野草で人生を変える

みなさんこんにちはクローバー

 

認定資格コースを修了されて、
野草マイスターとして活躍される方々が増えてきましたおねがいラブラブ

今回は「Part2」ということで、
また受講生さんからいただいた
嬉しいメッセージをご紹介したいと思います照れ

「Part1」はこちらニコニコキラキラ

 




上矢印認定証はこんな感じです上矢印

 

受講生さんの声(Part2)

Kさん 女性(2023年1月30日提出)


 

 

Hさん 女性(2023年1月30日提出)


 

 

Cさん 女性(2023年2月19日提出)


 


認定資格コースは、
「同志を募りたい」
という想いで運営を始めたコースです。

野草が他の生命体と共存共栄し、
宇宙全体の巡りの中で、
個の命(いのち)を生きるように、

宇宙全体の巡りの中の自然の一部として、
自分らしく主体的に生きる人たちを
この世界に増やしていきたい。



実は、そんな大それた夢を持っていますキョロキョロ


同志である野草マイスターの方々には、
自分らしさ全開で、
野草の魅力や可能性を発信し続けていって
いただきたいと願っています飛び出すハート
 


そんな願いもありますが・・・

大前提として、
在校生さんも、卒業生さんも
ご縁があってお集まりくださった
スクールのみんなで、

これからも野草&発酵ライフを
存分に楽しんでいけたらなって
思っていますおねがいラブラブ


最後までお読みいただきありがとうございましたラブラブ
 

<野草で見つける わたしの未来>

E&Wラボでは、今すぐ実践できる「野草生活のノウハウ」を学んでいただける、
毎月2度の1DAYオンライン講座を開講しておりますクローバー

「野草と発酵を使った究極のオーガニックライフ」で未来を見つけ、本来の自分でこれからの人生を楽しんでいきませんかラブラブ

1DAYオンライン講座では、

「今オススメしたい旬の野草」
「秘められた野草の可能性や魅力」
「今の自分に必要な野草の選び方」
などを
お伝えさせていただきます爆  笑


2024年7月の日程はこちらです鉛筆
定員がございますので、ピンと来たかたはお早めにお申し込みくださいお願いお願いお願い


 

☆開催日☆

◆7月4日(木) 13時〜16時30分

◆7月18日(木) 13時〜16時30分

 

1DAY講座の詳細/お申し込みはこちら
野草と発酵 1DAYオンライン講座
 

年間オンライン講座

E&Wラボでは、「野草と発酵ライフ」をオンライン上で学んでいただき、一年間で、それぞれの生活スタイルに合わせた「究極のオーガニックライフ」を身に付けていただける、「野草と発酵が学べるオンラインスクール」を運営しております。

年間オンライン講座のご紹介はこちら

 

簡単だけど奥が深い野草のハーブウォーター

みなさんこんにちはクローバー

 

4月を迎えて、

新生活をスタートされた方も、

気分を変えてライフスタイルを変えたい方も、

変わらずマイライフを爆進中の方も、

いかがお過ごしでしょうか!?おねがい

 

季節に関係なく、

夏は夏の野草生活

秋は秋の野草生活

冬は冬の野草生活

を楽しんでいる私ですが、

 

やっぱり春はいいですね照れキラキラ


 

冬に凝縮された自然のエネルギーが

バーっと発散へと向かう今日この頃びっくりマーク


 

春の野草は、食べなくても

ただ目に見て、手に触れるだけで、

進むべき道を歩める私に整えてくれます星


 

この春の野草の芽吹きのエネルギーを取り入れて、スーッと心地よく日々を過ごしたい・・・

 

でも、

食べ方が分からない・・・

どの野草がいいか分からない・・・

そもそも都会に住んでいて野草がない・・・

 

そんな方々にオススメしたいのが、

私の野草生活の原点

野草のハーブフォーターです爆  笑クローバー

image
 

ハーブウォーターって何?

