 手にカミソリを持っていました!冷


『危っないな~汗わかった!やったっげるから貸して!』と

言いながら、

こんなにしっかりしている母が嬉しくて

自然に笑みがこぼれました涙


この後、自分で顔剃りまでしていましたヤレヤレ・・・オイオイ


そして『コーヒー飲みたいな~!入れてくれる?』

で、お見舞いのお煎餅をボリボリ食べながらおしゃべり!


次は『熱いお茶が飲みたいな~』

で、おしゃべり!


ん?確か手術したよな~?

くも膜下出血と水頭症の手術したん、

誰やったっけ?ププッ・・・


めちゃめちゃ普通の母の姿に・・・

これのどこが水頭症?再手術の必要があるん?・・・・・


またまた疑問がふくらんだ