2024年度から、新たなクラスがひとつ増えます!
科学とアートで遊びながら学びを楽しむ力を身につける AsobiSTEAMLab(アソビスティームラボ)⭐
 
みんなの【身のまわりの科学】×【アート】×【遊び】の教室です。
 
ぐちゃぐちゃ遊びで「自分の遊び」「自分のやりたい事」「自分の選択」を思いっきり楽しんでくれたお友達や、
 
楽しく遊びながら、学びの架け橋になる科学実験を楽しみたいお友だちに向けて、
 
自分で触って考えて、たのしく実験する教室を開講します!
 
ぐちゃぐちゃ遊びの教室に参加していなくてもAsobiSTEAMに参加可能ですので、ご安心ください(⁠^⁠^⁠)
 
 
 
 
AsobiSTEAMLabでは、「科学実験」ありきで、実験をただ行ったり、数多くの実験をして知識を詰め込むのではなく、
まず主役になる「子ども」を大切に、その子ひとりひとりの興味関心を引き出し、
 
遊びながら子どもが好奇心を思いっきり発揮できるような工夫が、各所に散りばめられています。
 
 
 
 
 
具体的には、こんなことをやります!
 
 

⭐その① 子ども達にとって身近にあるものをテーマに「科学」の面白さを楽しみます。 
 
「科学」と聞くと難しそうと感じたり、苦手意識を持つ保護者の方もいらっしゃるかもしれません。
 
きっとそう感じる方にとっての「科学」は遠い存在になっているからではないでしょうか。
 
Asobi STEAMで取り入れる「科学」は毎回、身の回りにあるものをテーマに展開致します。
 
 
 
 
 
 
⭐その② 答えのないアートで自分らしさを大切にします!
 
ぐちゃぐちゃあそびの教室を、何年もやってきた私達は、科学の世界にあるたったひとつの正解や正しい知識も大切にしつつ、さらに子ども達の想像する力も大切にしたいと考えています。
 
科学とは相反する「こたえのないアート」を組み合わせ、「自分らしさ」も大切にしたプログラムとなっています。
 
 
例えば雨が空からどうして降るの?と子ども達が考えた時、大人が科学からアプローチをすると雨が降る仕組みを説明することになりますね。
 
しかし、子ども自身が「創造力」を膨らませて考えた時、「お空が泣いているのかな?」と考えるかもしれません。私はこの自分の中の考え、想像する力も大切にしてほしいと考えています。
 
特にまだ3歳~6歳という子ども時代は特に世の中にある正解だけでなく、自由に「想像する力」を大切にしたい時期です。
 
プログラムの中にはテーマに連動したぐちゃぐちゃ遊びの時間も取り入れています!
 
 
 
 
 
 
⭐その③ 遊びに失敗はありません!失敗のない遊びで行う実験教室です!
 
ぐちゃぐちゃ遊び教室で子ども達が生き生きと活動する姿を見る事が出来るのは、そこに『失敗』がないからだと思います。
 
そもそも「失敗」は行動したからこそ出来るものです。
 
「成功は失敗のもと」と言う様に、失敗しなければ分からない事もありますね。
 
また長い人生の中には失敗はつきものです。
 
大切なのは失敗しない様に生きる事ではなく、失敗から立ちなおる力や、失敗をプラスに捉える力ではないでしょうか。
 
クラスの中では失敗や間違いは存在しません。
 
そんなやり方もあるね!どうなるかな?
 
なんでそうなったのかな?次はどうしたら良いかな〜?
 
と、自分なりに考えてやってみたチャレンジを応援しています。
 
 
 
 
⭐そのプログラムに関連する科学の知識を深める解説資料付き!
 
楽しく遊んだ!おもしろい!でおしまいにするのではなく、
また無理に教室の中で細かく説明をしていくのではなく、
あくまでも「遊び」を中心としながら教室では行い、保護者の方には教室のプログラムの意図なども含めた解説資料をお配りすることで

その後の学びにもつなげていきます。

 

ぜひこちらもご覧いただき、おうちでもお子さんの学びにお役立てください。

科学実験を行うだけの教室ではなく教科を横断的に学んでいく「STEAM教育」を大切にしています。

 
 
 
 

AsobiSTEAMLabでは、科学実験を行うだけの教室ではなく教科を横断的に学んでいく「STEAM教育」を大切にしています。

例えば、色のプログラムのあとには「目の仕組み」を掲載していたり、
ほかにも社会的な問題として「色の多様性」「色のジェンダーレス」についても記載しています。


磁石のプログラムのあとには、その磁石を実社会ではどのように生かしているのかの実例としてリニアモーターカーについて記載しています。

 

科学実験を科学実験だけで終えない、一生涯学び続ける力を育てるための資料となっています。

 


 

知識の先取りではなく、もう少し大きくなり学校で再び学ぶ時、「あの時、遊んだやつだ!」と楽しかった思い出が蘇って、体験と知識が学びつき、学ぶ楽しさにワクワクしてくれるといいなと願って、活動しています。
 
人生100年時代となり、学びは一生涯続くものとなりました。
 
人生の土台を築き、学び方を学ぶ時期に、
学びを「知識をつめこむもの」「つまらないもの」という認識になってほしくないと思っています。
 
「なんでだろう?」「どうなるんだろう?」から始まり、「おもしろい!」があって、初めて「もっと学びたい」に繋がっていきます。
 
遊ぶことは学ぶこと。
学ぶためには遊びが必要だと思っています(⁠^⁠^⁠)
 
 
 
 
 
そして、子どもたちが自ら、楽しく遊びながら学ぶ環境を実現するためには、保護者の方のご協力が必要となります。
 
ぐちゃぐちゃ遊びの教室でもお願いしておりますが、子ども達の遊びや決断に寄り添って、
必要に応じてお手伝いもしつつ、楽しんで頂けたら嬉しいです。

2024年度のプログラム内容は、身体、音、水溶液、紙、色と光、電気とモーター、地層など、様々な体験・経験ができるコンテンツがもりだくさんです!
 
 
※下記会場は、相鉄線星川駅徒歩5分の自宅に変更になる可能性もあります。保土ヶ谷駅から、近くまでバスが出ています。
 
 

【開催日時】

⭐月1回 日曜午後14:00-15:30
 
2024年度開講日
①4/21(日)
②5/12(日)
③6/9(日)
④7/28(日)
⑤8/18(日)
⑥9/29(日)
⑦11/10(日)
⑧11/24(日)
⑨1/12(日)
⑩2/16(日)
 
2024年度のプログラム内容は、身体、音、水溶液、紙、色と光、電気とモーター、地層などです!
 
【定員】4-6組
 
【受講費】
1回4000円×10回
→年間で40000円

兄弟姉妹でご参加の場合は、追加お一人につき、500円のお支払いをお願いしております。
一緒にご参加される対象年齢の兄弟姉妹の方には、お姉さん、お兄さんと同じようなキットをご用意させて頂きますので、
兄弟それぞれで楽しむことができます!







【場所:全コース・全日程共通】

 

帷子会館

【お車で来られる方】
住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 
・専用の駐車場はついていません。付近に有料駐車場が3箇所ございますので、そちらをご使用ください。
写真に見えている通り、すぐ隣に23台停まる駐車場、裏手にそのほかの駐車場もあります。

【バスで来られる方】
・バス停帷子会館前から徒歩1分
(道のどちら側にも「帷子会館前」というバス停があります)
バス停の案内サイト
http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/smart/aboard/BusAboardMap?node=00090245

【電車で来られる方】
保土ヶ谷駅から徒歩3-5分で帷子会館に着きます。

住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 

※駐車場はついていないのですが、すぐ隣に23台停まる駐車場、そのほかの駐車場もあります。


【自転車でで来られる方】

徒歩3-5分のところにある保土ヶ谷駅の有料駐輪場をご使用いただけます。

日曜日は、一時駐輪場に無料で止められる場合が多いです。

 

【持ち物・服装・その他注意事項】

持ち物は、お子様のお着替え、水分補給ができるもの、タオル(名前を書いてお持ちください)です。

 

☆タオルは、ママの腰に常に引っ掛けておいたり、ズボンに挟んでおくと、すぐ使えて便利です^^

 

☆講座の様子を撮影して皆さんにシェアしますので、保護者の方は

 かがんだ時に、腰元や胸元が見えない服装でのご参加をお願いいたします。

 

※当日は、ご参加の皆様で水道を使うため、ざっと汚れを落とすことはできますが、完全にきれいにして帰ることは難しいです。ご了承ください。  

足の裏は、大人も子どもも、ざっと洗った後に、絵の具等がついていない場所でさっと靴下をはくのがおススメです。

 

※当日は、ママもお子様も、お洋服だけでなく、かばんや上着などの持ち物も汚れても良い格好でお越しください。お子様たちが、絵の具などのついた手でお洋服や鞄などを触ることもあります。

 

※オンライングループ上で共有した資料を無断で複製、配布等した場合は、退会、罰金の対応をさせていただきます。

 

 

 

 

※感染症防止のため、室内の換気をさせていただきます。

また、教室開校日が近づきましたら、参加される皆様の体調チェックをお願いいたします。

参加される皆様、同居のご家族様で体調不良の方がいらっしゃる場合は参加をご遠慮ください。

当日の朝、体温を測って37.0度以上ある場合も、教室への参加をご遠慮ください。

みなさまが安心して講座へ参加できるよう、ご協力お願いたします。

 

胃腸炎や食中毒の症状が、講座開講日前に出た場合は、普通のご飯が食べられるようになり、うんちが水のようなゆるさではなくなってからのご参加をお願いいたします。

 

特に、ノロウイルスは、細菌10個~で感染してしまう、とても感染力の強いウイルスなので、同じトイレを使用する講座での感染を防ぐため、完全に便からのウイルスが消えてから(2.3週間~1か月後)講座へのご参加をお願いいたします。

 

 

【お休み、振り替えについて(※かならずご一読、ご確認ください)】

 

お手数おかけしますが、月1回のみの講座なので、全日程参加できるよう、できるだけご調整をお願いしております。

体調不良、災害等で状況が変わることも考えられます。必ず、以下、ご確認をお願いいたします。

 

〇自己都合による欠席、体調不良による欠席共に、振替日のぐちゃぐちゃ遊びに無料でご参加いただけます。

※AsobiSTEAMLabクラスではなく、ぐちゃぐちゃあそび×食育の親子教室の体験へ振替となります。

返金はございません。

前半分:8/18(日)、後半分:1/19(日)に振替可能です。

 

〇講師都合(講師や家族の体調不良など)での休講の場合のみ、皆様に全額返金させていただきます。

 

〇引っ越し、妊娠、災害などで、やむなく途中退会をご希望の場合は、残りの金額を全額返金いたしますので、ご安心ください。

 

 

近くに教室がない!という方は自宅で学べる!Asobi STEAMオンライン教室も開催しております。
 
AsobiSTEAMオンライン教室はこちらからどうぞ♪

 

オンライン教室は、HOPクラスで2年以上講師をさせてもらっています。
 

 

 

ご不明な点は、こちらの公式LINEからいつでもお問い合わせくださいね^^*

友だち追加

 

フルタイム勤務なので、月~土は返信が遅くなることもありますが、2日以内にはお返事いたしますので、

少々お時間いただけますと嬉しいです。

 

 

〇Instagram

 

 

お会いできるのを楽しみにしています♡

こんにちは!

横浜市保土ヶ谷区

ワクワクしながら未来に繋がる力を育む

【ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室】

AtelierKiitos(アトリエ キートス)の服部あいです

 

こちらでは、幼児さん向け、ぐちゃぐちゃ遊び×親子で食育コース【年間講座】の詳細をお伝えいたします。

 

①【幼児さん向け】ぐちゃぐちゃ遊び×親子で食育コース【年間講座】

※3歳6か月~6歳(未就学児)

 ⭐空きがあれば、体験参加もできます


こちらのコースは、食育や季節を味わうことに特化したぐちゃぐちゃ遊びと、元保育園給食調理師が開催する親子クッキング教室、AsobiSTEAMオンラインの講師として培ったかがくあそびの資料も、もらえちゃう、当教室だけの特別なクラスです!

 

ぐちゃぐちゃ遊びの良いところに加え、生きていくために欠かせない“食”への取り組みを

たのしいやさいの歌や絵本、紙芝居やペープサート、ぐちゃぐちゃ遊び、毎月の親子クッキングタイムや、Web配信を通して行っていきます!

 

 

受講した生徒さんから、

“簡単に美味しく、子どもが主役で作れるなんて、料理のハードルがとーっても低くなりました!”

 

“こうやれば、あまり汚れずに、こどもとクッキングが楽しめるんですね!!!目からウロコです!”

 

“自分で作ったのがよほど嬉しかったのか、いつもは食べない○○を、今日は食べていました!”

 

“教室で作った○○がお気に入りのメニューになり、あれから何度かお家でも作っています。”

 

“お家でも食べ物の話題が増えるようになりました!”

 

と嬉しいご感想も多数いただいています^^♪

 

親子クッキングタイムでは、目でみて、鼻でにおいをかいで、耳で音をきいて、手で触って、口で味見もしつつ・・・五感を使ってたのしくお料理していきます^^*

 

 

 

また、オンラインチャットグループでのスペシャルフォローも行っています。

 

受講期間中は、これがもっと聞きたかった、今日のクッキングについてアレンジするなら?など、お気軽にご相談くださいね♡

(↑ほぼフルタイムで働いているため、返信まで2日~お時間をいただくこともございます。ご了承ください。)

 

 

講師をさせていただいている私は、保育園給食調理師として、6年半働いてきました。

 

あ!このメニューは教室で作れそう!このお話は教室のママさんやみんなにも伝えたいな!と、ぐちゃぐちゃ遊びの教室のヒントになる情報を、保育の現場に身を置きながら日々学び、

 

こどもビストロ こどもクッキング認定講師、食育アドバイザーや、青空キッチンの食育トレーナーの勉強をして、さらに学びを深め、

 

AsobiSTEAM オンラインの講師として2年以上かがく遊びのオンライン教室をしてきた経験や、西から東まで色んな科学館へ行って体験したたものを、幼児さん向けのこちらのコースに、たっぷりと詰め込んでいます!

 

 

そして、何を隠そう私は本がとっても大好きです♡

 

幼児さんになると、少し長めのお話も楽しめるようになってくるので、

 

乳児さんクラスでは扱わない、季節の行事の意味や由来、食に関して幅広く、深く理解できるようなお話も、お伝えしていく予定です。

 

皆さんにお伝えしたいことがたくさんあるのですが、講座はこどもたちの集中力がもつ範囲内で行うので、講座内では伝えきれないことが多々あり・・・

 

ご紹介しきれない数々のお話をyoutubeにアップしています。

 

大人も知らなかったー!!というお話も、受講生様限定で毎月配信予定なので、楽しみにお待ちくださいね!

 

 

 

 

当教室の幼児さんコースでは、こんなスペシャルな体験ができます♪

 

☆ぐちゃぐちゃ遊び!!!

幼児さんだからこそできる、お兄さん、お姉さんだけのぐちゃぐちゃ遊びも取り入れています!

 

 

 

 

☆食育 親子クッキングタイム♪

季節の食材を使ったり、その時期ならではのものを作ったり、その日の講座の内容に合うメニューを作ったり♪

 

基本的な“五味”や“だし”の味くらべをしたり、季節をじっくり味わったりしながら、みんなでわいわいクッキングを楽しんでいます!

 

今年度も、親子クッキングがさらにレベルアップします!!