一般的な「ハーブウォーター」は、

材料となるハーブ(植物)を水蒸気で蒸留して、精油を抽出するときにできる副産物のことを言いますが、


 

私の野草生活の原点のハーブウォーターは、

「お水に野草を漬けたもの」を言います鉛筆


 

昔々の話ですが、

ホメオパシーを勉強していたことがあって、

その要素を取り入れて、
 

「お水に野草のエネルギーを転写してみたらどうだろう?」
 

と始めたのがきっかけですキョロキョロ


 

「水は情報を記憶する」と、

故・江本勝博士が研究をされていましたが、


 

この原理を使って、


野草の持つ情報(エネルギー)を水に記憶させます。


 

ちなみに、、、

フランスのウイルス学者であり、

2008年にノーベル生理学・医学賞を受賞された故・リュック・モンタニエ博士の研究によりますと、


 

1.DNA情報を電磁波情報(EMS)に置き換えることで、水に転写することができる。


2.水に転写されたDNA情報は、再物質化することができる。

 

3.その情報は水に記憶させる事ができる。

 

ということが分かってきているそうですキョロキョロ

 

ノーベル賞受賞以降のモンタニエ博士は

こういった研究をベースに、
「水の記憶」

「生体の光(バイオフォトン)」

「生体の周波数」を用いて、
人の病気を治す研究をされていたそうです電球



参考:『水からの伝言』と『最新の水の科学』

 


 

私は受講生さんたちにも、

「野草の成分や効果効能」「野草の情報の一つ」とお伝えしています。


 

もしかするとこれから先、

野草の情報を、その水に記憶させ、
そして再物質化するということも可能になってくるかも電球


 

野草の味、野草の成分、野草の匂い・・・

その野草を構成する様々な要素がありますが、

フラットに見ると、どれも「情報」なんです。

 

こういったものをまるっと含めて

野草の「情報」を記憶させたお水が

「ハーブウォーター」です。
 

どんな効果があるの?

その時抱えているお悩みや違和感によって、

得られる効果が変わってきますが、

みなさん共通して

「とにかく眠くなる」と仰いますぐぅぐぅぐぅぐぅ


 

以前、対面で講座をしていたとき、

野草で酵素を仕込んだり、
発酵染めをしていたりすると、

ウトウトし始めるんですおやすみおやすみおやすみ


 

子育てや家事、お仕事などで、

息抜きする間も無く頑張っている方ほど、

野草に触れると眠くなる傾向にあります電球
 

<ハーブウォーターの作り方>

お水に野草(3種類)を入れて、

30分ほど放置したら完成ですびっくり


上矢印超簡単ですが、かなり奥が深いです上矢印

image
↑3種類以上入れていただいてももちろん大丈夫ですウインクラブラブ

 

この「3種類」というのがポイントで、

野草を料理する時も、野草を3種類

使うことで味のバランスが取れて、

エグ味の強い野草も

おいしく食べることができます照れ


 

ということで、

ハーブウォーターを作るときも

この「3の原理」を取り入れて、

エネルギーのバランスを整えています。


入れる野草の量は、
葉っぱ一枚でも大丈夫です!

物質的に考えると、
「たくさん(量)の野草を入れた方が良い」
となりますが、

エネルギー(情報)的に考え、捉えていくと、
たとえ葉っぱ一枚であっても、
まどらかに情報が具わっている
ことを
感じていただけると思いますラブラブ


なので、
葉っぱ一枚でも、
たくさんの量の野草でも、
「これぐらいでいいかあ照れという
心地よさを感じる量を入れてくださいおねがい
 


あと、お水ですね。


 

お水は「生きたお水」がいいですウインク


 

生きたお水とは、

振動数の高いお水です。


 

もし近くに湧水とかがあれば、

そのお水を使ってもらうのがいいと思うのですが、もしなければ、このお水がおすすめですラブラブ

 

