vege-fru HAPPY! -19ページ目

賞を頂きました♪

そうそう、UPしようと思っていてそのままになっていたので、今更なんですが・・・

先日のアサヒ・ザ・マスターのモニターレシピで、YOMEさん賞を頂きました撚

これこれ、こちらのレシピです。↓

IMG_08672.jpg



特別賞ということで選んで頂けたみたいです鍊

YOMEさんと言えば、私が結婚したばかりの頃は毎日ブログをチェックしてメニューを考えていた、いわば料理の師匠!
意外な素材の組み合わせが美味しくて、毎回感動していました劣

その頃はまだコメント欄も開いていて、感想を書いたりしていたなぁ・・(しみじみ)
そのYOMEさんの目に留まったのかと思うと・・・感激です!


レシピブログさん、選考委員の皆さまも、本当にありがとうございました♪
これからの励みになります!

賞として、アサヒ・ザ・マスターとお取り寄せグルメが頂けるそうなので、今からとっても楽しみで~す連




blogram投票ボタン



↑ ランキング参加しています。
  ぽちっとお願いします!

「モッツァレラレシピコンテスト」かぼちゃサラダ

IMG_1008.JPG

レシピブログさんの、モッツァレラレシピモニターに当選しました♪

モッツァレラチーズ、大好きー!!
嬉しいな撚

では早速第1弾いってみましょう。
IMG_1002.JPG

【かぼちゃサラダ】


 

☆材料☆

カボチャ 50g
モッツァレラチーズ 1/2個
オリーブオイル 大匙1 1/2
塩・黒胡椒   少々


☆作り方☆

①カボチャとモッツァレラチーズはサイコロ切りにする

②①のカボチャは少量の水と一緒に鍋に入れ、蓋をして蒸す

③カボチャに火が通ったら(あまりクタクタになるまで蒸さない)冷ます

④③が冷めたら、チーズ・オリーブオイル・塩・胡椒と混ぜて冷やす




モッツァレラのミルキーな味を味わいたくて、冷製にしたんですが、
ミルキーさを重視するなら溶かした方が際立つことが後日判明しました嶺

でも、食感を楽しむなら断然冷製ですね。


カボチャは身体を温める作用があるので、あまり夏向きではないですが、
抗酸化作用が高く、美肌に必要なビタミンEが豊富なので、日焼けしやすい今の季節
冷やして食べると美味しく食べられると思います。



フレッシュモッツァレラを使ったアイデア・レシピコンテストへ参加中♪

blogram投票ボタン



↑ ランキング参加しています。
  ぽちっとお願いします!




成功成功♪

IMG_0987.JPG
初めて食パンに成功しました鍊

今まで作ることは出来たけど、表面のパキパキのひび割れがなかなか出来なくて。

でもでも~、先日作ってオーブンから出したところ・・・

パキパキって音と共にどんどん表面がひび割れてゆく烈

感動~~~輦

そんな訳で今、パン熱が上がってます。
でもこれから暑いからな・・・捏ねるの辛いな怜


さらに


IMG_0994.JPG
我が家で初収穫のカラーピーマンちゃん。

緑のピーマンまでは出来たけど、なかなか色づいてくれなくて。
ようやく、1個目が収穫にたどり着きました。

見るからに立派なパプリカ。(カラーピーマンとパプリカは同じです)


せっかくなので生で食べたくて、キュウリとナスの薄切りと一緒に
塩昆布でモミモミしてシンプルに頂きました。

めっちゃ美味しかったぁ撚

あぁ、シアワセ(笑)




blogram投票ボタン



↑ ランキング参加しています。
  ぽちっとお願いします!

夏野菜♪


IMG_0893.JPG

またまたご無沙汰しています。
実は他にもう一つブログを持っているので、なかなか両立が出来なくて。。
いつかご紹介出来たらいいなと思います。

こんなに更新していなくても、毎日来て下さっている方達がいらっしゃって、励みになります。
ありがとうございます!