 

☆ピーラーや包丁を使ったクッキングも行います!

 

☆毎回、2~3品作ります!

 

クッキングは、使用できる設備の関係で、主にご参加のお子様分のみとなっております。スープや、個数が多めに作れるものなど、保護者の皆様にも召し上がっていただける量が作れることもありますが、保護者の皆様は、大きめのおにぎり等をご持参いただくことをお勧めしております。

 

また、感染症防止の観点から、教室での親子クッキングが難しくなる場合があるかもしれないこと、ご了承ください。

 

☆当講座で目指す食育についてはコチラ

 ➡この講座で目指す食育についてのブログ

 

☆食育ドリル♪

あいさんが今まで、たくさんの本や講座、現場で学んできたことから、厳選した内容を、ぎゅっと詰め込みました・・・!

 

食材や季節、食に関わる事柄の理解を深めたりみんなの想像をワクワク膨らませたりするスペシャルな食育ドリルを配布いたします!

 

こちらのブログを読んで下さっている皆様にだけ、こっそりドリルの一部をお見せします。

(営業活動にこちらの内容を、複製・転用しないようお願いいたします。)

 

お家で取り組んでいただき、あいさんに次回講座で提出してもらい、マルつけをしてお返しする予定です。

 

スタンプカードを作って、全部スタンプが埋まったお友達には、3月に食育絵本orあいさん特製レシピ集をプレゼント予定です!

 

ママも勉強になる内容も登場しますよー!!

お楽しみに✨😊✨

 

 

 

 

☆ふしぎー!?を感じることで、好奇心・探求心・挑戦心がむくむく湧いてくる、かがくじっけんショータイム&かがくあそび資料

 

今年度も、Asobi Steamオンラインの講師として2年以上オンライン講座を行ってきた経験を活かし、かがくじっけんショータイムも行います。

 

ぐちゃぐちゃ遊びの中で、かがく遊びができそうな時は、講座内で「ふしぎー!!」「えぇー!たのしい・・!」を体感できるようプログラムを考えています。

 

 

 

毎度、講座の終わりの5分程度の時間を、かがくじっけんショータイムとして、その月にご紹介するかがくあそびをショーのような形でお見せします^^

 

わー!ふしぎ!なんでー!? ぼくも、わたしもやりたいー!! と感じた気持ちをお家に持ち帰ってもらい、

Web配信したかがくあそび資料を使って、お家で実験してみてくださいね^^*

 

近くのスーパーや、薬局でそろう素材を使ってできる科学あそびをできるだけご紹介しています。

 

(今年度は、キットは基本的に配布いたしません。お家での準備が、とても難しいと思われるものを使う実験がある時にだけ配布するかもしれません。講座内で実施できそうな時はする場合もあります。)

 

 

 

 

☆当教室では、講座当日の様子をママフォトグラファーとしても活動していた講師が、ぐちゃぐちゃ遊び用のカメラで100カット以上撮影し、皆さんに後日シェアしています♪

 

・未編集のデータをgoogle photoでシェアしてお渡ししています。

 

・講座の内容や、ご参加されている皆さんの安全を、まず大切にした上での撮影となりますので、どうしても内容や枚数に偏りが出ますことを、ご理解ください。

 

ママとお子様が一緒に写っているお写真、愛がいっぱいのお写真も撮影しますので、楽しみにしていてくださいね^^♡

 

 

 

 

 

 

 

 

【詳細】


【定員 6~8組】 

 

【開催時間】9:15-11:30

 

【日程・内容】

※日程は、ほぼ確定ですが、娘の学校行事や、学童等の予定により、変更、振替をお願いさせていただく場合もございます。

 

☆アレルギーのある方で、ご参加を考えてくださっている方へ

 ⇒大豆製品、小麦製品、乳製品、卵、ゴマ、エビ、ナッツ類、フルーツ、野菜等を使用することがあります。

アレルギーをお持ちの方は、必ず申し込み時にお伝えをお願いいたします。

 

 

①4/21(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:たべもののとおりみち[寒天、粘土]
親子クッキング:だしの味くらべ、みそ玉作り、乾物クッキング♪
かがくじっけんショー:もっと体を知ろう!吸った息はどこへ・・?
今月のお話(配信):やさいのうた

②5/19(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:カレー[絵の具・小麦粉粘土]
親子クッキング:カレー作り、コンソメスープ
かがくじっけんショー:ひかりをはねかえそう
今月のお話(配信):こどもの日のおはなし

③6/16(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:つゆ[絵の具]
親子クッキング:七夕クッキング:カラフル天の川そうめん、お星さまハンバーグ♪
かがくじっけんショー:みずたまつぶし
今月のお話(配信):七夕のおはなし

④7/14(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:はなび〔新聞紙〕
親子クッキング:縁日クッキング:ミニフランクフルト、焼きとうもろこし、ポップコーン、お好み焼き♪
かがくじっけんショー:ばくはつするトウモロコシ
今月のお話(配信):たべものパワー(3色食品群のおはなし)

※8月はお休み
☆前半分の振替日(乳児さんと合同):8/18(日)9:20~11:00

⑤9/8(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おつきみ[絵の具・小麦粉絵の具]
親子クッキング:ギョーザ、中華スープ
かがくじっけんショー:まほうのおえかき
今月のお話(配信):おつきみ・秋分の日のおはなし

⑥10/20(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:くだもの[にじみ絵・絵の具]
親子クッキング:ハロウィンクッキング:かぼちゃドリア、コンソメスープ♪
かがくじっけんショー:かげであそぼう
今月のお話(配信):ハロウィンのおはなし

⑦11/17(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:あき[新聞紙]
親子クッキング:スコップコロッケ、ホイル焼き
かがくじっけんショー:タネひこうき
今月のお話(配信):クリスマスのおはなし

⑧12/8or15(日)(11月頃決定できると思います)
ぐちゃぐちゃ遊び:クリスマス〔野菜スタンプ・絵の具〕
親子クッキング:クリスマスクッキング:ピザ、コンソメスープ♪
かがくじっけんショー:やさいのうきしずみ
今月のお話(配信):年末年始の伝統行事のおはなし

⑨1/12(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:いちご[絵の具・バスボム]
親子クッキング:いちごパフェ、ケークサレ
かがくじっけんショー:バスボム作り
今月のお話(配信):節分のおはなし

※2月はお休み
☆後半分の振替日(乳児さんと合同):1/19(日)9:20~11:00
 

⑩3/17(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おはなみべんとう[寒天・粘土]
親子クッキング:おべんとう作り♪

かがくじっけんショー:せいでんきでうかせよう
今月のお話(配信):こころのねっこ

 

【お申し込み】

☆先着順で受け付けいたします


☆お申し込みはコチラから⏬

 

 

 

 

 


【受講費】
4800円×10回  48000円
(兄弟姉妹参加 1名につき+1500円/1回)
 

 

【タイムスケジュール】

(その日のクッキング・ぐちゃぐちゃあそびの内容によって、時間配分は多少変わります)

 

①9:05~入室OK! エプロン、三角巾にお着替え

 ☆9:15にお着替え完了!

9:15~10:00 食育 親子クッキング

③10:00~10:10 片付け、エプロンを脱ぐ

④10:10~10:55 ぐちゃぐちゃ遊び

➄10:55~11:00 かがくじっけんショータイム

⑥11:00~11:15 みんなで片付け、着替え

⑦11:00~11:30ランチタイム

 

※11:30会場クローズ目安。ご協力お願いいたします。

※プログラムの内容や参加人数によって、15~30分時間が遅れることもあります。ご了承くださいませ。

 

 

【対象】

幼児さん(3歳6か月~6歳の未就学児) 定員6~8組

 

※たくさんの方にご参加いただけるよう、保護者の方のご参加は、未就学児のお子様1人につき1名様とさせていただきます。

 

※ご兄弟でのご参加も可能です。その場合、ぐちゃぐちゃ遊び・クッキング・かがくあそびのキット代を含めて

お子さま1名につき、1500円/1講座の参加費を頂いております。 

 

※幼児さんのお姉さん・お兄さんと一緒に、妹さんや弟さんが参加することも可能です。小学生のご兄弟は、付き添いの保護者無しで、2年生まで一緒にご参加いただけます。

 

※クッキングへの参加は、乳・卵等の様々な食材を食べ終わっている1歳以上とさせていただきます。

 

参加の組み合わせ例↓

 〔例1〕お子様お1人:保護者1人

 〔例2〕お子様2人:保護者2人

 〔例3〕お子様1人+小学校低学年1人:保護者1人

 

【場所:全コース・全日程共通】

帷子会館

【お車で来られる方】
住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 
・専用の駐車場はついていません。付近に有料駐車場が3箇所ございますので、そちらをご使用ください。
写真に見えている通り、すぐ隣に23台停まる駐車場、裏手にそのほかの駐車場もあります。

【バスで来られる方】
・バス停帷子会館前から徒歩1分
(道のどちら側にも「帷子会館前」というバス停があります)
バス停の案内サイト
http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/smart/aboard/BusAboardMap?node=00090245

【電車で来られる方】
保土ヶ谷駅から徒歩3-5分で帷子会館に着きます。

住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 

※駐車場はついていないのですが、すぐ隣に23台停まる駐車場、そのほかの駐車場もあります。


【自転車でで来られる方】

徒歩3-5分のところにある保土ヶ谷駅の有料駐輪場をご使用いただけます。

日曜日は、一時駐輪場に無料で止められる場合が多いです。

 

【持ち物・服装・その他注意事項】

持ち物は、お子様のお着替え(必要に応じてママのお着替えやエプロン)、水分補給ができるもの、マスク(幼児さんは、教室内では、基本的にマスク着用をお願いしています)、エプロン、三角巾、持ち帰り用のタッパーやジップロック、紙袋、クッキング用のタオル、ぐちゃぐちゃ遊び用のタオル(名前を書いてお持ちください)、ポケットティッシュです。

 

☆ぐちゃぐちゃ遊び用のタオルは、ママの腰に常に引っ掛けておいたり、ズボンに挟んでおくと、すぐ使えて便利です^^

 

☆講座の様子を撮影して皆さんにシェアしますので、保護者の方は

 かがんだ時に、腰元や胸元が見えない服装でのご参加をお願いいたします。

 

※当日は、ご参加の皆様で水道を使うため、ざっと汚れを落とすことはできますが、完全にきれいにして帰ることは難しいです。ご了承ください。  

足の裏は、大人も子どもも、ざっと洗った後に、絵の具等がついていない場所でさっと靴下をはくのがおススメです。

 

※当日は、ママもお子様も、お洋服だけでなく、かばんや上着などの持ち物も汚れても良い格好でお越しください。お子様たちが、絵の具などのついた手でお洋服や鞄などを触ることもあります。

 

※オンライングループ上で共有した資料を無断で複製、配布等した場合は、退会、罰金の対応をさせていただきます。

 

 

※感染症防止のため、室内の換気をさせていただきます。

また、教室開校日が近づきましたら、参加される皆様の体調チェックをお願いいたします。

参加される皆様、同居のご家族様で体調不良の方がいらっしゃる場合は参加をご遠慮ください。

当日の朝、体温を測って37.0度以上ある場合も、教室への参加をご遠慮ください。

みなさまが安心して講座へ参加できるよう、ご協力お願いたします。

 

※講座内で食べ物を扱います。

 胃腸炎や食中毒の症状が、講座開講日前に出た場合は、普通のご飯が食べられるようになり、うんちが水のようなゆるさではなくなってからのご参加をお願いいたします。

 

特に、ノロウイルスは、細菌10個~で感染してしまう、とても感染力の強いウイルスなので、同じトイレを使用する講座での感染を防ぐため、完全に便からのウイルスが消えてから(2.3週間~1か月後)講座へのご参加をお願いいたします。

 

 

【お休み、振り替えについて(※かならずご一読、ご確認ください)】

 

お手数おかけしますが、月1回のみの講座なので、全日程参加できるよう、できるだけご調整をお願いしております。

体調不良、災害等で状況が変わることも考えられます。必ず、以下、ご確認をお願いいたします。

 

〇自己都合による欠席、体調不良による欠席共に、振替日のぐちゃぐちゃ遊びに無料でご参加いただけます。

返金はございません。

前半分:8/18(日)、後半分:1/19(日)に振替可能です。

 

3月のお休みに関しましては、自己都合の場合は、8月・1月の振替講座へご参加ください。

3月の体調不良のお休みにつきましては、おうちでできる、スペシャルぐちゃぐちゃ遊びキットをお渡しさせていただきます。

 

〇講師都合(講師や家族の体調不良など)での休講の場合のみ、皆様に全額返金させていただきます。

 

〇引っ越し、妊娠、災害などで、やむなく途中退会をご希望の場合は、残りの金額を全額返金いたしますので、ご安心ください。

 

ご不明な点は、こちらの公式LINEからいつでもお問い合わせくださいね^^*

友だち追加

 

フルタイム勤務なので、月~土は返信が遅くなることもありますが、2日以内にはお返事いたしますので、

少々お時間いただけますと嬉しいです。

 

 

〇Instagram

 

 

お会いできるのを楽しみにしています♡

こんにちは!

横浜市保土ヶ谷区

ワクワクしながら未来に繋がるしあわせ力を育む

【ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室】

AtelierKiitos(アトリエ キートス)の服部あいです(*^^*)

 

こちらでは、乳児さん向け、季節の食育ぐちゃぐちゃ遊びコース【年間講座(10回)】の詳細をお伝えいたします。

⭐空きがある場合には、単発での体験も可能です。

 

②【乳児さん向け】季節の食育ぐちゃぐちゃ遊びコース【年間講座(10回)】 定員6~8組

※1歳~3歳5か月

 

 

こちらのコースは、食育や季節を味わうことに特化したぐちゃぐちゃ遊びと、元保育園給食調理師が開催する親子クッキング、どちらも楽しめる、当教室だけの特別なクラスです!

 

 

 

ぐちゃぐちゃ遊びの良いところに加え、生きていくために欠かせない“食”への取り組みを

 

たのしいやさいの歌や絵本、ぐちゃぐちゃ遊び、毎月の親子クッキングタイムや、不定期のWeb配信を通して行っていきます♪

 

 

受講した生徒さんから、

 

“簡単に美味しく、子どもがメインで作れるなんて、料理のハードルがとーっても低くなりました!”

 

“こうやれば、あまり汚れずに、こどもとクッキングが楽しめるんですね!!!目からウロコです!”

 

“自分で作ったのがよほど嬉しかったのか、いつもは食べない○○を、今日は食べていました!”

 

“教室で作った○○がお気に入りのメニューになり、あれから何度かお家でも作っています。”

 

“お家でも食べ物の話題が増えるようになりました!”

 

と嬉しいご感想を、毎年多数いただいています^^♪

 

親子クッキングタイムでは、目でみて、鼻でにおいをかいで、耳で音をきいて、手で触って、口で味見もしつつ・・・五感を使ってたのしくお料理していきます^^*

 

乳児さんは、ご飯の時に、一度に食べられない分の栄養を補う、という意味でのおやつや、おかずにもなるレシピでのクッキングを行います。

 

 

 

 

家族で楽しい会話をして、みんなでニコニコと食事をする、毎日そんな食卓の雰囲気を作ることができたら、子どもはきっと食べることが大好きになるのではないかなと思っています。

 

ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室で、楽しく食や季節に関わるあそびをすることで

 

毎日は難しくても、ごはんタイムが、しつけや叱るだけの時間になるのではなく、

 

季節を感じたり、食材や料理との出会いを楽しめたりする空間になることに繋がっていったら嬉しいなと思っています。

 

6年半、保育園の調理師として働く中で、あ!このメニューは教室で作れそう!このお話は教室のママさんやみんなにも伝えたいな!と、ぐちゃぐちゃ遊びの教室のヒントになる情報を、保育の現場に身を置きながら日々学び、

 

こどもビストロ こどもクッキング認定講師、食育アドバイザーや、青空キッチンの食育トレーナーの勉強をして、さらに学びを深めたものを詰め込んだ、

“感触遊びをしながら、季節を味わい、さらにたのしく食育クッキングまでできちゃう♪コースです!
 