ゆの里「月のしずく」


私も「水マニア」と言ってもいいほど

お水にはうるさいのですが、

ゆの里さんの温泉と、この「月のしずく」は

私の人生には欠かせないものになっていますおねがいキラキラ
 

近くに野草がない方は・・・

よく、

「都会に住んでいて野草がありませんえーんと、

ご相談いただくことがあります鉛筆



結論から言うと、

都会であっても、探せば必ず野草は生えています電球


 

私も都会へ出張に行くと、

アスファルトの隙間から生えている野草の
写真を撮ったり、摘んで帰ったりします照れキラキラ


↑スタッフのYちゃんが送ってくれた、渋谷の歩道橋の上に生えた野草の写真ですラブラブ

 

アスファルトから生えていたり、

車の通りが激しい場所などに
生えているものであっても「野草」なんです。


 

こういった野草を、

「これは野草じゃない!」と思って探すと、

「ある」のに「ない」になってしまうキョロキョロ


 

都会にお住まいの方にこそ、
アスファルトの隙間から生えている
「ど根性野草」を使っていただきたいです飛び出すハート
 

野草の選び方が大切

先ほど、

 

「その時抱えているお悩みや違和感によって、

得られる効果が変わってきます」

 

と、書きましたが、

その時、その瞬間に、

自分にとって必要な野草を選んで使うことが大切です照れ


 

野草とのご縁、
一期一会を大切にするという感覚ですクローバークローバークローバー


 

自分にとって必要な野草とは、

自分の感覚と本能を使って選び取った野草です。

 

 

頭が痛い⇨鎮痛効果のある野草を調べて摘む

という摘み方・選び方ではありませんびっくりマーク


 

直感で摘むことが大事です。


 

自分に必要な野草は、

本やネットが教えてくれるものではありません。


 

作為のない深層心理、潜在意識は、

自分にとって必要な野草を知っていますウインク

 

 

この直感的に摘んだ野草を

「目の合う野草」と言って、

1DAY講座や年間オンライン講座では、

感覚と感性、本能を高めて

自分にとって必要な野草の摘み方

お伝えさせていただいていますウインク

 

 

直感的に摘んだだけのに、

後から調べてみたら、

求めていた効果効能を持つ野草だった!

なんてことも多く起きてきますびっくり

 

 

直感的に野草を摘むことで、

自分の潜在的に抱えてる願望の領域と

共鳴する野草を選び取ることができます。

 

 

どの領域と共鳴させるか?

によって、得られる効果が変わってきますキラキラ
 

※直感的に摘んだ野草が「毒草」だったらどうしよう・・・という方へ

経験上の話ですが、

毒草のハーブウォーターを飲んで、

人体に有害な反応が起きたことはありません。

 

ありませんが、強く不安を感じる方はご使用をお控えください。

 

こういった毒草との関わり方は、

結構デリケートな領域というか、

文章にするとなかなか上手く伝わらないので、

1DAY講座や年間オンライン講座で
お伝えさせていただいておりますウインク鉛筆

 

本当の自分って??

作為なく、真心で摘んだ野草は、

「本当の自分」が摘んだ野草です。

 

 

本当の自分は何を求めているか?

 

 

自分一人で考えに考えても、

「思考」の領域にいては、

本当の自分の領域に達することはできませんびっくりマーク

 

 

そういった思考や知識を手放して、

全心身全霊で野草と触れ合い、直感で野草を摘むびっくりマーク

 

そうして摘んだ野草は、

「本当の自分」のエネルギーを秘めています。

 

そのエネルギーをお水に記憶させる。

 

そして飲む。

 

簡単ですが、とっても奥が深いのが

野草のハーブウォーターです照れキラキラ
 

image

 

ハーブウォーターが教えてくれる「原点」とは、私たちの命が始まったその時のこと。


 

まるで生命の産声が聞こえてくるような・・・

 