さてさて、夏野菜の時期ですね~鍊

この写真は結構前で、この後成長が良くなかったんですが、ここ最近になって急激に
成長著しく。

キュウリ・ミニトマト・カラーピーマン・シソ・バジル

が大豊作です撚

最近の写真を撮っていないので残念ですが、自分の庭で収穫した野菜を食べられるって
豊かだなぁ。と感じる毎日です。

キュウリのトゲトゲなんて、買ったものだとあまりないですものね。

特にシソはおススメですよ~鍊
食べたいだけ収穫すればいいし、ワサワサ茂ってくれるのでお得(笑)
抗酸化作用も高いので、毎日食べれるといいですね。

これからが本番だと思うと、ウキウキしてしまいます。
収穫野菜で料理を作ったら、またUPしますね。


blogram投票ボタン



↑ ランキング参加しています。
  ぽちっとお願いします!

お伊勢参り

IMG_0906.JPG
昨日は朝起きると天気が良くって、気持ちのいい日

こんな日は、家で家事やるなんてもったいないなぁ・・・


そうだ、伊勢、行こう 


洗濯を干してから大至急準備をして、
電車に飛び乗り約2時間後。

伊勢神宮に来ていました♪

IMG_0905.JPG
2000年の伊勢の森。

お伊勢さん大好き烈

名所的なおかげ横丁も、内宮さんも素敵だけど
私はしっとりとしていて、落ち着きのある外宮さんが特に好き。

一度平日の人が少ない時に行ってみたいと思っていたので
昨日は本当にいい日でした。

ちょうど菖蒲も見ごろでしたよ連
IMG_0903.JPG

IMG_0902.JPG
ゆっくりと、外宮 → 猿多彦神社・佐瑠女神社 → 内宮 
を参拝させて頂いて、平日なのに賑わうおかげ横丁でお昼ご飯撚

IMG_0908.JPG
やっぱり伊勢うどんだよね♪

伊勢うどんは、コシがないのが特徴なので
私は温かいのより冷たい方が麺が締まっていて好き。

おつゆを全部飲み干すと、伊勢うどんの美味しさを最後まで
味わうことが出来るそうですよ。

食べた後はぷらぷら、おかげ横丁を散策し
「焼き芋ソフト」を食べ歩き鍊
美味しい~烈


もっとゆっくりしたかったけど、主婦は夕飯の準備もあるので(笑)
14時くらいに伊勢を後にしました。

お土産は、もちろん赤福



一人旅、大好きです漣
結婚してからは泊まりでは難しくなっちゃったけど
いいなぁ、日帰り(笑)

また時期を見てやっちゃお~連

「じっくり」豚の角煮~夏バージョン~

IMG_08672.jpg
アサヒ・ザ・マスターのモニター第2段。
そろそろサッパリしたものが美味しいですね♪

じっくり煮込む煮豚ですが、今回はお酢を使ってサッパリとさせました。
夏らしくって、ビールとも好相性です。
IMG_08592.jpg
【豚の角煮】

<材料>

・豚肩ブロック 500グラム程度
・卵       お好きなだけ → ゆで卵にしておく
・レンコン    1/2本 → 厚めの半月切り
・ナス      2本  → 乱切り
・じゃがいも   2個 → 乱切り

・米酢      70cc
・酒        50cc
・しょうゆ     50cc
・三温糖     大さじ2/3
・はちみつ    大さじ2

・生姜  1片
・サラダ油  適量

<作り方>

①豚肉は3センチ程度の厚さに切る
②生姜はスライスし、鍋に油を生姜を入れて香りを出し、豚肉を入れる
 →強火で表面に焼き色をつける
③調味料を入れ、肉に火が通るまでフタをして弱火で煮る
④卵・レンコン・じゃがいもを入れ、落とし蓋で材料が柔らかくなるまで弱火で煮る(きっちり蓋をすると、野菜が酸っぱくなります) → 火を止めて冷ます
⑤ナスは別でフライパンで焼き、④と一緒に盛りつける


お酢で煮ると、お肉が柔らかくなるという効果があります。
脂身も(あまり良くないけど・・・)くどくなく、とても美味しく食べられます。
でも実はそれ以外に・・・、タンパク質+クエン酸でコラーゲン効果もあるのです連

