2018/02 株式月間収支・PF | 趣味でやる投資 (株式/不動産/etc.)

趣味でやる投資 (株式/不動産/etc.)

東京・愛知で2拠点生活の氷河期世代です。株式、不動産などの投資、PCやスマホ、車、クレジットカード、コイン、他自分の興味のある話題を自身の頭の中の整理も兼ねて投稿したいと思います。アメブロとtwitterを併用していて、ブログの更新・チェック頻度は週1~2くらいです。

2月の月間収支・ポートフォリオです。

 

 

 

 

2月は波乱があり大きくましたが、メイン口座評価額は最終的に-40万に終わりました。今週後半の3日間で日経-1,200円という波乱でそこからさらに評価額が下がっています。

 

 

----------

 

 

 

3月2日時点でのポートフォリオです(評価額24万円以上の銘柄)、こちらの方も全般に先月よりも含み益は減ってしまっています。

 

 

先月からJT、KDDIを買い増し、オオバを単元株残して売却。他にも銘柄を増やしたり、税金還付のため一部銘柄の取得単価を下げたりしています。

 

 

これらとは別に並行して久々に信用で日経ETFのスイングをやっていて、今回の下落で買いポジを増やしています。

 

 

----------

 

 

 

米国株のPFです、この株安・円高の機会に新規資金を投入してMO、PG、VYMなどを買っています。米国株は株数・配当収入を増やすのを目標にしているのでこういうチャンスに増やしていきたいと考えてます。

 

 

----------

 

さて、パウエルFRB議長のタカ派発言、トランプ大統領の鉄鋼・アルミ関税導入などが火種になり、相場の方は世界的に3月MSQの時期へ向けて二番底(大底)を試すような展開になっています。

 

 

日経も例外ではありませんがEPSはほぼ12.5倍(円高考慮せず)、 ここ3日間で日銀買いが2,200億円、49%近い過去最高の空売り比率、テクニカルで200日移動平均線の下支えライン付近、下落開始から1ヵ月以上が経過したことなど考慮して、日経反発のエネルギーはかなり溜まっていると思います。

 

 

ただ為替がリスク因子で、ドル円下落の割には未だに買いポジションが溜まっており、ポジション巻き戻しが起こればさらなる円高ドル安も起こり得ますし、その円高によって企業業績下振れも懸念事項になってくるという悪循環に陥るのが不安なシナリオでもあります。

 

 

金曜ナイトは一時ダウ平均が-400ポイント近く、VIX指数が25以上まで行き、日経先物も20,600円台をつけています。2月の下げ初動の時に夜間一時20,300円台をつけたので厳密には底抜けではありませんが、20,000円台を一気に下へ掘り進む展開も視野に入れながら下値を拾って行こうと思っています。