 

色々と難しく書き過ぎましたが・・・


 

①直感的に3種類の野草を摘む

②生きたお水に30分漬ける

③そのお水を飲む


 

この3つの手順を踏んで、

今の自分にピッタリのハーブウォーターをお楽しみくださいびっくりマーク

これならきっと誰でも楽しんでいただけると思います飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート
 

最後までお読みいただきありがとうございました照れキラキラ
 

<健康法探し もう終わりにしませんか?>

E&Wラボでは、今すぐ実践できる「野草生活のノウハウ」を学んでいただける、
毎月2度の1DAYオンライン講座を開講しておりますクローバー

いろんな健康法を試してきたけど、
どれも効果がイマイチで・・・


という方には、

「野草と発酵を使った究極のオーガニックライフ」が超おすすめですラブラブ

長年学んで来られた健康法の知識も活かしつつ、そこに野草と発酵の要素が加われば、これほど強いものはないびっくりキラキラ

1DAYオンライン講座では、

「今オススメしたい旬の野草」
「秘められた野草の可能性や魅力」
「今の自分に必要な野草の選び方」
などを
お伝えさせていただきます爆  笑


2024年7月の日程はこちらです鉛筆
定員がございますので、ピンと来たかたはお早めにお申し込みくださいお願いお願いお願い

 

☆開催日☆

◆7月4日(木) 13時〜16時30分

◆7月18日(木) 13時〜16時30分

 

1DAY講座の詳細/お申し込みはこちら
野草と発酵 1DAYオンライン講座

みなさんこんにちは音譜
 
春だなぁと感じるこれを見つけましたハチ

 

 

ミミズのフンですあせる

 

土作りをしていた時に、よくこのミミズのフンを探し回って土嚢袋に集めていたので、今だに見ると袋、袋とついつい反応しまいます笑い泣き

 

 

こうして土の中が動き出してきていると言うことは、菌も凄まじくうごいているので、うちのお部屋の菌たちも動き出してきているからか、少し前からパン作りに火がついてしまってます

ビックリマーク
 
天然酵母の元種を仕込んでたんですラブラブ
 
部屋に居る菌を集めて作る元種つくり。
これまでは、松や野草や米糠の酵母にエサをあげて育てると言うタイプの自家製酵母だったんですが、
全粒粉やライ麦とお水からスタートして、強力粉とお水だけで作ると言う元種作り。
 
サワードゥと言うそうです天使
 
パンの原点とも言える、この粉とお水にたまたま空気中の酵母菌がついてできて始まったパンの起源とも言われていますビックリマーク
 
この元種を起こしてみていたそのプロセスが今思えばおもしろかったのですが、あまりの反応の無さに何度諦めようと思ったか…あせる
 
それは、片想いの人に想いを寄せてアプローチをしているのに、全く振り向いてもらえないから余計に想いが募るし燃えるあの気持ち目がハート
そんなハマり方をしていました笑い泣き
 

仕込んですぐはこんな感じです。

大さじ1の全粒粉とお水大さじ1の1:1を入れていきます。

それを何日か様子を見ながら繰り返しいきます。

 

あ〜イイ感じ〜ラブラブ

3日くらいしてイイ感じで発酵してきてますアップ

 

5日経ったあたりから動きが止まって来たんですガーンあせる

あれ?なんで?といろんな心当たりを考えてみたりして、水分が出てきてるので粉だけ足して待つ。を繰り返します!