この煮豚を作った翌日、このコラーゲン効果で煮汁がプルプル漣
一緒に食べて、お肌もプルプル烈

女の子には嬉しいですよね~。
もちろん、余分な脂は事前に取り除いておくか、冷めて固まったら綺麗に取り除いておきましょう。


私はマクロビも勉強中ですが、お肉も大好き撚
マクロビだからお肉は絶対ダメ!とストイックになるよりは、

「お肉を食べたから野菜をたっぷり食べよう。」

とか、

「次のお肉料理まで間を空けよう。」

とか、ストレスなくバランス良く付き合っていけばいいかな。と思っています劣


↓お肌プルプルに惹かれたら…

blogram投票ボタン



↑ぽちっとお願いします!

梅仕事

IMG_08742.jpg
東海は梅雨に入りました。
今日も雨がしとしと。。雨はしっとりした雰囲気が好きだけど、
時々頭痛に悩まされるので辛かったりします。

さて、6月に入ると梅がスーパーに出回りますね♪
毎年梅酒を漬ける家庭も多いのではないでしょうか?

我が家でも今年は「黒砂糖とはちみつ梅酒」を漬けました撚

IMG_08812.jpg

いつもは氷砂糖ですが、黒砂糖のいい香り鍊
早く飲みたくてウズウズします。
(子供の頃から梅酒の梅をガリガリ食べていたせいか、お酒に強い私です嶺)


そして昨日は、資格を取った「ベジタブル&フルーツマイスター協会」にて、
梅の勉強会を受けてきました。

「JA紀南」と「紀州田辺うめ新興協議会事務局」の方がいらっしゃって、
信州の梅干しの漬け方や、梅ジュース、梅酒の漬け方ポイントなどを教えて頂きました。

さらに、梅ご飯に梅ドレッシング、梅ジャム、梅味噌の試食もあって梅づくし烈
どれも本当に美味しかったです漣漣漣

特に梅ご飯は食欲のないこれからの季節にもってこいの美味しさ。
是非作ってみて下さい! 作り方は簡単。

ご飯1合に対し、梅干し1個をお釜にセット。普通に炊くだけ。

お弁当用のご飯も傷みにくくなるし、お勧めです連

IMG_08762.jpg
ちょっと汚いですが(汗)、実習で作った梅ジュース♪
大分梅の水分が出てきました~。
奥の梅もお土産に頂いてきたので、色づくのを待って梅干しを
作ろうと思っています。

<梅ジュースの作り方>

①梅を洗って軽く拭き、ヘタを取って凍らせる
②凍らせた梅と、同量の砂糖をビンに交互に入れて時々揺する


何て簡単羚


梅は、クエン酸を多く含みます。
クエン酸は、身体の代謝システムを促進し、疲労が溜まるのを防いでくれます。
さらに、カルシウムの吸収も促進させてくれる効果が。

私は、昨年作った梅シロップを牛乳で割って飲んでいます。
トロっとヨーグルト状になって美味しく、カルシウムも吸収率UP!

もちろん抗酸化作用もあるので、病気予防やアンチエイジングにも有効です

梅仕事、気になっているけど、面倒くさそうで・・・怜
という方は、梅酒や梅ジュースはとっても簡単!
今年は梅仕事デビューしてみませんか??烈


blogram投票ボタン



↑ ランキング再開しました♪
  ぽちっとお願いします!

「ドイツ」ピリっと辛い野菜のトマト煮込み

久しぶりに、モニター当選♪

IMG_0818.JPG

アサヒさんのビール、「アサヒ・ザ・マスター」。

節約の為(笑)発泡酒で我慢している旦那様は、大喜び連

IMG_0810.JPG

パッケージも高級感があってオサレです鍊
持った質感も、普通の缶とは違って高級感のある手触り。こだわってるぅ。

さて、このビールに合った料理を。
ということなので、やっぱりドイツならソーセージでしょう!