 

☆当教室では、講座当日の様子をママフォトグラファーとしても活動していた講師が100カット以上撮影し、皆さんに後日シェアしています。

 

・未編集のデータをgoogle photoでシェアしてお渡ししています。

 

・講座の内容や、ご参加されている皆さんの安全を、まず大切にした上での撮影となりますので、どうしても内容や枚数に偏りが出ますことを、ご理解ください。

 

ママとお子様が一緒に写っているお写真、愛がいっぱいのお写真も撮影しますので、楽しみにしていてくださいね^^♡

 

 

 

☆受講生さんには、オンラインチャットグループでのスペシャルフォローも行っています。

 

受講期間中は、これがもっと聞きたかった、今日のクッキングについてアレンジするなら?など、お気軽にご相談くださいね♡

(↑ほぼフルタイムで働いているため、返信まで2日~お時間をいただくこともございます。ご了承ください。)

 

【詳細】


【各回 定員6~8組】9:20-11:00

 

※日程は、ほぼ確定ですが、娘の学校行事や、学童等の予定により、変更、振替をお願いさせていただく場合もございます。

 

【季節の食育ぐちゃぐちゃ遊び 年間講座

今年度は、毎月、お野菜や果物、親子クッキングができる食育通信を配信いたします!

お楽しみに♪
①4/7(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:そらまめ〔新聞紙〕
クッキング:そらまめまぜごはん♪


②5/12(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:カレー[絵の具・小麦粉粘土]
クッキング:カレー風味おにぎり♪


③6/9(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:うみ[絵の具]
クッキング:マヨじゃこトースト


④7/7(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:七夕[にじみ絵・絵の具]
クッキング:ポテトサラダor七夕クッキング♪


※8月 お休み
前半分の振替日:8/18(日)9:20~11:00

⑤9/1(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:ぶどう[小麦粉粘土・絵の具]
クッキング:おつきみクッキング


⑥10/6(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:くだもの[にじみ絵・絵の具]
クッキング:かぼちゃorさつまいものサラダ


⑦11/10(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:あき[新聞紙]
クッキング:スコップコロッケ


⑥12/1or8(日) (11月頃決定できると思います)
ぐちゃぐちゃ遊び:クリスマス〔野菜スタンプ・絵の具〕
クッキング➡ピザトースト


※1月はお休み
後半分の振替日:1/19(日)9:20~11:00

⑥2/16(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:ゆき[紙・絵の具]
クッキング:ごへいもちor冬のクッキング


⑥3/2(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おはなみ[小麦粉粘土・寒天]
クッキング:おべんとうをつくってみよう♪

 

【対象】

乳児さん(1歳~3歳5か月) 定員6~8組

 

☆アレルギーのある方で、ご参加を考えてくださっている方へ

 ⇒大豆製品、小麦製品、乳製品、卵、ゴマ、エビ、ナッツ類、フルーツ、野菜等を使用することがあります。

アレルギーをお持ちの方は、必ず申し込み時にお伝えをお願いいたします。

 

【タイムスケジュール】

9:10~入室OK! お着替え

9:20~10:05 ぐちゃぐちゃ遊び 

10:05~10:30 みんなでお片付け

 ☆手洗い、お着替えが終わったら、大きなシートを一緒に畳んだり、床に落ちているものを一緒に拾ったりするのをお願いしています。

10:30~11:00 食育親子クッキング

11:00~11:25 試食タイム

 

※プログラムの内容や参加人数によって、15~30分時間が遅れることもあります。ご了承くださいませ。

※11:25、会場クローズの目安時間です。ご協力お願いいたします。

 

 

【受講費】
3800円×年間10回=38000円
(兄弟姉妹参加 1名につき+1000円/1回)

 

※ご兄弟でのご参加も可能です。その場合、ぐちゃぐちゃ遊び・クッキングのキット代を含めてお子さま1名につき、1000円/1講座の参加費を頂いております。 

 

※クッキングへの参加は、乳・卵等の様々な食材を食べ終わっている1歳以上とさせていただきます。

1歳未満でも、講座へご参加頂くことはできますが、アレルギーの有無が分からない場合は、安全面を考え、クッキングの時間は下のお子さんはご見学をお願いいたします。

 

詳細を知りたい方は、公式LINEよりご相談ください。

 

※たくさんの方にご参加いただけるよう、保護者の方のご参加は、未就学児のお子様1人につき1名様とさせていただきます。

 

参加の組み合わせ例↓

 〔例1〕お子様お1人:保護者1人

 〔例2〕お子様2人:保護者2人

 〔例3〕お子様1人+小学校低学年1人:保護者1人

 

 

 

【お申し込み】

☆公式LINEにご登録いただいている方を優先的にご案内し、その後、先着順で受付いたします。


☆お申し込みはコチラから⏬

 

  

 

【場所:全コース・全日程共通】

帷子会館

【お車で来られる方】
住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 
・専用の駐車場はついていません。付近に有料駐車場が3箇所ございますので、そちらをご使用ください。
写真に見えている通り、すぐ隣に23台停まる駐車場、裏手にそのほかの駐車場もあります。

【バスで来られる方】
・バス停帷子会館前から徒歩1分
(道のどちら側にも「帷子会館前」というバス停があります)
バス停の案内サイト
http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/smart/aboard/BusAboardMap?node=00090245

【電車で来られる方】
保土ヶ谷駅から徒歩3-5分で帷子会館に着きます。

住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 

※駐車場はついていないのですが、すぐ隣に23台停まる駐車場、そのほかの駐車場もあります。


【自転車でで来られる方】

徒歩3-5分のところにある保土ヶ谷駅の有料駐輪場をご使用いただけます。

日曜日は、一時駐輪場に無料で止められる場合が多いです。

 

 

【持ち物・服装・その他注意事項】

☆ぐちゃぐちゃ遊び用のタオルは、ママの腰に常に引っ掛けておいたり、ズボンに挟んでおくと、すぐ使えて便利です^^

 

☆講座の様子を撮影して皆さんにシェアしますので、保護者の方は

 かがんだ時に、腰元や胸元、肩紐が見えない服装でのご参加をお願いいたします。

 

【持ち物】

・お子様のお着替え(必要に応じてママのお着替えやエプロン)

・水分補給ができるもの

・マスク(乳児さんもクッキングの時は、できるだけマスクの着用をお願い致します。)

・タッパーやジップロック、紙袋(クッキングで残った時用)

・クッキング用のタオル(名前を書いてお持ちください)

・ぐちゃぐちゃ遊び用のタオル(名前を書いてお持ちください)

・普段のお出かけに必要なポケットティッシュ、等です。

 

 

※当日は、ご参加の皆様で水道を使うため、ざっと汚れを落とすことはできますが、完全にきれいにして帰ることは難しいです。ご了承ください。  

足の裏は、大人も子どもも、ざっと洗った後に、絵の具等がついていない場所でさっと靴下をはくのがおススメです。

 

※当日は、ママもお子様も、お洋服だけでなく、かばんや上着などの持ち物も汚れても良い格好でお越しください。お子様たちが、絵の具などのついた手でお洋服や鞄などを触ることもあります。

 

※オンライングループ上で共有した資料を無断で複製、配布等した場合は、退会、罰金の対応をさせていただきます。

 

 

※感染症防止のため、室内の換気をさせていただきます。

また、教室開校日が近づきましたら、参加される皆様の体調チェックをお願いいたします。

参加される皆様、同居のご家族様で体調不良の方がいらっしゃる場合は参加をご遠慮ください。

当日の朝、体温を測って37.0度以上ある場合も、教室への参加をご遠慮ください。

みなさまが安心して講座へ参加できるよう、ご協力お願いたします。

 

※講座内で食べ物を扱います。

 胃腸炎や食中毒の症状が、講座開講日前に出た場合は、普通のご飯が食べられるようになり、うんちが水のようなゆるさではなくなってからのご参加をお願いいたします。

 

特に、ノロウイルスは、細菌10個~で感染してしまう、とても感染力の強いウイルスなので、同じトイレを使用する講座での感染を防ぐため、完全に便からのウイルスが消えてから(2.3週間~1か月後)講座へのご参加をお願いいたします。

 

 

【お休み、振り替えについて(※かならずご一読、ご確認ください)】

 

お手数おかけしますが、月1回のみの講座なので、全日程参加できるよう、できるだけご調整をお願いしております。

体調不良、災害等で状況が変わることも考えられます。必ず、以下、ご確認をお願いいたします。

 

〇自己都合による欠席、体調不良による欠席共に、振替日のぐちゃぐちゃ遊びに無料でご参加いただけます。

返金はございません。

前半分:8/18(日)、後半分:1/19(日)に振替可能です。

 

2.3月のお休みに関しましては、自己都合の場合は、8月・1月の振替講座へご参加ください。

2.3月の体調不良のお休みにつきましては、おうちでできる、スペシャルぐちゃぐちゃ遊びキットをお渡しさせていただきます。

 

〇講師都合(講師や家族の体調不良など)での休講の場合のみ、皆様に全額返金させていただきます。

 

〇引っ越し、妊娠、災害などで、やむなく途中退会をご希望の場合は、残りの金額を全額返金いたしますので、ご安心ください。

 

ご不明な点は、こちらの公式LINEからいつでもお問い合わせくださいね^^*

 

友だち追加

 

直接メッセージをお送りいただくと、私だけにメッセージが届きます。

 

ほぼフルタイム勤務なので、月~土は返信が遅くなることもありますが、2.3日以内には頑張ってお返事いたしますので、

少々お時間いただけますと嬉しいです。

 

〇Instagram

 

 

 

お会いできるのを楽しみにしています♡

 

こんにちは!

横浜市保土ヶ谷区

ワクワクしながら未来に繋がる力を育む

【ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室】

AtelierKiitos(アトリエ キートス)の服部あいです(*^^*)

 

こちらでは、乳児さん向け、季節の食育ぐちゃぐちゃ遊びコース【年間講座(10回)/半年受講(①4~9月 ②10~3月)の詳細をお伝えいたします。

 

☆年間受講と、半年のみのご受講を選択していただけます。

 

②【乳児さん向け】季節の食育ぐちゃぐちゃ遊びコース【年間講座(10回)/半年受講(①4~9月 ②10~3月)】 定員6~8組

※1歳~3歳5か月

 

 

こちらのコースは、こちらのコースは、食育や季節を味わうことに特化したぐちゃぐちゃ遊びと、現役の保育園給食調理師が開催する親子クッキング、どちらも楽しめる、当教室だけの特別なクラスです!

 

 

 

ぐちゃぐちゃ遊びの良いところに加え、生きていくために欠かせない“食”への取り組みを

たのしいやさいの歌や絵本、紙芝居やペープサート、ぐちゃぐちゃ遊び、毎月の親子クッキングタイムや、Web配信を通して行っていきます♪

 

受講した生徒さんから、

“簡単に美味しく、子どもが主役で作れるなんて、料理のハードルがとーっても低くなりました!”

 

“こうやれば、あまり汚れずに、こどもとクッキングが楽しめるんですね!!!目からウロコです!”

 

“自分で作ったのがよほど嬉しかったのか、いつもは食べない○○を、今日は食べていました!”

 

“教室で作った○○がお気に入りのメニューになり、あれから何度かお家でも作っています。”

 

“お家でも食べ物の話題が増えるようになりました!”

 

と嬉しいご感想も多数いただいています^^♪

 

親子クッキングタイムでは、目でみて、鼻でにおいをかいで、耳で音をきいて、手で触って、口で味見もしつつ・・・五感を使ってたのしくお料理していきます^^*

 

 

 

 

 

 

調理師として働く中で、あ!このメニューは教室で作れそう!このお話は教室のママさんやみんなにも伝えたいな!と、ぐちゃぐちゃ遊びの教室のヒントになる情報を、保育の現場に身を置きながら日々学んで、取り入れています♪

 
 
 


そんな“季節を味わい、たのしくみんなで食べものに触れる体験をつむコースです!

 

以下のブログ記事にも書いていますが、私は、家族で楽しい会話をして、みんなでニコニコと食事をする、毎日そんな食卓の雰囲気を作ることができたら、子どもはきっと食べることが大好きになるのではないかなと思っています。

 

食育ぐちゃぐちゃ遊びの教室で、楽しく食や季節に関わるあそびをすることで

 

毎日は難しくても、ごはんタイムがしつけや、叱るだけの時間になるのではなく、

 

季節を感じたり、食材や料理との出会いを楽しめたりする空間になることに繋がっていったら嬉しいなと思っています。

 

https://ameblo.jp/atelier-kiitos39/entry-12584628628.html

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

☆お家でママとたのしむ♪親子cookingレシピを年数回のみ不定期で配信予定です!


 

 

☆当教室では、講座当日の様子をママフォトグラファーとしても活動していた講師が100カット以上撮影し、皆さんに後日シェアしています(ほぼ編集しないデータでの提供となります)!

 

ママとお子様が一緒に写っているお写真、愛がいっぱいのお写真も撮影しますので、楽しみにしていてくださいね♡

 

 

 

 

 

☆受講生さんには、オンラインチャットグループでのスペシャルフォローも行っています。

 

受講期間中は、これがもっと聞きたかった、今日のクッキングについてアレンジするなら?など、お気軽にご相談くださいね♡

(↑フルタイムで働いているため、返信まで2日~お時間をいただくこともございます。ご了承ください。)

 

 

季節の行事の意味や由来、食に関して幅広く、深く理解できるようなお話も、配信を通してお伝えしていく予定です。

 

今までたくさん学んだ本や講座、現場での経験から皆さんにお伝えしたいことがたくさんあるのですが、講座はこどもたちの集中力がもつ範囲内、楽しく理解できる範囲で行うので、講座内では伝えきれないことが多々あり、

今年度は、ご紹介しきれない数々のお話を思い切ってyoutubeにアップすることにしました!

