成長記録[4歳] | *Doak Maai*

*Doak Maai*

二分脊椎(脊髄髄膜瘤)という病気を持って生まれた娘・キヨカと、その父と母の日々を綴ったblogです。
キヨカが3歳3ヶ月の時に、選択性緘黙症と診断されました。ゆっくりのんびり、楽しく生きていこう♪




おはようございます!





今回は、恒例の半年ごとの成長記録です。



過去の成長記録も併せてご覧ください♪


[1歳6ヶ月]
[2歳]
[2歳6ヶ月]
[3歳][3歳 遊び編]
[3歳6ヶ月]




身長:103cm
体重:20㎏
足の大きさ:14cm


身長の伸びが緩やかになってきました。
体重は順調に増えております‥!




受診科ごとのまとめ



[脳神経外科]:年に一回

前記事でも書きましたが、今のところ問題無しで順調に経過しています。
何もなければまた来年の受診です。



[外科]:3ヶ月に1回

先生がコロコロと変わります。
初めから診ていただいていた先生は何も聞かされぬままどこかへ異動されたようで、
現在は新たに来た2人の先生に診ていただいています。
と言っても3ヶ月に1回ペースなので、どちらの先生にも一回しか会っていません。
どちらも話しやすく、良い先生ではあるので早いとこ慣れたいです。
先生が変わっても処方される薬や浣腸は今までと変わらず、大建中湯と酸化マグネシウムを朝晩服用し浣腸60mlを1日1回行っています。

先週の受診で、酸化マグネシウムの長期服用による副作用について聞いてみたところ、
大丈夫だと思うんだけど、一応血液検査してみますか?と先生から言ってくださり、
来月の泌尿器科受診の際に一緒に採血もしてもらうことになりました。

おそらく何も問題ないと思いますが念のため、今後も年一くらいで検査してもいいのかなと思っています。



[泌尿器科]:3ヶ月に1回

基本は外科と同じく3ヶ月に1回ペースですが、ここ数回はウロダイ検査があったりで2ヶ月ごとのペースになっています。
ちなみに春から泌尿器科の先生も変わりました。若くて話しやすい先生です。

ウロダイ検査の結果がよく、逆流はほぼ消失したと考えてもいいそうです。
導尿を一回減らし1日6回に。
約2年半飲み続けてきたバクタを中止。
ベシケアは今後も続けていきます。

ウロダイ検査の事も後ほどきちんと記事にします…ズボラ母で本当にすみません。。



[整形外科]:3ヶ月に1回

股関節の手術後、とても良い経過を辿っています。
片方の股関節もこのまま順調に成長してくれる事を願っています。



[PT]:月に2回

PTの先生が大好きで、PT自体も好きなキヨカ。
毎回かーちゃんに「おいこらふざけるな!」「真面目に!」とどやされながら頑張っています(笑)
最近は遊びの時間か何かだと思っているようなのですぐにおちゃらけて遊び始めるので…
遊びの時間ではない事やPTがキヨカにとってどんなものなのか、必要性などを話しました。
すぐには分からなくても、いつか分かってくれたらいいなと思います。
楽しみながらやるのはいいんだけどね。







[小児科]

拓桃の小児科で選択性(場面)緘黙症について診ていただいていました。
入園してからの変わりようだったり、とっても楽しい園生活を送っている事をお話し、大丈夫そうだね!と一旦終了になりました。良かったね。
また何かあった時に相談したいと思います。

治ったかに見える緘黙症。
この前今まで通っていた療育園で夏祭りがあり行ってきたのですが、そこでは緘黙症発動していました。
場所、場面によっては出るんだな…。
「ちょっと、緊張しちゃった」と言っていたキヨカ。

まず、今の生活のメインである幼稚園では問題無く過ごせているし、園以外の場所でもキヨカらしさを発揮できているから大丈夫かな。

性格もこれから様々に変化を遂げていくだろうからしっかり様子を観察しつつ、
気になることがあればその都度相談していきたいと思っています。




……………………………………………………





[運動面]

活発さにも拍車がかかってきて、ダンスに歩行によく動いています。

独歩できる距離も伸びてきて、園のママさん方やママ友さん方からもすごいね!歩けるようになってきたんだね!と驚かれています。
キヨカ自身が一番驚きながらも嬉しいよね。自信に繋がっていると思います。




最近は、走ったりジャンプしたり、しゃがんだりする事に興味津々で、やろうとしています。
無理せずちょっとずつお願いします…!