祈りたい気持ちになってきています拍手

 

プツプツは来ているけど膨らんではないあせる

どうしたもんか…。。。

 

また、強力粉適量追加して様子見です。

水分が出て来るので、粉だけ足して待つを繰り返します。

 

かなりテンションは下がりもうダメかもしれないと10日くらい経ち、冷蔵庫で3日間寝かせっぱなしが続いてたり、気が付いて常温に出してみるとかして

半分諦めながらやってますあせる

 

あーーー、また水分が多くなって発酵って言うより分解されている感じあせる

しばらく冷蔵庫に入れて忘れていました知らんぷり

 

えっ!!!!!生きとるアップ

こんな日が来るなんてーーーーーラブラブ泣き笑い

と一気にテンションが上がりましたアップ

そして冷蔵庫に寝かせて次の朝、粉を大さじ1足して少しお水足して常温放置。

 

おぉーーーーアップアップアップアップアップ

 

発酵しているーーーアップアップアップアップ

 

この手応えで完全にいける!!と確認して冷蔵庫へ。

次の朝また粉を大さじ1足して、お水を少し(小さじ半分くらいかな)を入れて常温放置。

 

 

元種完成ーーーびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

もうパンにしなくてもイイラブラブ

そんな達成感と満足感に包まれてやり切った感を感じ冷蔵庫へ投入しました泣き笑い愛

 

これがあるからやめられないし菌にハマっていくんですよねラブ

 

楽しみにしすぎて、期待や執着していると全く反応してくれないけど、テンションが下がっていくにつれて

 

期待や執着が外れていくことで、干渉しなくなったら、忘れているくらいのテンションで冷蔵庫から野菜を出そうと思って手に取り外に出してみる。

 

くらいの感じで、菌との距離感を保てると反応してくれるとこんな想いを何回か体験しているなぁと思いますラブラブ

 

毎回菌との関わりを体験することで、いろんな気づきがあるのが菌とのコミュニケーションだなぁと感じます天使

 

達成感と満足感からそろそろ出て、パンにしていきたいと思います天使

 

 

野草や菌たちのもっともっと深い領域に触れて、
これからの「野草&発酵生活」を楽しみながら、
さらに人生を輝かせていきたい方は、

ぜひ、1DAY講座にぜひお越しくださいラブラブ

 


 

野草生活で心と体を整えながら、

「本当の意味で人生を変えていきたい人」には是非ご参加いただきたい講座です😌‼︎


 

参加定員人数に限りがございますので、

恐れ入りますが、ピンッと来た方は、お早めにお申し込みいただければ幸いです🙇‍♀️


 

素敵なご縁をいただけますことを、

心から楽しみにお待ちしてます✨

 

【本やネットで学べない野草のお話し 1DAYオンライン講座】

 

☆2024年7月 開催日☆

◆7月4日(木) 13時〜16時30分

◆7月18日(木) 13時〜16時30分

 

1DAY講座の詳細/お申し込みはこちら

みなさんこんにちはクローバー

 

認定資格コースを修了されて、
野草マイスターとして活躍される方々が増えてきましたおねがいラブラブ

 

野草マイスターの方々には、
野草の講座を開催されたり、
野草にまつわるお仕事をされたりと、
それぞれの個性と魅力を活かして
野草の魅力を発信していただいていますウインクキラキラキラキラキラキラ


 

お一人お一人の個性が活きる野草との関わり方を
構築していくことが認定資格コースの軸になっているのですが、
 

一年間の学びを通して、

"野草セラピー"

という、野草を活用したセッション方法を
身につけていただいていますニコニコ音譜


 

野草セラピーって何!?


 

って思われた方も多いと思うので、
簡単にご説明させていただきますと、


 

野草はそれぞれ固有の周波数・情報を持っていて、

これを「野草のメッセージ」と名付けています。


 

クライアントさんに摘んでもらった野草の
周波数・情報(野草のメッセージ)を解読
することで、

その方の潜在意識にある前提(現実を作っているエネルギー)を紐解き、
自分では認識できない潜在意識の前提を認識いただき、
野草を活用して「心と体と魂」を整え、癒していくことで、
現実を変えるお手伝いをすること。

 

 

これを"野草セラピー"と名付けて、
野草マイスターの方々に実践していただいていますクローバーキラキラ

 

 