 

大人も知らなかったー!!というお話も、受講生様限定で公開予定なので、楽しみにお待ちくださいね!^^

 

季節の行事の意味や由来のおはなしの内容は、より、広く、深く伝わるように乳児さんも幼児さんも同じものを配信します。

 

乳児さんにとっては少しお話が長く感じたり、難しいなと感じることもあるかもしれませんので、一旦動画を止めたり、

 

保護者の方が動画を見て、かいつまんでお話する等、ご家庭の状況に応じて活用していただけたらと思います^^

 

 

【詳細】


【各回 定員6~8組】9:20-11:00

 

【季節の食育ぐちゃぐちゃ遊び 年間講座/半年受講(①4~9月 ②10~3月)】


①4/9(日)

ぐちゃぐちゃ遊び:そらまめ〔新聞紙〕
クッキング:そらまめのおにぎり♪


②5/14(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:サンドイッチ[絵の具]
クッキング:サンドイッチ♪


③6/11(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:つゆ[小麦粉粘土・絵の具]
クッキング:ごへいもち


④7/2(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:うみ[にじみ絵・絵の具・寒天]
クッキング:マヨじゃこトースト♪


※8月 お休み


⑤9/3(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おつきみ[小麦粉粘土・絵の具]
クッキング:おつきみクッキング


⑥10/1(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:ハロウィン[絵の具・紙]
クッキング:ハロウィンクッキング♪


⑦11/12(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おちば[新聞紙]
クッキング:スコーン♪


⑥12/10(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:クリスマス〔絵の具〕
クッキング➡クッキー♪


※1月はお休み

⑥2/11(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:いちご[絵の具・小麦粉粘土]
クッキング:いちごの簡単ケーキ♪


⑥3/3(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おはなみ[小麦粉粘土・寒天]
クッキング:おべんとうをつくってみよう♪


 

 

【対象】

乳児さん(1歳~3歳5か月) 定員6~8組

 

【タイムスケジュール】

9:10~入室OK! お着替え

9:20~10:05 ぐちゃぐちゃ遊び 

10:05~10:30 みんなで片付け

10:30~11:00 クッキング

 

※プログラムの内容や参加人数によって、15~30分時間が遅れることもあります。ご了承くださいませ。

※11:25には会場を完全クローズさせていただきます。ご協力お願いいたします。

 
 

【受講費】
3800円×年間10回=38000円
(兄弟参加 1名につき+1000円/1回)

 

半年受講の場合

3800×半年間5回=19000円
(兄弟参加 1名につき+1000円/1回)


※ご兄弟でのご参加も可能です。その場合、ぐちゃぐちゃ遊び・クッキングのキット代を含めてお子さま1名につき、1000円/1講座の参加費を頂いております。 

 

※クッキングへの参加は、乳・卵等の様々な食材を食べ終わっている1歳以上とさせていただきます。

1歳未満でも、講座へご参加頂けます😊💓

ただ、アレルギーの有無が分からない場合は、安全面を考え、クッキングの時間はご見学をお願いいたします。

詳細を知りたい方は、ご相談くださいね(⁠^⁠^⁠)



※たくさんの方にご参加いただけるよう、保護者の方のご参加は、未就学児のお子様1人につき1名様とさせていただきます。

 

 

参加の組み合わせ例↓

 〔例1〕お子様お1人:保護者1人

 〔例2〕お子様2人:保護者2人

 〔例3〕お子様1人+小学校低学年1人:保護者1人

 


 

 

【お申し込み】

☆先着順で受け付けいたします



☆お申し込みはコチラから⏬

 

  

 

【場所:全コース・全日程共通】

帷子会館

【お車で来られる方】
住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 
・専用の駐車場はついていません。付近に有料駐車場が3箇所ございますので、そちらをご使用ください。
写真に見えている通り、すぐ隣に23台停まる駐車場、裏手にそのほかの駐車場もあります。

【バスで来られる方】
・バス停帷子会館前から徒歩1分
(道のどちら側にも「帷子会館前」というバス停があります)
バス停の案内サイト
http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/smart/aboard/BusAboardMap?node=00090245

【電車で来られる方】
保土ヶ谷駅から徒歩3-5分で帷子会館に着きます。

住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 

※駐車場はついていないのですが、すぐ隣に23台停まる駐車場、そのほかの駐車場もあります。


【自転車でで来られる方】

徒歩3-5分のところにある保土ヶ谷駅の有料駐輪場をご使用いただけます。

日曜日は、一時駐輪場に無料で止められる場合が多いです。

 

 

【持ち物・服装・その他注意事項】

持ち物は、お子様のお着替え(必要に応じてママのお着替えやエプロン)

水分補給ができるもの

マスク(乳児さんもクッキングの時は、できるだけマスクの着用をお願い致します。)

タッパーやジップロック、紙袋

クッキング用のタオル

ぐちゃぐちゃ遊び用のタオル(名前を書いてお持ちください)

普段のお出かけに必要なポケットティッシュ、等です。

 

☆ぐちゃぐちゃ遊び用のタオルは、ママの腰に常に引っ掛けておいたり、ズボンに挟んでおくと、すぐ使えて便利です^^

 

☆講座の様子を撮影して皆さんにシェアしますので、保護者の方は

 かがんだ時に、腰元や胸元が見えない服装でのご参加をお願いいたします。

 

※当日は、ご参加の皆様で水道を使うため、ざっと汚れを落とすことはできますが、完全にきれいにして帰ることは難しいです。ご了承ください。  

足の裏は、大人も子どもも、ざっと洗った後に、絵の具等がついていない場所でさっと靴下をはくのがおススメです。

 

※当日は、ママもお子様も、お洋服だけでなく、かばんや上着などの持ち物も汚れても良い格好でお越しください。お子様たちが、絵の具などのついた手でお洋服や鞄などを触ることもあります。

 

※オンライングループ上で共有した資料を無断で複製、配布等した場合は、退会、罰金の対応をさせていただきます。

 

 

※感染症防止のため、室内の換気をさせていただきます。

また、教室開校日が近づきましたら、参加される皆様の体調チェックをお願いいたします。

参加される皆様、同居のご家族様で体調不良の方がいらっしゃる場合は参加をご遠慮ください。

当日の朝、体温を測って37.0度以上ある場合も、教室への参加をご遠慮ください。

みなさまが安心して講座へ参加できるよう、ご協力お願いたします。

 

※講座内で食べ物を扱います。

 胃腸炎や食中毒の症状が、講座開講日前に出た場合は、普通のご飯が食べられるようになり、うんちが水のようなゆるさではなくなってからのご参加をお願いいたします。

 

特に、ノロウイルスは、細菌10個~で感染してしまう、とても感染力の強いウイルスなので、同じトイレを使用する講座での感染を防ぐため、完全に便からのウイルスが消えてから(2.3週間~1か月後)講座へのご参加をお願いいたします。

 

 

【お休み、振り替えについて(※かならずご一読、ご確認ください)】

 

お手数おかけしますが、月1回のみの講座なので、全日程参加できるよう、できるだけご調整をお願いしております。

体調不良、災害等で状況が変わることも考えられます。必ず、以下、ご確認をお願いいたします。

 

自己都合による欠席の場合、返金・振替はありません。代わりに、おうちで楽しめるぐちゃぐちゃ遊びのキットを作ってお渡しさせて頂きます。

 

こちらはお休みした子にしかお渡ししないスペシャルキットにする予定なので、 日程が合わない場合は、ぜひそちらを楽しんで頂けたらと思います! 

 

〇体調不良による欠席の場合は、お話の配信等、既にお渡し済み・準備済みのものの金額を差し引いて、3500円のみの返金とさせていただきます。

 

〇無断キャンセルされた場合は、返金いたしません。

 

台風や地震などの災害、コロナウイルスによる緊急事態宣言などによるお休み、講師や講師の家族の体調不良による休講につきましては、できるだけ、土曜日、祝日に補講日を設けます。

年度末までに、どうしても補講日が確保できない場合、オンラインでの教室や返金対応に代えさせていただく可能性もあります。

 

○引っ越し、妊娠、災害などで、やむなく途中退会をご希望の場合は、残りの金額を全額返金いたします。

 

 

ご不明な点は、こちらの公式LINEからいつでもお問い合わせくださいね^^*

友だち追加

 

直接メッセージをお送りいただくと、私だけにメッセージが届きます。

 

フルタイム勤務なので、月~土は返信が遅くなることもありますが、2日以内にはお返事いたしますので、

少々お時間いただけますと嬉しいです。

 

お会いできるのを楽しみにしています♡

 

こんにちは!

横浜市保土ヶ谷区

ワクワクしながら未来に繋がる力を育む

【ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室】

AtelierKiitos(アトリエ キートス)の服部あいです

 

こちらでは、幼児さん向け、ぐちゃぐちゃ遊び×親子で食育コース【年間講座】の詳細をお伝えいたします。

 

①【幼児さん向け】ぐちゃぐちゃ遊び×親子で食育コース【年間講座】

※3歳6か月~6歳(未就学児)

 昨年度と、対象年齢が若干変わっています

 

こちらのコースは、食育や季節を味わうことに特化したぐちゃぐちゃ遊びと、現役の保育園給食調理師が開催する親子料理教室、どちらも楽しめる、当教室だけの特別なクラスです!

 

今年度は、Asobi Steamオンラインの講師として1年以上オンライン講座を行ってきた経験を活かし、かがくじっけんショータイムも行います。

 

 

ぐちゃぐちゃ遊びの良いところに加え、生きていくために欠かせない“食”への取り組みを

たのしいやさいの歌や絵本、紙芝居やペープサート、ぐちゃぐちゃ遊び、毎月の親子クッキングタイムや、Web配信を通して行っていきます!

 

受講した生徒さんから、

“簡単に美味しく、子どもが主役で作れるなんて、料理のハードルがとーっても低くなりました!”

 

“こうやれば、あまり汚れずに、こどもとクッキングが楽しめるんですね!!!目からウロコです!”

 

“自分で作ったのがよほど嬉しかったのか、いつもは食べない○○を、今日は食べていました!”

 

“教室で作った○○がお気に入りのメニューになり、あれから何度かお家でも作っています。”

 

“お家でも食べ物の話題が増えるようになりました!”

 

と嬉しいご感想も多数いただいています^^♪

 

親子クッキングタイムでは、目でみて、鼻でにおいをかいで、耳で音をきいて、手で触って、口で味見もしつつ・・・五感を使ってたのしくお料理していきます^^*

 

また、オンラインチャットグループでのスペシャルフォローも行っています。

 

受講期間中は、これがもっと聞きたかった、今日のクッキングについてアレンジするなら?など、お気軽にご相談くださいね♡

(↑フルタイムで働いているため、返信まで2日~お時間をいただくこともございます。ご了承ください。)

 

 

 

講師をさせていただいている私は、保育園給食調理師として、5年以上働いています。

 

現役で働く中で、あ!このメニューは教室で作れそう!このお話は教室のママさんやみんなにも伝えたいな!と、ぐちゃぐちゃ遊びの教室のヒントになる情報を、保育の現場に身を置きながら日々学んで、取り入れています。

 

そして、何を隠そう私は本がとーーーっても大好きです♡

 

幼児さんになると、少し長めのお話も楽しめるようになってくるので、

 

乳児さんクラスでは扱わない、季節の行事の意味や由来、食に関して幅広く、深く理解できるようなお話も、お伝えしていく予定です。

 

皆さんにお伝えしたいことがたくさんあるのですが、講座はこどもたちの集中力がもつ範囲内で行うので、講座内では伝えきれないことが多々あり・・・

 

今年度は、ご紹介しきれない数々のお話を思い切ってyoutubeにアップすることにしました!

 

大人も知らなかったー!!というお話も、受講生様限定で公開予定なので、楽しみにお待ちくださいね!

 

毎月の配信に加え、追加での配信も準備中です!

 

 

 

当教室の幼児さんコースでは、こんなスペシャルな体験ができます♪

 

☆ぐちゃぐちゃ遊び!!!

幼児さんだからこそできる、お兄さん、お姉さんだけのぐちゃぐちゃ遊びも取り入れています!

 

 

 

 

☆親子クッキングタイム♪

季節の食材を使ったり、その時期ならではのものを作ったり、その日の講座の内容に合うメニューを作ったり♪

 

基本的な“五味”や“だし”の味くらべをしたり、季節をじっくり味わったりしながら、みんなでわいわいクッキングを楽しんでいます!

 

昨年度途中から、レンタルスペースにオーブンを設置させていただけたので、クッキングの幅・レベルをグッとあげることができる環境が整いました!

 

ミートローフやケーキなども作りました^^♪

 

クッキングは、毎回1~2品を作っており、主にご参加のお子様1名様分のみとなっております。炊き込みご飯の素等、ご家族様全員で召し上がっていただけるものを作ることもまれにあります。

 

また、感染症防止の観点から、教室での親子クッキングが難しくなる場合があるかもしれません。

 


 

 

☆食育ドリル♪

昨年度から新たな取り組みとして、スタートしました!

 

あいさんが今まで、たくさんの本や講座、現場で学んできたことから、厳選した内容を、ぎゅぎゅっと詰め込みました・・・!

 

食材や季節、食に関わる事柄の理解を深めたりみんなの想像をワクワク膨らませたりするスペシャルな食育ドリルを配布いたします!

 

こちらのブログを読んで下さっている皆様にだけ、こっそりドリルの一部をお見せします。

(営業活動にこちらの内容を、複製・転用しないようお願いいたします。)

 

お家で取り組んでいただき、教室の最初の時間にみんなで答え合わせを行う予定です。

 

ママも勉強になる内容も登場しますよー!!

お楽しみに✨😊✨

 

 

 

 

☆ふしぎー!?を感じることで、好奇心・探求心・挑戦心がむくむく湧いてくる、かがくじっけんショータイム&かがくあそびキット

 

今年度は、Asobi Steamオンラインの講師として1年以上オンライン講座を行ってきた経験を活かし、かがくじっけんショータイムも行います。

 

 

 

毎度、講座の終わりの5~10分程度の時間を、かがくじっけんショータイムとして、その月にご紹介するかがくあそびをショーのような形でお見せします^^

 

わー!ふしぎ!なんでー!? ぼくも、わたしもやりたいー!! と感じた気持ちをお家に持ち帰ってもらい、

Web配信したかがくあそび資料・キットを使って、お家で実験してみてくださいね^^*

 

お家での準備が難しそうと思われる素材は、教室でキットにしてお渡しする予定です。

 

 

 

 

 

☆当教室では、講座当日の様子をママフォトグラファーとしても活動していた講師が、ぐちゃぐちゃ遊び用のカメラで100カット以上撮影し、皆さんに後日シェアしています♪

(ほぼ編集しないデータでの提供となります。講座の内容や運営を大切にしているため、撮影内容に偏りが出ることもございます。ご了承くださいませ)

 

ママとお子様が一緒に写っている写真も撮影しますので、楽しみにしていてくださいね♡

 

 

 

 

 

 

 

【日程・内容】(2023.01時点での予定です。感染状況等により今後、変更することもございます)

☆当講座で目指す食育についてはコチラ

 ➡この講座で目指す食育についてのブログ

 

☆アレルギーのある方で、ご参加を考えてくださっている方へ

 ⇒大豆製品、小麦製品、乳製品、卵、ゴマ、エビ、ナッツ類、フルーツ、野菜等を使用することがあります。

アレルギーをお持ちの方は、必ず申し込み時にお伝えをお願いいたします。

(年度途中で、変更の可能性もあります。)


【定員 6~8組】 9:15-11:15

 

※内容・日程は、こどもの学校や学童の年間日程が出た後、変更をお願いさせていただく場合もございます。

 

①4/16(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:たべもののとおりみち[寒天、粘土]
親子クッキング:だしの味くらべ、みそ玉作り♪
かがくじっけんショー:もっと体を知ろう!吸った息はどこへ・・?
今月のお話(配信):やさいのうた

②5/21(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:サンドイッチ[絵の具]
親子クッキング:味の当てっこ(五味の体験)、サンドイッチ♪
かがくじっけんショー:ふしぎなかがみ
今月のお話(配信):こどもの日のおはなし

③6/18(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:七夕[絵の具]
親子クッキング:七夕クッキング♪
かがくじっけんショー:いろのかがく
今月のお話(配信):七夕のおはなし

④7/9(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:はなび〔新聞紙〕
親子クッキング:縁日クッキング♪
かがくじっけんショー:空気のチカラでえんにちあそび
今月のお話(配信):たべものパワー(3色食品群のおはなし)

※8月はおやすみ

⑤9/10(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:ぶどう[絵の具・小麦粉粘土]
親子クッキング:おつきみクッキング
かがくじっけんショー:まほうのおみず
今月のお話(配信):秋分の日のおはなし

⑥10/15(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:ハロウィン[紙・絵の具]
親子クッキング:ハロウィンクッキング♪
かがくじっけんショー:音のふしぎ
今月のお話(配信):ハロウィンのおはなし

⑦11/19(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:クリスマス[絵の具・野菜スタンプ]
親子クッキング:秋のクッキング♪
かがくじっけんショー:やさいのうきしずみ
今月のお話(配信):クリスマスのおはなし

⑧12/17(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おしょうがつ〔絵の具・小麦粉粘土〕
親子クッキング:クリスマスクッキング♪
かがくじっけんショー:まほうのえのぐ
今月のお話(配信):年末年始の伝統行事のおはなし

⑨1/14(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:せつぶん[新聞紙・絵の具]
親子クッキング:節分クッキング
かがくじっけんショー:タネのぼうけん
今月のお話(配信):節分のおはなし

⑩2/18(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:ゆき[小麦粉粘土・絵の具]
親子クッキング:うどん作りorケーキ作り 
かがくじっけんショー:水のレンズ
今月のお話(配信):ひなまつりのおはなし
 

⑪3/17(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おはなみ[寒天・粘土]
親子クッキング:おべんとう作り♪

かがくじっけんショー:じしゃくのチカラ
今月のお話(配信):こころのねっこ

 

【お申し込み】

☆先着順で受け付けいたします

 

 

 

☆1月14日 9:00~一般申し込みスタート!

