県総体 | “妹ちゃん”の日記

“妹ちゃん”の日記

末っ子の病気を中心に書いてたはずが、今では 長女・長男の陸上のことばっかり!
陸上ブログ になっちゃった(^o^;)

"兄さん"、中学最後の県総体が終わりました。
初日のタイムテーブルが、まさかの3000mがプログラム最後。このくそ暑い時にマジか!暑い中 応援したりして1日過ごしてラストに3000。そんなバカな。去年までは朝のうちだったのに。
しかも、短距離男子が1人しかいないから長距離の3人がリレーを走ることになってて、ま、朝のうちに3000走って ラストにリレーならいいんじゃね?って話だったのがリレーの次が3000。

文句言っても仕方ないから走ったさ。
なんとっ、3000は脱水でベストより1分もかかるというね💧いつ倒れるか とヒヤヒヤするくらい。
すぐ本人のとこに駆けつけたら 大丈夫とは言ってるけど まっすぐ歩けてない。途中 ほとんど覚えてないって。怖いね~

翌日、1500。こっちがメインって考えてたけど無理そうなら棄権させようって朝 会いに行ったら(彼らは泊まりだった)全然元気だよ~って。
大丈夫!今日はいける気がする!って またいつもの 根拠のない自信😅
早く走りたい~ってワクワクしちゃってるし、前日のフラフラが嘘のよう。

結果、やってくれました。4分14秒で 3位👍1位2位とは6秒も差があるけど、タイムも順位も大満足。絶好調なら入賞はなくはないかな、最低でも4分20秒は切れるはず って思ってたけど、前日の脱水があったから 全く期待してなかった。

もぉね、あまりに予想外だったから ビデオを撮ってた私、大失態。
ラストスパートで1人抜いて3位になった瞬間、本人からカメラがはずれ ゴールシーンが映ってない!
やっちまいました。
もう平謝りよ(-_-;)
全然怒らずに許してくれました😅

これから駅伝に向けて またがんばらなきゃね。
地区駅伝3連覇を目指して❗❗