Lesson 70 | Andanteでいこう♪

Andanteでいこう♪

ヴァイオリンを始めました。ヴァイオリンの練習日記が主です。

時々 趣味のゲームのことも書いてます。 

レッスンでした


今日もとーっても蒸し暑い一日でした


教室の前でちょっとクールダウンしておいたはずなのに


汗が流れる有様ショック!



教室に入ると 先生が嬉しそうに


「アンサンブルクッキングの楽譜 きましたよー」と


それから


「ちらっと見ましたが かなり難しい内容です・・・


初級者にはきつい内容になってます


中級者でもこれは難しいかも」


と 


えっ




今日のレッスン


ト音記号 「パッヘルベルのカノン」 アンサンブルクッキングより


「早くからやらないと間に合いそうにないので


今日から早速やりましょう」と


テンポ40ですが 途中32分音符が出てくるので


これでも早いです


そして


32分音符だけでもやっかいなのに


3ポジまで出てきました!


それを見た瞬間 先生固まって


「3ポジ 教えちゃってもいいってこと? いいってことよね?」と自問自答


取りあえず ざざっと難しそうなところ+3ポジ を教えてもらいました


カノン 今までも お遊びアンサンブルで 何度か弾いたことあるけど


この曲 今までの中で 一番難しい!! 叫び


まだ このほかにも ハウルの動く城の曲や 星に願いを やらなきゃいけないのに・・・


星に・・・は 以前レッスンで習ったので 「だいじょうぶですよ~」と言ってたら


全然違うアレンジになってた・・・ドクロ


10月末までに間に合うんでしょうか?


すごーく心配です叫び