 (公式LINEにご登録の方は、1月9日 9:00~申し込み受付します)


☆お申し込みはコチラから⏬

 

 

 

 

 


【受講費】
5000円×11回  55000円
(兄弟参加 1名につき+1500円/1回)
(1月末までに一括でお支払い頂ける方は、1講座分割引の50000円でご受講頂けます。)



 

【タイムスケジュール】

(その日のクッキング・ぐちゃぐちゃあそびの内容によって、時間配分は多少変わります)

 

①9:05~入室OK! エプロン、三角巾にお着替え

 ☆9:15にお着替え完了!

②9:15~9:20 ご挨拶&食育ドリル答え合わせタイム

③9:20~10:00 クッキング

 10:00~10:10 片付け、エプロンを脱ぐ

④10:10~10:55 ぐちゃぐちゃ遊び

➄10:55~11:00 かがくじっけんショータイム

⑥11:00~11:15 みんなで片付け、着替え、退室

 

※11:25には会場を完全クローズさせていただきます。ご協力お願いいたします。

※プログラムの内容や参加人数によって、15~30分時間が遅れることもあります。ご了承くださいませ。

 

 

【対象】

幼児さん(3歳6か月~6歳の未就学児) 定員6~8組

 

※たくさんの方にご参加いただけるよう、保護者の方のご参加は、未就学児のお子様1人につき1名様とさせていただきます。

 

※ご兄弟でのご参加も可能です。その場合、ぐちゃぐちゃ遊び・クッキング・かがくあそびのキット代を含めて

お子さま1名につき、1500円/1講座の参加費を頂いております。 

 

※幼児さんのお姉さん・お兄さんと一緒に、妹さんや弟さんが参加することも可能です。小学生のご兄弟は、付き添いの保護者無しで、2年生まで一緒にご参加いただけます。

 

※クッキングへの参加は、乳・卵等の様々な食材を食べ終わっている1歳以上とさせていただきます。

 

参加の組み合わせ例↓

 〔例1〕お子様お1人:保護者1人

 〔例2〕お子様2人:保護者2人

 〔例3〕お子様1人+小学校低学年1人:保護者1人

 

【場所:全コース・全日程共通】

帷子会館

【お車で来られる方】
住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 
・専用の駐車場はついていません。付近に有料駐車場が3箇所ございますので、そちらをご使用ください。
写真に見えている通り、すぐ隣に23台停まる駐車場、裏手にそのほかの駐車場もあります。

【バスで来られる方】
・バス停帷子会館前から徒歩1分
(道のどちら側にも「帷子会館前」というバス停があります)
バス停の案内サイト
http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/smart/aboard/BusAboardMap?node=00090245

【電車で来られる方】
保土ヶ谷駅から徒歩3-5分で帷子会館に着きます。

住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 

※駐車場はついていないのですが、すぐ隣に23台停まる駐車場、そのほかの駐車場もあります。


【自転車でで来られる方】

徒歩3-5分のところにある保土ヶ谷駅の有料駐輪場をご使用いただけます。

日曜日は、一時駐輪場に無料で止められる場合が多いです。

 

【持ち物・服装・その他注意事項】

持ち物は、お子様のお着替え(必要に応じてママのお着替えやエプロン)、水分補給ができるもの、マスク(幼児さんは、教室内では、基本的にマスク着用をお願いしています)、エプロン、三角巾、持ち帰り用のタッパーやジップロック、紙袋、クッキング用のタオル、ぐちゃぐちゃ遊び用のタオル(名前を書いてお持ちください)、ポケットティッシュです。

 

☆ぐちゃぐちゃ遊び用のタオルは、ママの腰に常に引っ掛けておいたり、ズボンに挟んでおくと、すぐ使えて便利です^^

 

☆講座の様子を撮影して皆さんにシェアしますので、保護者の方は

 かがんだ時に、腰元や胸元が見えない服装でのご参加をお願いいたします。

 

※当日は、ご参加の皆様で水道を使うため、ざっと汚れを落とすことはできますが、完全にきれいにして帰ることは難しいです。ご了承ください。  

足の裏は、大人も子どもも、ざっと洗った後に、絵の具等がついていない場所でさっと靴下をはくのがおススメです。

 

※当日は、ママもお子様も、お洋服だけでなく、かばんや上着などの持ち物も汚れても良い格好でお越しください。お子様たちが、絵の具などのついた手でお洋服や鞄などを触ることもあります。

 

※オンライングループ上で共有した資料を無断で複製、配布等した場合は、退会、罰金の対応をさせていただきます。

 

 

※感染症防止のため、室内の換気をさせていただきます。

また、教室開校日が近づきましたら、参加される皆様の体調チェックをお願いいたします。

参加される皆様、同居のご家族様で体調不良の方がいらっしゃる場合は参加をご遠慮ください。

当日の朝、体温を測って37.0度以上ある場合も、教室への参加をご遠慮ください。

みなさまが安心して講座へ参加できるよう、ご協力お願いたします。

 

※講座内で食べ物を扱います。

 胃腸炎や食中毒の症状が、講座開講日前に出た場合は、普通のご飯が食べられるようになり、うんちが水のようなゆるさではなくなってからのご参加をお願いいたします。

 

特に、ノロウイルスは、細菌10個~で感染してしまう、とても感染力の強いウイルスなので、同じトイレを使用する講座での感染を防ぐため、完全に便からのウイルスが消えてから(2.3週間~1か月後)講座へのご参加をお願いいたします。

 

 

【お休み、振り替えについて(※かならずご一読、ご確認ください)】

 

お手数おかけしますが、月1回のみの講座なので、全日程参加できるよう、できるだけご調整をお願いしております。

体調不良、災害等で状況が変わることも考えられます。必ず、以下、ご確認をお願いいたします。

 

自己都合による欠席の場合、返金・振替はありません。代わりに、おうちで楽しめる、ぐちゃぐちゃ遊びもしくはかがくあそびのキットを作ってお渡しさせて頂きます。

 

こちらは、講座内ではご紹介しない予定のかがくあそびも含んだ、お休みした子にしかお渡ししないスペシャルキットにする予定なので、 日程が合わない場合は、ぜひそちらを楽しんで頂けたらと思います! 

 

〇体調不良による欠席の場合は、かがくあそびのキット&配信資料、食育ドリル&材料、毎月のお話の配信等の既に、お渡し済み・準備済みのものの金額を差し引いて、3000円のみの返金とさせていただきます。

 

〇無断キャンセルされた場合は、返金いたしません。

 

台風や地震などの災害、コロナウイルスによる緊急事態宣言などによるお休み、講師や講師の家族の体調不良による休講につきましては、できるだけ、土曜日、祝日に補講日を設けます。

年度末までに、どうしても補講日が確保できない場合、オンラインでの教室や返金対応に代えさせていただく可能性もあります。

 

○引っ越し、妊娠、災害などで、やむなく途中退会をご希望の場合は、残りの金額を全額返金いたします。

 

 

ご不明な点は、こちらの公式LINEからいつでもお問い合わせくださいね^^*

友だち追加

 

フルタイム勤務なので、月~土は返信が遅くなることもありますが、2日以内にはお返事いたしますので、

少々お時間いただけますと嬉しいです。

 

お会いできるのを楽しみにしています♡

こんにちは!

横浜市保土ヶ谷区

ワクワクしながら未来に繋がる力を育む

【ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室】

AtelierKiitos(アトリエ キートス)の服部あいです^^*

 

 

皆さんは、今まで、こんな経験はありませんか?

 

親子でクッキングはしたいけれど

●こどもと作ると、片付けが大変!

 

●イメージ通りの完成形にしたくて、見ているとついモヤモヤ・イライラしちゃう!

 

私、こどもが生まれる前から、お菓子や料理を作るのが好きなのですが、

娘が1歳半くらいから、好きだからこそ、娘と一緒に楽しくつくりたい!

でも、ある程度ちゃんとつくりたいし・・そう思って、ちゃんと色んな器具を用意して片付けも頑張っていました。

 

 

 

結果は、予想通りというか、手についたものがボロボロと床に落ちたり、型抜きした生地の厚さが違いすぎて焼くのが大変だったり・・

ついつい完成形を私が求める形にしたくて、口を出してしまうことも多々あり、楽しいクッキングタイムのはずが、後半お小言タイムになってしまい、後から反省した日もわりとありました笑い泣き

 

 

 
 

フルタイムで仕事もしながらなので、準備をして、一緒に作って、片づけもして・・となかなか大変で、

もっとラクに、楽しく一緒にクッキングできないかな~!!!!

と、料理の本や防災クッキング、青空キッチン、オンラインクッキングなど色んな講座を学んだりする中で、気がつきました!!!びっくり✨✨✨

 

あれ!?下準備さえしっかりしておけば、

こどもと一緒に、細かいところを気にしすぎず、ざっくり作っても美味しくできて

洗い物も、普段こどもと頑張って作ってた時よりも少なく親子クッキングができるー!!!!!

 

しかも、親じゃない先生から聞くお話だと、こどもも素直に聞いてくれてるー!!照れ✨笑

 

 
 

 

 

私が開催する、オンライン親子クッキング教室では、

そんな嬉しい発見や気づき、現役の保育園給食調理師としての経験を元にした、

 

●こどもと一緒に、親子で楽しくできるクッキング♪

 

●お片付けが楽になるクッキング♪

 

●時短クッキング♪

 

●日本ならではの行事や文化に関するお話♪

(動画を事前にお渡しします)

 

●包丁やフライパンの使い方♪

(動画を事前にお渡しします)

 

を、お伝えし、一年を通して親子で楽しく実践していきます(*^^*)

 

 

楽しくクッキングをするためには、なによりも

☆事前準備がポイント☆になるので、保護者の皆さまへ下準備のご協力をお願いさせて頂きます。

 

難しい準備や、時間のかかる準備ができるだけ少ないように配慮はしていますので、ご安心くださいね(^^)

 

片付けが楽なクッキング♪や

時短クッキング♪は、普段のお料理をする時にも使えますよ(^^)

 

 

 

 

 

また、昨今は、保育園や幼稚園、小学校で、食育をやってくれている所もありますが、コロナ渦で縮小せざるを得なかったり、1人1人が食材に触れる時間はどうしても短くなってしまったりしがちなのかなと思います。

 

そんな今の時代だからこそ、毎日一緒にいる家族の中で、日常的に楽しく食や食文化に触れて働きかけていくことができれば、

こどもたちか、食べること、生きること、身のまわりの文化などを、自分事として捉え、考えて主体的に関わるサポートができるのではないかと考えています。

 

今回の講座は、そんなお手伝いも合わせてできたら嬉しいなと思いまして、事前配信、という形で、

ペープサートや紙芝居形式の、日本ならではの行事や文化に関するお話もお届けする予定です!

 

 

 

 

【こんな方にオススメの講座です!】

 

●お料理するのがすき♪

 

●ママのお手伝いがすき♪

 

●台所仕事に憧れている♪

 

●こどもと楽しくクッキングがしたい♪

 

●親子でクッキングがしたいけれど、自分1人だと、なかなかその機会が作れない!

 

●お休みの日のごはん、1人で頑張って作るのではなく、こどもと作りたい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【親子クッキングをすることで得られる力】

 

☑食への興味が生まれ、食べる楽しさ、作る楽しさ、食べてもらう嬉しさを体感できる♪

 

☆“じぶんでつくる”ことで、ごはんを作ったり、食べたりすることが、今まではママ任せ、ちょっと他人事になりがちだったものが、“じぶんごと(自分事)”に変わります!

 👇️

 >スーパーに買い物へ行った時に、自分で料理をしたことのあるお野菜が目に入るようになる

 

 >このお野菜で、こんなお料理にしたら美味しかった、美味しくなりそうなど、食に関する想像が、体験を元に膨らみやすくなる

 

 >見たことのないお野菜でも「これなーに?」視界に入り、興味を持つ幅が広がりやすくなる

 

 >“じぶんでつくる”ことで、今まで食べなかったものでも、1口食べる体験を、1回でもつむことができる

 

 >今まではママがやっていた“憧れのおしごと”をやらせてもらえて、楽しく、満足感や達成感を得ることができる

 

 >“○○がつくったよ!”と、自分が作ったものを食べてもらう楽しさ、嬉しさを体験を通して感じることができる

 

 

 

☑五感を使うことで、感性が磨かれる♪

 

☆食材やだしのにおいをかぐことで、嗅覚を刺激♪

 

☆食卓に上がる前の食材の生の状態や、普段あまり見ることのない食材を見たり、触れたりすることで、料理と元のお野菜が繋がる♪

 

☆食材を調理していくことで、どんな変化が起こるのかを見て、聞いて、触って、感じることができる♪

 

☆味見や、完成品を食べる体験を通して、色んな味を知る。味覚の幅を広げることもできる♪

 

 

 

 

☑集中力が養われる♪

 

☆年齢+1分と言われる集中する時間ですが、粘土のようにこねたり、丸めたり、型抜きをしたり、飾ったり、 ワクワク・ドキドキしながらみんなで楽しく作っていると、画面に映るみんなの様子や、手元のクッキングが楽しくて、集中して頑張る力を自然に伸ばしていくことができます♪

 

 

 

 

 

☑親や講師との会話の中でコミュニケーション力がつく♪

 

☆ひとつ終わったら「次は何をするのー!?(はやくやりたい~!)」と自然と画面をみて、先生のお話を聞きたくなり、聞く姿勢を養うことができます。

 

☆本講座は、親子クッキングなので、お子さまが一人で作るのではなく、ママやパパと協力しながら作ることを前提としています。

 

オンラインでの講座を受ける中で、疑問に思ったことや、感じたこと、今の自分の現状を、自分の口からママ、パパ、先生に伝えたり、質問したりする経験をたくさん積むことができます。

 👇️

>画面で言ってたこと、聞き逃しちゃった!「ママこの次はどうするの?」

 

