「学校の面接練習、エントリーシート作成すら出来ず、エアラインは大丈夫かと不安になりました」 | エアラインスクール進化系 ストラッセ東京 (キャビンアテンダント・GS)

エアラインスクール進化系 ストラッセ東京 (キャビンアテンダント・GS)

キャビンアテンダント・グランドスタッフを目指す!
就活おたすけブログ produced by Strasse Tokyo
〜すべてのエアラインを目指す方のために〜

すでにスタンダードクラスは定員となり、受付を終了していますが、

 

今の時期は駆け込み組が速習で準備できるように、

 

「ブートキャンプ(合宿)」や「トレーニングジム(1日3時間)」を用意しています。

 

今日はその駆け込みの方が、説明を聞きに来られました。

 

その方、実は9月にすでにストラッセについて知っていたのですが、

 

「私は人と会話できるから、面接の心配は全くないはず!」

 

と過信していたそうです。

 

ところが!!!!

 

年明けに、大変なことがわかりました。

 

大学のキャリアセンターが主催する面接トレーニングやエントリーシート作成講座に参加して、

 

自分が全く話せない、話す内容も思いつかない、まして書けない!

 

ということがわかったのです。

 

急いで、大手エアラインスクールに行くも、40万〜60万という資金を急に準備することもできません。

 

ふと、手元にストラッセのフライヤーを発見し(9月に朝日新聞就職フェアに来られていたため)

 

それを頼りにストラッセに問い合わせてこられた、ということです。

 

 

なぜ・・・今頃?

 

そう思いがちですが、案外この時期は彼女のような駆け込み組が多いのです。

 

でも、本番前でよかった。

 

多くの人は、本番になって気づいて「遅かった」と撃沈しています。

 

 

まだ間に合います。

 

ブートキャンプ、トレーニングジム、そして個人レッスンでお待ちしてます!

 

 

お問い合わせ