IMG_0834.JPG

【ピリっと辛い野菜のトマト煮込み】

<材料>

・ソーセージ 6本
・ジャガイモ(中) 3個
・人参 2本
・玉ねぎ 1個
・シメジ 1パック
・ブロッコリー 1/2個

・トマトジュース(又はトマト缶) 1缶
 ※ジュースが190gなので、トマト缶1/2と併用しました
・ローリエ 1枚
・にんにく 1かけ
・タカのツメ 1本
・コンソメ 1個
・オリーブオイル 適量
・塩 適量

<作り方>

①ジャガイモと人参は適当な大きさに切る(大きめに切った方が美味しいです。)

②シメジもざっくりほぐし、玉ねぎは4つに切る

③鍋にオリーブオイルと、スライスしたニンニクを温め、人参をしっかり炒める。

④③に他の材料を入れて、ジャガイモに竹串がスッと刺さるまで煮込み、
火を止めてそのまましばらく置く

⑤ブロッコリーは少量の水で蒸し焼きし、盛り付けの時に乗せる

IMG_0841.JPG

辛めのビールが好きな旦那様は、ちょっともの頼りなく感じたみたいですが、
女の子には飲みやすい~撚

昔チェコ(ドイツのお隣だっけ??ビールが有名なの。)に行った時に飲んだビールと似ている気がします。
マイルドでとっても美味しいです

出来たらもう1品作りたいな。
レシピブログさん、ありがとうございました☆



アサヒ ザ・マスタースペシャルコラボ|ビールがますます美味しくなる♪美食レシピコンテストへ参加中♪

ディンケル小麦 de プチパン♪

IMG_0804.JPG


昨日は家のパンが切れてしまったので、プチパンを作りました。

白いパンも大好きなのだけど、最近は「大地堂」さんで購入した「ディンケル小麦」を混ぜて作ることが多いです。
ディンケル小麦とは、古代小麦で現在のパン用小麦の原種だそうです。
とても殻が固く、脱穀作業が大変な高価な小麦です。

なんとこの大地堂さんは、この小麦を自家栽培し、パンを作っているというから驚きです。
この小麦を使ったパンは味わい深く、とても美味。中でも、大地堂さんのシュトーレンの美味しさには感動~烈 
機会があったら是非お試し下さい☆


栄養は、通常の小麦よりもビタミン・ミネラル・アミノ酸・食物繊維が豊富なので、
パンに入れれば手軽に栄養補給が出来ちゃう優れもの漣

ふんわりよりも重めのパンになりますが、最近のお気に入りです。

ベリーの季節

6月ですね~。
今月が終わればもう半年経過。毎日を大切に過ごさないと、あっという間にトシを取っちゃいます。
今日出来る事は、今日やらなきゃね鍊

そんな訳で、今日は朝からキッチンの大掃除(笑)
今週はお仕事がないので、あちこち徹底的にピカピカに磨いてます。
終わった後は、スッキリ爽快撚 これからもガンバロ・・

IMG_0781.JPG

6月に入り、我が家のラズベリーが色づき始めました。

子供の頃に見た雑誌で、自然の中で暮らす家族が毎日、庭で育てている色んな種類のベリーをカゴいっぱいに収穫している写真を見て。

いつか私もこんな生活してみたい。と夢描いていました。

今、うちの庭にはブルーベリー3種・イエローラズベリー・レッドカラントが育っています。
まだプランターなので実つきは悪いけど、ベリーを収穫出来る幸せを味わっている今日この頃です連

ちにみに、ラズベリーなど夏に収穫出来るフルーツ(野菜もそうですが)は、強い紫外線から自分を守る為に、強い「抗酸化作用」を持っています。

抗酸化=酸化を防ぐ

酸化というのは、サビたり腐ったりすることですね。
鉄なら錆び、食べ物なら腐る。
人間が酸化すると、シミやシワが出来たり、動脈硬化など血管が詰まる病気になりやすくなります。


これからの季節、外側は日焼け止め。内側は夏の果物や野菜をたっぷり摂って、紫外線ブロック!
夏の美肌を手に入れましょう


IMG_0787.JPG

私は白い花が大好きで、昨年植えた紫陽花達が今年は沢山花をつけてくれました♪
写真は、アナベルとヤマアジサイの「白扇」です。

来年はもっと大きくなってくれるといーな漣