>味見をして、私は/僕は「こういう味(ちょっと甘め)がすき!もう少し甘くしたた美味しいと思う」

 

>手元のクッキングがひと段落!「先生、みてみて~!○○したよ~!」

 

 (良くも悪くも、オンライン講座なので、お手元がこちらから見えていない場合、ミュートを解除して発信して頂かないと、受講して下さっている方のちょっとした疑問点はそのままで、次に進んでしまうこともありえます。

保護者の皆さまも、お子さまと一緒に遠慮なく、「先生!今のは○○ですかー?」とお声かけくださいね^^*

みんなでお話しながら楽しく進めて行けたらと思っています。)

 

 
 

 

 

 

☑正しい食生活を知ることで、心身ともに健康になれる♪

 

☆お野菜いっぱい、バランスの良い料理を作る回数を重ねていくことで、元気な体を作る基礎を学ぶことができます

 

☑段取り力を身に付けることができる♪

 

☆楽しくクッキングをするには段取りがとても大切です。回数を重ねていくことで、この次はこうするかな?等、予測をたて、自分の力で考えて動くことが少しづつできるようになってきます。

 

 

☑身体能力を鍛えることができる♪

 

☆クッキングをする時は、野菜をちぎる、もむ、まぜる、こねる、形作る、ハサミや包丁で切る、顔のパーツ等を飾るなど、腕や肩、手首、手指を中心に、身体の様々な部位のコントロールが必要です。

  

最初のうちは、難しい動作もあると思うので、慣れるまでは、ぜひお子様と一緒にやってみてくださいね^^*

 

 

 

☑STEAM教育も同時にできる♪

 

☆料理は、科学や算数・数学へ繋げることのできる、身近な扉です♪

 👇️

>量ることや、分けることで、数字や量に触れたり、なんで塩をかけたらしなしな~ってなったの!?、酢と油はなんでグルグル混ぜたら混ざったの!?なんでグツグツしてたら貝がひらいたの!?と作っている途中の身近な疑問から科学に繋げていくためのきっかけ作りができます♪

 

>彩りやバランスを考えて盛り付け、アートみたいに自由な発想を広げることができます♪

 

 

 

 

☆開講日時☆

●月1回開催、日曜日の夕方(16:00~18:00)orたまに土曜日に、1.5-2時間程度 

 

●年間受講講座(10回)

※毎回、皆さまに録画をお渡ししますので、オンタイムで参加できなくても大丈夫です^^

 

(娘の学校から配られたスケジュールによっては、開校日、開講時間を変更させていただく場合があるかもしれません。申し訳ないのですが、その可能性がありますこと、ご了承くださいませ。)

 

以下、2022年度のオンライン親子クッキング教室の内容&イメージ写真をご紹介いたします。

(その年の気候による食材の販売状況や行事の日程等により、メニューが変更になる場合もございます。)

 

【6月:七夕クッキング♪】

 ⇒6/19(日)16:00-18:00

 星七夕そうめん

 星納豆和え

 星わかめのすまし汁

 

 

 

【7月:夏のクッキング♪】

 ⇒7/16(土)10:00-12:00

 星ひまわりカレー

 星バンバンジー

 星トマトの中華あえ

 

 

 

 

【8月:縁日クッキング♪】

 ⇒8/14(日)16:00-18:00

 星はしまき

 星たたききゅうり

 星フライドポテト

 星焼きとうもろこし

 星セパレートドリンク

 

 

 

 

【9月:おつきみクッキング♪】

⇒9/4(日)16:00-18:00

 星うさぎのおにぎり

 星お月見ハンバーグ

 星おつきみ団子

    星汁もの

 

 

 

【10月:ハロウィンクッキング♪】

 ⇒10/2(日)16:00-18:00

 星ハロウィンかぼちゃパイ

 星まるごとかぼちゃのチーズグラタン

 星コールスロー

    星ミイラウインナー

     (スープはつきません)

 

 

 

 

 

【11月:クリスマスクッキング♪】

⇒11/6(日)16:00-18:00

 星ピザトーストツリー

 星ポテサラリース

 星トナカイハンバーグ

 

 

 
 

 

 

【12月:はじめてのおせち♪】

※2.5~3時間の講座になります。

⇒12/25(日)8:00-11:00(午前中にやります!)

 星くりきんとん

 星だてまき

 星たづくり

    星松風やき

    星なます

 

 

 

 

 

【1月:節分クッキング♪】

⇒1/15(日)16:00-18:00

 星オニおにぎり

 星ししゃものかなぼうゴマ揚げ

 星のりチーズ巻き

    星豆サラダ

 (おかめたまごはつくりません)



 

【2月:ひなまつりクッキング♪】

⇒2/19(日)16:00-18:00

 星ひなまつりちらしずし

 星おすいもの

 星いちごだいふく


 

 

 

【3月:進級・卒園お祝いクッキング】

⇒3/5(日)16:00-18:00

 星フライパンde簡単パエリア

 星レモンドレッシングサラダ

 星スモアサンド

 

 


【受講費】

 

2500円×10回 25000円

※お友達と、同じお家でのオンライン受講も可能ですが、受講費は、一組につき、年間25000円となります。

申し込みは、必ず各家庭ごとにお願いいたします。
(兄弟参加特に追加無しです)

 

※年度途中からの受講も可能です。ご相談ください。


☆お申し込みはコチラから⏬

 

 

【対象】

幼児さん(3歳~6歳未就学児)~小学校1.2年生 定員10組程度

 

 

※ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室へ通ってくださっている生徒さんも、講座の受講特典として、一緒にこちらのオンラインクッキング講座を受ける場合もあります。みんなで仲良く作っていきましょう♪

 

※オンライングループ上で共有した資料は、絶対に無断で複製、配布しないでください。

 


・ZOOM アプリを使用してのオンラインレッスンになります。
あらかじめアプリのインストールをお願い致します。

 

星オンライン講座中、参加組数が多い場合は、作り方の説明をしている時はミュートにさせていただきます。

 

星飾り付けなど、みんなでわいわい作る時間には、ミュート解除のお願いをこちらからさせていただきますので、ご協力いただけると嬉しいです。


星お子さんとお話しながら、また、各ご家庭での進み具合を見ながら進めていきたいと思っています。

カメラオンで、できるだけお子様のお手元や表情を映していただけるよう、ご協力をお願いいたします。
 

星ZOOMを使うのが初めて!の方にはフォローいたしますので、事前に1週間前までにご連絡ください。
 

星事前にレシピをお送りします。材料、下準備をお願いします。

 

 

見て(視覚)触れて(触覚)耳を澄まして(聴覚)嗅いで(嗅覚)味わう(味覚)、五感全てをフルに使う経験をたくさん積みながら楽しくクッキングしていきましょう

 

 

ご不明な点は、こちらの公式LINEのお友達追加ボタンからいつでもお問い合わせください^^*

登録後、メッセージをお送りいただくと、講師の服部にのみ、メッセージが届きます。

 

  友だち追加

 

お会いできるのを楽しみにしています♡

こんにちは!

横浜市保土ヶ谷区

ワクワクしながら未来に繋がる力を育む

【ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室】

AtelierKiitos(アトリエ キートス)の服部あいです

 

こちらでは、幼児さん向け、ぐちゃぐちゃ遊び×親子で食育コース【年間講座】の詳細をお伝えいたします。

 

①【幼児さん向け】ぐちゃぐちゃ遊び×親子で食育コース【年間講座】

※3歳0か月~6歳(未就学児)

 

こちらのコースは、ぐちゃぐちゃ遊び親子料理教室、どちらも楽しめる、当教室だけの特別なクラスです!

 

ぐちゃぐちゃ遊びの良いところに加え、生きていくために欠かせない“食”への取り組みを

たのしいやさいの歌や絵本、ぐちゃぐちゃ遊び、毎月の親子クッキングタイムを通して行っていきます!

 

受講した生徒さんから、

“簡単に美味しく、子どもが主役で作れるなんて、料理のハードルがとーっても低くなりました!”なんてご感想もいただいています^^♪

 

親子クッキングタイムでは、五感を使ってたのしくお料理していきます^^*

 

また、オンラインチャットグループでのスペシャルフォローも行っています。

 

受講期間中は、これがもっと聞きたかった、今日のクッキングについてアレンジするなら?など、お気軽にご相談くださいね♡

(↑フルタイムで働いているため、返信まで2日~お時間をいただくこともございます)

 

 

ちなみに、私は本が大好きです♡

 

幼児さんになると、少し長めのお話も楽しめるようになってくるので、

 

乳児さんクラスでは扱わない、季節の行事や食を幅広く、深く理解できるような絵本も読んでいます♡

 

 

当教室だけの幼児さんコースでは、こんなスペシャルな体験ができます♪

 

☆ぐちゃぐちゃ遊び!!!

幼児さんだからこそできる、お兄さん、お姉さんだけのぐちゃぐちゃ遊びも取り入れています!

 

 

 

☆親子クッキングタイム♪

季節の食材を使ったり、その時期ならではのものを作ったり、その日の講座の内容に合うメニューを作ったり♪

 

基本的な“五味”や“だし”の味くらべをしたり、季節をじっくり味わったりしながら、みんなでわいわいクッキングを楽しんでいます!

 

クッキングは、毎回1~2品を作っており、主にご参加のお子様1名様分のみとなっております。炊き込みご飯の素等、ご家族様全員で召し上がっていただけるものを作ることもまれにあります。

 

また、感染症防止の観点から、教室での親子クッキングが難しくなる場合があるかもしれません。
その場合は、オンラインでのクッキング教室を無料で開催させて頂きます。

 

(現在は、感染状況等を踏まえて、基本的に個人で作って持ち帰るスタイルで行っています)

 

 

☆食育ドリル♪

今年度から新たな取り組みとして、スタートします❤️

 

あい先生お手製の、食材や季節、食に関わる事柄の理解を深めたり

みんなの想像をワクワク膨らませたりする、楽しい食育ドリルを配布予定です!

 

ママも勉強になる内容も登場しますよー!!

お楽しみに✨😊✨

 

 

 

☆オンライン 親子クッキング教室へ無料で参加OK(月1回 日曜日の夕方開催)♪

こちらも、今年度から新たな取り組みとして、スタートします❤️

 

一般の方は有料(内容により、2000-2500円)ですが、こちらのコースを受講して下さっている方は無料で参加して頂けます!

 

⭐️本講座と+αでのオプション内容になりますので、もしも、一般申し込みの方が10組を越えた場合は、受講希望の方には、録画配信にて、受講可能とさせて頂く可能性もございます。

ご了承くださいませ。

 

☆不思議な現象を体験することで、探求心・好奇心を養う、かがくあそび(毎月配信)♪

お家での準備が難しそうと思われる素材は、教室で用意してお渡しする予定です.

 

 

(こちらは、教室でかがくあそびを行っていた時の写真です。現在は、かがくあそびはお家時間を楽しくすることに使えるよう、資料をお渡ししています)

 

 

☆当教室では、講座当日の様子をママフォトグラファーとしても活動していた講師が100カット以上撮影し、皆さんに後日シェアしています!(ほぼ編集しないデータでの提供となります。講座の内容や運営を大切にしているため、撮影内容に偏りが出ることもございます。ご了承くださいませ)

 

ママとお子様が一緒に写っている写真も撮影しますので、楽しみにしていてくださいね♡

 

 

 

 

 

【日程・内容】(2022.01時点での予定です。感染状況等により今後、変更することもございます)

☆当講座で目指す食育についてはコチラ

 ➡この講座で目指す食育についてのブログ

 

☆アレルギーのある方で、ご参加を考えてくださっている方へ

 ⇒大豆製品、小麦製品、乳製品、卵、ゴマ、エビ、ナッツ類、フルーツ、野菜等を使用することがあります。

アレルギーをお持ちの方は、必ず申し込み時にお伝えをお願いいたします。

(年度途中で、変更の可能性もあります。)


【定員 7組】 9:20-11:00

①4/17(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:たべもののとおりみち[寒天、粘土]
親子クッキング:だしの味くらべ、おにぎり作り♪

②5/15(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:カレーライス[小麦粉粘土・絵の具]
親子クッキング:味の当てっこ(五味の体験)、春のクッキング♪

③6/19(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:七夕[絵の具]
親子クッキング:七夕クッキング♪

④7/10(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:はなび〔新聞紙〕
親子クッキング:縁日クッキング♪

⑤8/21(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:うみ[絵の具]
親子クッキング:うみのふりかけ作り&スイカ割り♪

⑥9/11(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おつきみ[小麦粉粘土・絵の具]
親子クッキング:秋のクッキング♪

⑦10/16(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:ハロウィン[絵の具]
親子クッキング:ハロウィンクッキング♪

⑧11/20(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おちば[新聞紙]
親子クッキング:秋のクッキング♪

⑨12/18(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:クリスマス〔絵の具(野菜スタンプ)〕
親子クッキング:クリスマスクッキング♪

⑩1/22(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:ゆき[新聞紙]
親子クッキング:冬のクッキング♪

⑪2/12(日)ぐちゃぐちゃ遊び:いちご[小麦粉粘土・絵の具]認定講師:もりい ななこさんの講座をアレンジしたものです親子クッキング:いちごの簡単ケーキ♪   
⑫3/12(日)ぐちゃぐちゃ遊び:おはなみ[寒天・粘土]親子クッキング:おべんとう作り♪

 


☆お申し込みはコチラから⏬

 

 

 

 

 


【受講費】
5000円×12回  60000円
(兄弟参加 1名につき+1000円/1回)
(1月末までに一括でお支払い頂ける方は、1講座分割引の55000円でご受講頂けます。)

⇒2月末まで延長します!



 

【タイムスケジュール】

(その日のクッキング・ぐちゃぐちゃあそびの内容によって、時間配分は多少変わります)

 

9:10~入室OK! エプロン、三角巾にお着替え(9:20にはお着替えを完了しておいてください!)