[精神面]

精神面も、入園してからグングン成長しています!

コミュニケーション力が前よりも伸びてきたなと感じています。
が、気持ちが高ぶると演技っぽくなるというか、清花ワールドに突入するのが今ちょっと気になるかな…(笑)
独特なところは相変わらずです。
ま、それもキヨカらしさかな。





今のキヨカを箇条書きにしていきたいと思います。


●正論を振りかざすように。
〇〇したらダメなんだよ!と注意したがる。あれ、ダメなんだよね?!と同意を求めてきたりもする。
〜するの忘れてるよ!それ間違ってるよ!と指摘も大好きに。

●どうしてかなあ、の疑問のあとに、
〜だからかな?と自分なりに考察するように。

●記憶力がよくなってきた。よく覚えているし見ている。
○○が〜〜してたよね、言ってたよね、など後になって思い出して話してくれる。

●こちらの質問に9割方きちんとした答えが返ってくる。

●まだまだ甘えん坊で、抱っこしてー!と抱っこを求める事やスキンシップが激しい。抱っこしてあげたらいいんじゃない?と時に提案もしてくる。
おっぱい飲みたい!やおっぱい食べたい!などと躊躇いなく言うが、後で赤ちゃんになっちゃう〜と自制している。
チュッチュチュッチュしてくる。

●世の中みんな友達だと思っている。
ばーちゃんの事も友達だと思っているがそれでは関係が薄まっている。
園のママさん方もみんな友達だと思っていて、迎えに来たお友達のおばあちゃんにも友達になって!と言っていて焦る母。

●オフロスキーさんが最近好きみたいで、かっこいい。私の友達なのかもしれない!と妄想が始まる。

●怖がりは相変わらず。何かの物音がすると、なんの音?私のお部屋に来る…!とビビっている。
ある夜月を発見し、月との距離が変わらない事を自分に付いてきているものだと思い不安を募らせていた。おうちまで付いてくるかも!と恐怖におののいていた。

●怒ると、プン!と言って頬をふくらませる。
ここまではかわいいのだけど、あんまり怒ると、だから言ってるとおり!と語気を荒立てまくしたててくる。
もうしらない!と泣き出して、もうアイドルやめる!!とワールドに入り手がつけられなくなる。

●人使いが荒い。お茶!や、お茶忘れてるよ!という言い方をするので、お茶をくださいとかちょうだいとかいう言い方にチェンジできるよう促している。



などなど、キヨカらしく成長しています。
色々な事を発見して、たくさん考えるようになって、毎日見ている私でも「おねえちゃんになってきたなー」と実感しています。

反抗期のようで、私の提案の反対の事をしたり、選んだりします。
嫌な事やしたくない事などは頑なに受け付けません。
ちょっと難しい時期かもしれませんが、私もかーちゃん力アップ出来るように頑張ります!




好きなテレビは、みいつけた!、プリパラ、プリキュア、ノージーのひらめき工房、ここたま。
冬あたりから変わってないですね。
ディズニー作品はどれも好きみたいです。


好きな遊びは、
折り紙を切って、貼る。というノージーのひらめき工房ではきりきりえという名前のコーナーがあるのですがそれをひたすら一人でやって遊んでいます。
とりあえずはさみとのりをもたせておけばしばらく大人しく遊んでくれます。

キヨカ先生の作品

左上が犬、右上が魚、下がドラゴンだそうです。


キヨカにとって折り紙は折るものではなく切るものみたい(笑)
折り紙とのりの消費量がはんぱないのでストックしておかなくてはです。


こちらは、円を切れたのが嬉しかったみたいで、写真撮って!とせがまれた時のものです。

入園してから絵も上達してきました。


父の日のとーちゃんの絵。
そうそう、ほぼこんな感じこんな感じ(笑)!

後は歌ったり踊ったり、絵本を読んだり、プリキュアごっこをしたり。

毎日楽しく生きているみたいで何よりです。




仕草とかどんどん女の子になってきているけれど、アイスの食べ方は相変わらずです(笑)






長くなりましたが、読んでいただきありがとうございました!


次回は幼稚園生活に焦点をあて、今どんな過ごし方をしているか1学期を振り返り、
これからの課題など書いていきたいと思います。



毎日暑いですが、体調に気を付けて乗り切りましょう♪










にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へにほんブログ村 病気ブログ 二分脊椎症へ