11月の うちの庭☆ | ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

2006年6月ブログ開始。(きっかけは病気・・)
今では、Mr.Childrenのこと、家族のこと、趣味のこと、〝うちごはん”のことなど、好きな事を好きなように書いてます。
モットーは、『何が起きても、生きてればこそ!』〝今日もありがとう~”です☆”


いま、FNS音楽祭?をやってて、
音だけ聴きながら家事をしてました。
(途中、ドクターX観たり・・)

ミスチルの歌が、結構流れてましたよ。



     桜井さん・・若ーい♪

私が聴けたのは、(過去映像ばかり、それもサビだけとか短い)
・名もなき詩
・HANABI
・To U (さりゅちゃんと)
・奇跡の地球(桑田さんと、apの画像)
・イノワー
・es
・トウモネバ
・しるし・・他にもあったと思う・・

嬉しかったのは、
TK時代の話題の時に、
小室哲也さんが、

「ミスチルがいたことで、すごく励みになった。
  桜井君とか、いい曲いっぱい書くんで、
  次は負けないようにやろうとか思ってた。」
・・って、発言(〃∇〃)

小室さんって、素直な方だなあ~。


話しが突然 変わりますが、
楽天、負けちゃったんですね。
マー君、今年、初めての敗戦投手かあ~。

その野球場で、
ミスチルの曲がいくつか流れたみたいです。
野球選手のミスチルファンって、多いんだなあ~。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


きょうは、久しぶりに庭仕事をしました。
秋も深まるころの庭は、淋しいもんです。
夏に華やかに咲いてた花たちが、みんな終焉を迎えてます。

そんななか、
目立たず、静かに咲いてる花たちがいて、
最後に写真に撮ってやりました。(母ごころ^^)


きれいじゃないけど、載せます~。

 
   ペチュニア ・・もうこれが最後かな?


 
     ミリオンベル ・・これもそろそろ始末する時期です。



    エキナセア ・・これは最後の一輪♪


 
    ガザニア ・・黄色と白が、2~3個ずつ咲いてました。



    オルラヤ ・・今も咲いててビックリ!
            もう、零れ種が芽を出してるのに・・。


 
    コスモス ・・・まだ、ちらほら、あちこちに咲いています。



     シュウメイギク ・・これが最後かな。


 
   ラベンダー ・・・これも、細々と咲いてる。



    チエリーセージ  画像はきれいじゃないなあ~。ショボーン。


 
    アメジストセージ ・・・そろそろ刈り込む時期かなあ~。


 
    ツワブキ ・・・花のないこの時期に咲いてくれる貴重な花。
             たくさん咲いてたのに、いつのまにかもう終わる。


他にも、ブルーセージ、カラミンサ、バーベナ、
ブルーサルビア、サルビアセージ・・
などが、咲いてます。



そして、今日発見した花! (*^.^*)
              ↓

 
   山茶花♪  今年も咲きました!
           咲いたのは、まだ2個だったけど、
           たくさんの蕾をつけてたので、
           これから長い期間、咲いてくれそうです。



最後に、裏庭の果樹園コーナーを。


 
   熟し切った柿 ・・取りわすれ~


 
    みかん  100個近くはあると思う。
           まあまあ甘くておいしいんですよ^^


 
   ひび割れた ザクロ ・・・一個だけなってた。
           今年、たくさん食べたけど、これだけ残ってた。


 
    いがぐり  庭にた~くさん落ちてました~。

どんぐりも、いっぱい落ちてた~。




 
今日の空です。
先月の陶芸作品を取りに行った道で・・。
もうちょっと明るい空だったんだけどね~。


作品の出来は、イマイチでした・・。
いずれ、こっそりとアップしときます。


お休みはあと2日在るけど、
明日は、報恩講があるので、お寺の手伝いをすることになってます。

マカロニサラダを20人分作ってほしいと言われてるんです。
去年作ったのが、なぜか評判良くて・・。
たいした料理じゃないのに^^;


それでは、
きょうは、この辺で~~☆