9:20~10:00 クッキング

10:00~10:05 片付け、エプロンを脱ぐ

10:05~10:45 ぐちゃぐちゃ遊び

10:45~11:00 みんなで片付け、着替え、退室

 

※11:25には会場をクローズさせていただきます。ご協力お願いいたします。

 

※プログラムの内容や参加人数によって、15~30分時間が遅れることもあります。ご了承くださいませ。

 

 

【対象】

幼児さん(3歳~6歳未就学児) 定員7組

 

感染症防止の観点から、大人の方の参加は1名様までとさせていただきます。

 

※ご兄弟のご参加も可能です。その場合、お子さま1名につき、1000円/1講座の参加費を頂いております。 

幼児さんのお姉さん・お兄さんと一緒に、妹さんや弟さんが参加することも可能です。

10か月以降の乳児さんから1000円/1回の参加費が必要です

(ご兄弟それぞれマイペースに遊ばせたい、取り合いになりそう等の場合は、10か月より早い段階でも、下のお子さんの材料を用意することができます。)

 

 

【場所:全コース・全日程共通】

帷子会館

【お車で来られる方】
住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 
・駐車場はついていません。近くに有料駐車場が3箇所ございますので、そちらをご使用ください。
すぐ隣に23台停まる駐車場、裏手にそのほかの駐車場もあります。

【バスで来られる方】
・バス停帷子会館前から徒歩1分
(道のどちら側にも「帷子会館前」というバス停があります)
バス停の案内サイト
http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/smart/aboard/BusAboardMap?node=00090245

【電車で来られる方】
保土ヶ谷駅から徒歩3-5分で帷子会館に着きます。

住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 

※駐車場はついていないのですが、すぐ隣に23台停まる駐車場、そのほかの駐車場もあります。


【自転車でで来られる方】

徒歩3-5分のところにある保土ヶ谷駅の有料駐輪場をご使用いただけます。

日曜日は、一時駐輪場に止められる場合が多いです。

 

【持ち物・服装・その他注意事項】

持ち物は、お子様のお着替え(必要に応じてママのお着替え)、水分補給ができるもの、マスク(幼児さんは、教室内では、基本的にマスク着用をお願いしています)、エプロン、三角巾、持ち帰り用のタッパーやジップロック、クッキング用のタオル、ぐちゃぐちゃ遊び用のタオル(名前を書いてお持ちください)です。

おやつなどは必要に応じてお持ちください。

 

※当日は、ご参加の皆様で水道を使うため、ざっと汚れを落とすことはできますが、完全にきれいにして帰ることは難しいです。ご了承ください。  

 

※当日は、ママもお子様も、お洋服だけでなく、かばんや上着などの持ち物も汚れても良い格好でお越しください。お子様たちが、絵の具などのついた手でお洋服や鞄などを触ることもあります。

 (汚れても良いタオルを腰に挟んでおくと、お子様が手を拭きたくなった時にさっとふいてあげれるので便利です。)

 

※オンライングループ上で共有した資料を無断で複製、配布等した場合は、退会、罰金の対応をさせていただきます。

 

 

※感染症防止のため、室内の換気をさせていただきます。

また、教室開校日が近づきましたら、参加される皆様の体調チェックをお願いいたします。

参加される皆様、同居のご家族様で体調不良の方がいらっしゃる場合は参加をご遠慮ください。

当日の朝、体温を測って37.0度以上ある場合も、教室への参加をご遠慮ください。

みなさまが安心して講座へ参加できるよう、ご協力お願いたします。

 

 

 

【お休み、振り替えについて(※かならずご一読、ご確認ください)】

 

お手数おかけしますが、全日程参加できるよう、調整をお願いいたします。

体調不良、災害等で状況が変わることも考えられます。必ず、以下、ご確認をお願いいたします。

 

自己都合による欠席の場合、今年度以降は、振替はありません。代わりに、おうちで楽しめる、ぐちゃぐちゃ遊びもしくはかがくあそびのキットを作ってお渡しさせて頂きます!

 

こちらは、講座内ではご紹介しない予定のかがくあそびも含んだ、お休みした子にしかお渡ししないスペシャルキットにする予定なので、 日程が合わない場合は、ぜひそちらを楽しんで頂けたらと思います!

 空気の力を楽しむ、シャボン玉アートやロケットあそびなど、今、内容を練っています(*^^*) 

 

(21年度は、別日にできるだけ振替日を作るようにしていたのですが、来年度は娘が小学校へ入ることもあり、
フルタイム+普段の講座に加えて、どこまで単発講座(振替日程)を組めるか分からないので、
来年度は、お休みの場合は、お家でできる、ぐちゃぐちゃあそびのキットをお渡しする、とさせて頂いています。)

 

 

台風や地震などの災害、コロナウイルスによる緊急事態宣言などによるお休み、講師や講師の家族の体調不良による休講につきましては、できるだけ、土曜日、祝日に補講日を設けます。 年度末までに、どうしても補講日が確保できない場合、オンラインでの教室に代えさせていただく可能性もあります。

 

○引っ越し、妊娠、災害などで、やむなく途中退会をご希望の場合は、残りの金額を全額返金いたします。

 

 

ご不明な点は、公式LINEからいつでもお問い合わせくださいね^^*

 

お会いできるのを楽しみにしています♡

こんにちは!

横浜市保土ヶ谷区

ワクワクしながら未来に繋がる力を育む

【ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室】

AtelierKiitos(アトリエ キートス)の服部あいです(*^^*)

 

こちらでは、乳児さん向け、季節の食育ぐちゃぐちゃ遊びコース【年間講座(10回)/半年受講(①4~9月 ②10~3月)の詳細をお伝えいたします。

 

 

②【乳児さん向け】季節の食育ぐちゃぐちゃ遊びコース【年間講座(10回)/半年受講(①4~9月 ②10~3月)】 定員6~8組

※1歳~3歳5か月

 

 

こちらのコースは、こちらのコースは、食育や季節を味わうことに特化したぐちゃぐちゃ遊びと、現役の保育園給食調理師が開催する親子クッキング、どちらも楽しめる、当教室だけの特別なクラスです!

 

 

 

ぐちゃぐちゃ遊びの良いところに加え、生きていくために欠かせない“食”への取り組みを

たのしいやさいの歌や絵本、紙芝居やペープサート、ぐちゃぐちゃ遊び、毎月の親子クッキングタイムや、Web配信を通して行っていきます!

 

受講した生徒さんから、

“簡単に美味しく、子どもが主役で作れるなんて、料理のハードルがとーっても低くなりました!”

 

“こうやれば、あまり汚れずに、こどもとクッキングが楽しめるんですね!!!目からウロコです!”

 

“自分で作ったのがよほど嬉しかったのか、いつもは食べない○○を、今日は食べていました!”

 

“教室で作った○○がお気に入りのメニューになり、あれから何度かお家でも作っています。”

 

“お家でも食べ物の話題が増えるようになりました!”

 

と嬉しいご感想も多数いただいています^^♪

 

親子クッキングタイムでは、目でみて、鼻でにおいをかいで、耳で音をきいて、手で触って、口で味見もしつつ・・・五感を使ってたのしくお料理していきます^^*

 

現役で働く中で、あ!このメニューは教室で作れそう!このお話は教室のママさんやみんなにも伝えたいな!と、ぐちゃぐちゃ遊びの教室のヒントになる情報を、保育の現場に身を置きながら日々学んで、取り入れています♪

 

 

また、オンラインチャットグループでのスペシャルフォローも行っています。

 

受講期間中は、これがもっと聞きたかった、今日のクッキングについてアレンジするなら?など、お気軽にご相談くださいね♡

(↑フルタイムで働いているため、返信まで2日~お時間をいただくこともございます。ご了承ください。)

 

 

 

 

 

 

 
 
 


そんな“季節を味わい、たのしくみんなで食べものに触れる体験をつむコースです!

 

こちらのブログ記事にも書いていますが、私は、家族で楽しい会話をして、みんなでニコニコと食事をする、毎日そんな食卓の雰囲気を作ることができたら、子どもはきっと食べることが大好きになるのではないかなと思っています。

 

食育ぐちゃぐちゃ遊びの教室で、楽しく食や季節に関わるあそびをすることで

 

毎日は難しくても、ごはんタイムがしつけや、叱るだけの時間になるのではなく、

 

季節を感じたり、食材や料理との出会いを楽しめたりする空間になることに繋がっていったら嬉しいなと思っています。

 

https://ameblo.jp/atelier-kiitos39/entry-12584628628.html

 

 


 

 

 

 

 

また、☆お家でママとたのしむ♪親子cookingレシピを年数回のみ不定期で配信予定です!


 

☆さらに、当教室では、講座当日の様子をママフォトグラファーとしても活動していた講師が100カット以上撮影し、皆さんに後日シェアしています(ほぼ編集しないデータでの提供となります)!

 

ママとお子様が一緒に写っている写真も撮影しますので、楽しみにしていてくださいね♡

 

 

 

 


【各回 定員6~8組】9:20-11:00

 

【季節の食育ぐちゃぐちゃ遊び 年間講座/半年受講(①4~9月 ②10~3月)】

①4/10(日)

ぐちゃぐちゃ遊び:そらまめ〔新聞紙〕
食育タイム:そらまめのおにぎり♪

②5/1 (日)
ぐちゃぐちゃ遊び:カレーライス[小麦粉粘土・絵の具]
食育タイム:カレーにはいるお野菜♪型抜きおやさい♪

③6/5(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:サンドイッチ[絵の具]
食育タイム:サンドイッチをつくろう♪

④7/3(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:くだもの[にじみ絵・絵の具・寒天]
食育タイム➡縁日あそび♪
※7月は食育タイムを縁日あそびに変え、季節の行事を楽しむ時間にする予定です♪

※8月 お休み

⑤9/4(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おつきみ[小麦粉粘土・絵の具]
食育タイム:じゃがいもとさつまいもをくらべてみよう♪ いももち♪

⑥10/2(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:ハロウィン[絵の具]
食育タイム:かぼちゃ ちゃきんをつくってみよう♪

⑦11/6(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おちば[新聞紙]
食育タイム:たまねぎとながねぎをくらべてみよう♪ 味噌玉づくり♪

⑥12/4(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:クリスマス〔絵の具〕
食育タイム➡サンタさんからのプレゼントで遊ぶタイム♪
※12月は食育タイムをサンタさんからのプレゼントを楽しむ時間にする予定です♪

※1月はお休み

⑥2/5(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:ゆき[新聞紙]
食育タイム:みかんを観察してみよう♪ みかんの仲間くらべ

⑥3/5(日)
ぐちゃぐちゃ遊び:おべんとう[小麦粉粘土・寒天]
食育タイム:おべんとうをつくってみよう♪

 

 

【対象】

乳児さん(1歳~3歳5か月) 定員6~8組

 


☆お申し込みはコチラから⏬

 

 

 

 
 

【受講費】
3800円×年間10回=38000円
(兄弟参加 1名につき+1000円/1回)

 

半年受講の場合

3800×半年間5回=19000円
(兄弟参加 1名につき+1000円/1回)

 

※たくさんの方にご参加いただけるよう、保護者の方のご参加は、未就学児のお子様1人につき1名様とさせていただきます。

 

※ご兄弟でのご参加も可能です。その場合、ぐちゃぐちゃ遊び・クッキング・かがくあそびのキット代を含めて

お子さま1名につき、1500円/1講座の参加費を頂いております。 

 

※幼児さんのお姉さん・お兄さんと一緒に、妹さんや弟さんが参加することも可能です。小学生のご兄弟は、付き添いの保護者無しで、2年生まで一緒にご参加いただけます。

 

※クッキングへの参加は、乳・卵等の様々な食材を食べ終わっている1歳以上とさせていただきます。

 

参加の組み合わせ例↓

 〔例1〕お子様お1人:保護者1人

 〔例2〕お子様2人:保護者2人

 〔例3〕お子様1人+小学校低学年1人:保護者1人

 

 

【タイムスケジュール】

9:10~入室OK! お着替え

9:20~10:05 ぐちゃぐちゃ遊び 

10:05~10:30 みんなで片付け

10:30~11:00 クッキング

 

※プログラムの内容や参加人数によって、15~30分時間が遅れることもあります。ご了承くださいませ。

※遅くとも11:25には会場をクローズさせていただきます。ご協力お願いいたします。

 

 

【お申し込み】

☆先着順で受け付けいたします

 

☆1月14日 9:00~一般申し込みスタート!

 (公式LINEにご登録の方は、1月9日 9:00~申し込み受付します)


☆お申し込みはコチラから⏬

 

 

 

 

 


【受講費】
5000円×11回  55000円
(兄弟参加 1名につき+1500円/1回)
(1月末までに一括でお支払い頂ける方は、1講座分割引の50000円でご受講頂けます。)



 

【タイムスケジュール】

(その日のクッキング・ぐちゃぐちゃあそびの内容によって、時間配分は多少変わります)

 

①9:05~入室OK! エプロン、三角巾にお着替え

 ☆9:15にお着替え完了!

②9:15~9:20 ご挨拶&食育ドリル答え合わせタイム

③9:20~10:00 クッキング

 10:00~10:10 片付け、エプロンを脱ぐ

④10:10~10:55 ぐちゃぐちゃ遊び

➄10:55~11:15 みんなで片付け、着替え、退室

 

※11:25には会場を完全クローズさせていただきます。ご協力お願いいたします。

※プログラムの内容や参加人数によって、15~30分時間が遅れることもあります。ご了承くださいませ。

 

 

【対象】

幼児さん(3歳6か月~6歳の未就学児) 定員6~8組

 

※たくさんの方にご参加いただけるよう、保護者の方のご参加は、未就学児のお子様1人につき1名様とさせていただきます。

 

※ご兄弟でのご参加も可能です。その場合、ぐちゃぐちゃ遊び・クッキング・かがくあそびのキット代を含めて

お子さま1名につき、1500円/1講座の参加費を頂いております。 

 

※幼児さんのお姉さん・お兄さんと一緒に、妹さんや弟さんが参加することも可能です。小学生のご兄弟は、付き添いの保護者無しで、2年生まで一緒にご参加いただけます。

 

※クッキングへの参加は、乳・卵等の様々な食材を食べ終わっている1歳以上とさせていただきます。

 

参加の組み合わせ例↓

 〔例1〕お子様お1人:保護者1人

 〔例2〕お子様2人:保護者2人

 〔例3〕お子様1人+小学校低学年1人:保護者1人

 

【場所:全コース・全日程共通】

帷子会館

【お車で来られる方】
住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 
・専用の駐車場はついていません。付近に有料駐車場が3箇所ございますので、そちらをご使用ください。
写真に見えている通り、すぐ隣に23台停まる駐車場、裏手にそのほかの駐車場もあります。

【バスで来られる方】
・バス停帷子会館前から徒歩1分
(道のどちら側にも「帷子会館前」というバス停があります)
バス停の案内サイト
http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/smart/aboard/BusAboardMap?node=00090245

【電車で来られる方】
保土ヶ谷駅から徒歩3-5分で帷子会館に着きます。

住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 

※駐車場はついていないのですが、すぐ隣に23台停まる駐車場、そのほかの駐車場もあります。


【自転車でで来られる方】

徒歩3-5分のところにある保土ヶ谷駅の有料駐輪場をご使用いただけます。

日曜日は、一時駐輪場に無料で止められる場合が多いです。

 

【持ち物・服装・その他注意事項】

持ち物は、お子様のお着替え(必要に応じてママのお着替えやエプロン)、水分補給ができるもの、マスク(幼児さんは、教室内では、基本的にマスク着用をお願いしています)、エプロン、三角巾、持ち帰り用のタッパーやジップロック、紙袋、クッキング用のタオル、ぐちゃぐちゃ遊び用のタオル(名前を書いてお持ちください)、ポケットティッシュです。

 

☆ぐちゃぐちゃ遊び用のタオルは、ママの腰に常に引っ掛けておいたり、ズボンに挟んでおくと、すぐ使えて便利です^^

 

☆講座の様子を撮影して皆さんにシェアしますので、保護者の方は

 かがんだ時に、腰元や胸元が見えない服装でのご参加をお願いいたします。

 

※当日は、ご参加の皆様で水道を使うため、ざっと汚れを落とすことはできますが、完全にきれいにして帰ることは難しいです。ご了承ください。  

足の裏は、大人も子どもも、ざっと洗った後に、絵の具等がついていない場所でさっと靴下をはくのがおススメです。

 

※当日は、ママもお子様も、お洋服だけでなく、かばんや上着などの持ち物も汚れても良い格好でお越しください。お子様たちが、絵の具などのついた手でお洋服や鞄などを触ることもあります。

 

※オンライングループ上で共有した資料を無断で複製、配布等した場合は、退会、罰金の対応をさせていただきます。

 

 

※感染症防止のため、室内の換気をさせていただきます。

また、教室開校日が近づきましたら、参加される皆様の体調チェックをお願いいたします。

参加される皆様、同居のご家族様で体調不良の方がいらっしゃる場合は参加をご遠慮ください。

当日の朝、体温を測って37.0度以上ある場合も、教室への参加をご遠慮ください。

みなさまが安心して講座へ参加できるよう、ご協力お願いたします。

 

※講座内で食べ物を扱います。

 胃腸炎や食中毒の症状が、講座開講日前に出た場合は、普通のご飯が食べられるようになり、うんちが水のようなゆるさではなくなってからのご参加をお願いいたします。

 

特に、ノロウイルスは、細菌10個~で感染してしまう、とても感染力の強いウイルスなので、同じトイレを使用する講座での感染を防ぐため、完全に便からのウイルスが消えてから(2.3週間~1か月後)講座へのご参加をお願いいたします。

 

 

【お休み、振り替えについて(※かならずご一読、ご確認ください)】

 

お手数おかけしますが、月1回のみの講座なので、全日程参加できるよう、できるだけご調整をお願いしております。

体調不良、災害等で状況が変わることも考えられます。必ず、以下、ご確認をお願いいたします。

 

自己都合による欠席の場合、返金・振替はありません。代わりに、おうちで楽しめる、ぐちゃぐちゃ遊びのキットを作ってお渡しさせて頂きます。

 

こちらはお休みした子にしかお渡ししないスペシャルキットにする予定なので、 日程が合わない場合は、ぜひそちらを楽しんで頂けたらと思います! 

 

〇体調不良による欠席の場合は、かがくあそびのキット&配信資料、食育ドリル&材料、毎月のお話の配信等の既に、お渡し済み・準備済みのものの金額を差し引いて、3000円のみの返金とさせていただきます。

 

〇無断キャンセルされた場合は、返金いたしません。

 

台風や地震などの災害、コロナウイルスによる緊急事態宣言などによるお休み、講師や講師の家族の体調不良による休講につきましては、できるだけ、土曜日、祝日に補講日を設けます。

年度末までに、どうしても補講日が確保できない場合、オンラインでの教室や返金対応に代えさせていただく可能性もあります。

 

○引っ越し、妊娠、災害などで、やむなく途中退会をご希望の場合は、残りの金額を全額返金いたします。

 

 

ご不明な点は、こちらの公式LINEからいつでもお問い合わせくださいね^^*

友だち追加

 

フルタイム勤務なので、月~土は返信が遅くなることもありますが、2日以内にはお返事いたしますので、

少々お時間いただけますと嬉しいです。

 

お会いできるのを楽しみにしています♡

 

【お休み、振り替えについて(※かならずご一読、ご確認ください)】

 

最初に、全日程参加できる方のご予約をお受けしているので、なかなかお休みになることはないかもしれませんが、体調不良、災害等で状況が変わることも考えられます。必ず、ご確認をお願いいたします。

 

※基本的に振り替えはありません。おうちでぐちゃぐちゃ遊びができるキットをお渡しさせていただきます(新聞紙・絵の具・寒天・粘土等の中からどれか一つお渡しさせていただく予定です)。

ご希望があれば、乳児さん向けにオンラインで親子クッキング教室を行うことも可能です。

 

※小麦など、アレルギー食材を避けるための、自己都合での欠席につきましては返金はありません。

 

台風や地震などの災害、コロナウイルスによる緊急事態宣言などによる、お休み、講師や講師の家族の体調不良による休講につきましては、できるだけ、土日、祝日に補講日を設けます。 年度末までに、どうしても補講日が確保できない場合、オンラインでの教室に代えさせていただくか、返金対応とさせていただく可能性もあります。

 

※引っ越し、妊娠、災害などで、やむなく途中退会をご希望の場合は、残りの金額を全額返金いたします。

 

 

 

ご不明な点は、こちらの公式LINEからいつでもお問い合わせくださいね^^*

 

直接メッセージをお送りいただくと、私だけにメッセージが届きます!

 

 

 

お会いできるのを楽しみにしています♡

こんにちは!

横浜市保土ヶ谷区

ワクワクしながら未来に繋がる力を育む

【ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室】

AtelierKiitos(アトリエ キートス)の服部あいです!



【1/9(日)ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室  単発開催のお知らせです♪】



ぐちゃぐちゃあそび×食育の親子教室に参加してみたい♪

来年度受講を検討しているから、講師がどんな人なのか知りたい♪

ぐちゃぐちゃあそびがしたい♪


そんな皆さまをお待ちしております(*^^*)


⭐️今回は、乳児さんもクッキングができる、スペシャルな回になっています!✨


--------------


【テーマ】ピザパーティー

小麦粉粘土、絵の具(野菜スタンプ)



【日時】

1/9(日)  9:20-10:40


9:10-入室ok

9:20-10:05 ぐちゃぐちゃ遊び

10:05-10:20 みんなで片付け&ざっと手洗い

10:20-10:40プチ親子クッキング


10:40-10:50 教室クローズ



【対象】

1歳~6歳(未就学児)



【参加費】

4500円(兄弟参加 1人につき、+1000円)

⭐️感染防止の観点から、現在、保護者の参加は1名さまとさせて頂いております。


⭐️ご参加の皆さまには、フォトグラファーとして、カメラ教室を開催している講師が撮影した写真を、無料でプレゼントしています!

(教室では、生徒さんや、皆さまにお届けする講座の内容を大切に考えていますので、写真の内容に偏りがあること、また、フォトスタジオで撮影したような編集済み写真のお渡しではないこと、ご了承くださいね^^)

ご協力を、お願いいたします。



【場所】帷子会館

【お車で来られる方】

住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館

・駐車場はついていません。近くに有料駐車場が3箇所ございますので、そちらをご使用ください。すぐ隣に23台停まる駐車場、裏手にも駐車場があります。



【バスで来られる方】

・バス停帷子会館前から徒歩1分

(道のどちら側にも「帷子会館前」というバス停があります)

バス停の案内サイト↓

http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/smart/aboard/BusAboardMap?node=00090245



【電車で来られる方】

保土ヶ谷駅から徒歩3-5分で帷子会館に着きます。



【自転車で来られる方】

徒歩3-5分のところにある保土ヶ谷駅の有料駐輪場をご使用いただけます。




【持ち物・服装・その他注意事項】

お着替え、水分、ぐちゃぐちゃ遊び用のタオル等

⭐️保護者の方と幼児さんはマスクの着用をお願いいたします。


※当日は、ご参加の皆様で、短時間に順番に水道を使うため、ざっと汚れを落とすことはできますが、完全にきれいにして帰ることは難しいです。ご了承ください。 


※当日は、ママもお子様も、お洋服だけでなく、鞄や上着などの持ち物も汚れても良い格好でお越しください。

お子様たちが、絵の具などのついた手でお洋服や鞄などを触ることもあります。

(汚れても良いタオルを腰に挟んでおくと、お子様が手を拭きたくなった時にさっとふいてあげれるので便利です。)



⭐️お申し込みご希望の方は、こちらの公式LINEに以下を記載の上、ご返信ください(*^^*)

公式LINE URL です

 




①参加されるお子さまのお名前(よみがなと年齢)

  参加される保護者の方のお名前


②当日、連絡がとれる電話番号


③最寄駅と交通手段

(例)相鉄線 星川駅  自転車


④受講しようと思った理由


⑤アレルギーの有無/ある場合は、品名


ご不明な点があれば、いつでもご連絡ください😊💓

お手数おかけしますが、参加ご希望の方は入力をお願いいたします。



お会いできるのを楽しみにしています!



こんにちは!

横浜市保土ヶ谷区

ワクワクしながら未来に繋がる力を育む

【ぐちゃぐちゃ遊び×食育の親子教室】

AtelierKiitos(アトリエ キートス)の服部あいです

 

こちらでは、乳児さん向け、季節のぐちゃぐちゃ遊びコース【回数限定講座】の詳細をお伝えいたします。

 

前半部分は、前回の2021年度講座全体のお知らせと同じ内容です。

 

 

②【乳児さん向け】季節のぐちゃぐちゃ遊びコース【回数限定講座】 定員8組

※1歳~2歳11か月

 

こちらのコースは、ぐちゃぐちゃ遊びプチ食育タイムが楽しめる、当教室だけのスペシャルなクラスです!

 

楽しい歌や絵本、ぐちゃぐちゃ遊びを通して、じっくり季節や食べ物に触れたり、

 

 

 

プチ食育タイムで、お野菜やくだものをじっくり五感を使って感じたり、

 


ランチタイムにみんなでご飯を食べたりして、

 

 


“季節を味わい、たのしくみんなで食べる体験をつむコースです!

 

 

 

また、1歳~2歳11か月の乳児さんが☆お家でママとたのしむ♪親子cookingレシピを不定期で配信予定です!

 

さらに、当教室では、講座当日の様子をママフォトグラファーでもある講師が100カット以上撮影し、皆さんに後日シェアします(ほぼ編集しないデータでの提供です)!

 お誕生日等の出張撮影は20カット10000円(全て編集済み)で受けているので、講座に参加するだけでとってもお得に写真をもらえます♪

 ママとお子様が一緒に写っている写真も撮影しますので、楽しみにしていてくださいね♡


【各回 定員8組】9:20-11:20

【季節のぐちゃぐちゃ遊び 1期(4-7月)】

①4/11(日)

たんぽぽ〔絵の具〕
キャベツむき

②5/8 (土) この日のみ、土曜日開催です!
そらまめ[新聞紙]
そらまめのさやむき

③6/13(日)
つゆ[小麦粉粘土]
おまめのなかまをさわってみよう

④7/11(日)
あさがおorなす[絵の具]
スナップエンドウのすじむき
(私事ですが、7月に資格試験を受ける予定です。もし、春に公開された試験日と重なった場合、日程変更させて頂くかもしれません。)

 

 

【季節のぐちゃぐちゃ遊び 2期(9-12月)】

①9/19(日)
おつきみ[絵の具、小麦粉粘土]
おいもくらべ

②10/3(日)
ハロウィン[トイレットペーパー]
かぼちゃのミックスジュース➡感染症対策のため、変更予定です。

③11/14(日)
おちば[新聞紙]
たまねぎのかわむき

④12/5(日)
クリスマス[絵の具]
12月はプチ食育タイムではなく、サンタさんからのプレゼントで遊ぶ時間になります
 

 

 

 

 

【季節のぐちゃぐちゃ遊び 3期(2.3月)】

①2/13(日)
ゆき[新聞紙]
みかんのかわむき

②3/6(日)
おべんとう [寒天、粘土]
おにぎりづくり
 
 
 
 

【受講費】
1期、2期は4回連続の講座、
3期は2回連続の講座です

1期 3500×4回=14000円
2期 3500×4回=14000円
3期 3500×2回=7000円

(兄弟参加 1名につき+1000円/1回)
 

※ご兄弟や、パパのご参加も可能です。その場合、お子さま1名につき、1000円/1講座の参加費を頂いております。 

幼児さんのお姉さん・お兄さんと一緒に、妹さんや弟さんが参加することも可能です。

なお、感染症防止の観点から、大人の方の参加はパパ・ママまで、と限定させていただきます。、

10か月以降の乳児さんから1000円/1回の参加費が必要です

(ご兄弟それぞれマイペースに遊ばせたい、取り合いになりそう等の場合は、10か月より早い段階でも、下のお子さんの材料を用意することができます。)

 

【タイムスケジュール】

9:10~入室OK! お着替え

9:20~10:05 ぐちゃぐちゃ遊び 

10:05~10:20 みんなで片付け

10:20~10:40 食育タイム

10:40~11:20 ランチタイム

 

※11:25には会場をクローズさせていただきます。ご協力お願いいたします。

※プログラムの内容や参加人数によって、15~30分時間が遅れることもあります。ご了承くださいませ。

 

 

 

【場所:全コース・全日程共通】

帷子会館

【お車で来られる方】
住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 
・駐車場はついていません。近くに有料駐車場が3箇所ございますので、そちらをご使用ください。
すぐ隣に23台停まる駐車場、裏手にそのほかの駐車場もあります。

【バスで来られる方】
・バス停帷子会館前から徒歩1分
(道のどちら側にも「帷子会館前」というバス停があります)
バス停の案内サイト
http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/smart/aboard/BusAboardMap?node=00090245

【電車で来られる方】
保土ヶ谷駅から徒歩3-5分で帷子会館に着きます。

住所:横浜市保土ケ谷区帷子町1丁目町内会館 

※駐車場はついていないのですが、すぐ隣に23台停まる駐車場、そのほかの駐車場もあります。


【自転車でで来られる方】

徒歩3-5分のところにある保土ヶ谷駅の有料駐輪場をご使用いただけます。

日曜日は、一時駐輪場に止められる場合が多いです。

 

【持ち物・服装・その他注意事項】

持ち物は、お子様のお着替え(必要に応じてママのお着替え)、水分補給ができるもの、お昼ご飯、ぐちゃぐちゃ遊び用のタオル(名前を書いてお持ちください)です。

おやつなどは必要に応じてお持ちください。

 

※当日は、ご参加の皆様で水道を使うため、ざっと汚れを落とすことはできますが、完全にきれいにして帰ることは難しいです。ご了承ください。  

 

※当日は、ママもお子様も、お洋服だけでなく、かばんや上着などの持ち物も汚れても良い格好でお越しください。お子様たちが、絵の具などのついた手でお洋服や鞄などを触ることもあります。

 (汚れても良いタオルを腰に挟んでおくと、お子様が手を拭きたくなった時にさっとふいてあげれるので便利です。)

 

※オンライングループ上で共有した資料を無断で複製、配布等した場合は、退会、罰金の対応をさせていただきます。

 

※こちらのコースへ振り替えで幼児さんが参加することもございます。ご了承ください。

 

※緊急事態宣言が出た場合、乳児コースはお休みにして、別日に補講、もしくはオンライン上での補講を考えています。

 

 

※感染症防止のため、室内の換気をさせていただきます。

また、教室開校日が近づきましたら、参加される皆様の体調チェックをお願いいたします。

参加される皆様、同居のご家族様で体調不良の方がいらっしゃる場合は参加をご遠慮ください。

当日の朝、体温を測って37.0度以上ある場合も、教室への参加をご遠慮ください。

みなさまが安心して講座へ参加できるよう、ご協力お願いたします。

 

 

 

【お休み、振り替えについて(※かならずご一読、ご確認ください)】

 

最初に、全日程参加できる方のご予約をお受けしているので、なかなかお休みになることはないかもしれませんが、体調不良、災害等で状況が変わることも考えられます。必ず、ご確認をお願いいたします。

 

※アレルギー食材を避けるための振り替えは、季節のぐちゃぐちゃ遊びコースへの振り替えとさせていただきます

差額の返金はありません。その日の講座内容によりますが、クッキングへの参加無しで、ぐちゃぐちゃ遊びから参加して講座を受講ができる講座もあります

 

台風や地震などの災害、コロナウイルスによる緊急事態宣言などによる、お休み、講師や講師の家族の体調不良による休講につきましては、できるだけ、土日、祝日に補講日を設けます。 年度末までに、どうしても補講日が確保できない場合、オンラインでの教室に代えさせていただく可能性もあります。

 

※乳児さんコースは、基本的には、次の期へ振替となります。
1期、2期、3期と、最初に全て申し込された方で、体調不良などで、当初の予定通りに参加できなかった方につきましては、振り替え先を講師都合で用意できないため、返金の対応をさせて頂きます。

 

引っ越し、妊娠、災害などで、やむなく途中退会をご希望の場合は、残りの金額を全額返金いたします。

 

 

 

ご不明な点は、公式LINEからいつでもお問い合わせくださいね^^*

 

お会いできるのを楽しみにしています♡