そんな野草マイスターの方々の声(年間オンライン講座のご感想等)をご紹介させていただきますニコニコ




上矢印ちなみに、認定証はこんな感じです上矢印

 

では、認定資格コースを修了された方々からのメッセージ(年間オンライン講座の感想等)をシェアさせていただきますラブラブ

※認定資格コース 修了レポートより

 

Iさん 女性(2023年1月3日提出)


 

 

Mさん 女性(2022年9月17日提出)


 

 

Fさん 女性(2022年8月31日提出)



 

 

Mさん 女性(2022年10月25日提出)


 

【本やネットで学べない野草のお話し 1DAYオンライン講座】

E&Wラボでは、今すぐ実践できる「野草生活のノウハウ」を学んでいただける、
毎月2度の1DAYオンライン講座を開講しておりますクローバー

「野草と発酵を使った究極のオーガニックライフ」
にご興味をお持ちの方は、
是非こちらの1DAY講座を受講していただければ幸いです星


 

今オススメしたい旬の野草や、秘められた野草の可能性や魅力をお伝えさせていただきます爆  笑

2024年7月の日程はこちらです鉛筆
定員がございますので、ピンと来たかたはお早めにお申し込みくださいお願いお願いお願い

 

<開催日>

◆7月4日(木) 13時〜16時30分

◆7月18日(木) 13時〜16時30分

 

1DAY講座の詳細/お申し込みはこちら
野草と発酵 1DAYオンライン講座

 

野草や菌たちとの関わり方を考える

みなさんこんにちはラブラブ

春の訪れを感じる今日この頃でありますが、
皆さんいかがお過ごしですか照れ照れ照れ

昨日は運営しているオンラインスクールの
野草料理LIVE配信デーだったので、
認定講師のレイコ先生と一緒に、
私の大好きな「野草餃子」を作りました飛び出すハート



この餃子には10種類ぐらいの春の野草たちが入っています飛び出すハート


下矢印餃子に入れた春の野草たち下矢印



毎月に一度LIVE配信で旬の野草を活かした
ココロとカラダが喜ぶ野草料理をお届けしているのですが、

先月のLIVE配信の時にはお目にかかれなかった野草たちにも出会えて、
オフラインで参加してくれる受講生さんとも野草摘みが楽しめて、
テンションが上がっております爆  笑ラブラブ

オンラインスクールでは、野草料理だけでなく、
お醤油や味噌、糠漬け、酵素などなどの発酵物にも
野草を使ったレシピをお伝えさせていただいているのですが、


私たちが大事にしているのは、
野草の使い方というよりも「関わり方」なんですね。

 
これは至極当たり前のことかもしれませんが、
私たちって「瞬間の連続」を生きていますよね。

しかも、それぞれの瞬間を。


この瞬間の一回性というか、

「今しかないんだびっくりマーク

という感覚を教えてくれたのは、野草や菌たちでしたニコニコ


野草や菌たちって、毎日違うんです。

「この野草はこう使う」的な
ノウハウだけじゃ、なかなかうまくいかない。


ここで大事になってくるのが
「関わり方」だと思っています。

例えばなんですけど、

「何か利益を得る目的て仲良くなろうとしてくる人」

「損得勘定なく、ただただ仲良くしてくれる人」

どちらの人と友達になりたいですか??電球

私だったら、後者のような人とお友達になりたいと思いますラブラブ


これって野草や菌たちとの関わり方においても、
私は同じだと思っていますキョロキョロ


野草や菌たちってけっこう敏感で鋭いんです。
私たちの心の中なんか、たぶん全部お見通しだと思いますキョロキョロ

だからね、
私たちの在り方、関わり方一つで、
分け与えてくれる恵みとか、
発酵のプロセスと結果とか、
大きく変わってくるんです電球

ただ「関わり方」と言っても、
1DAY講座やオンラインスクールでお伝えしているのは、
「愛を伝える」とか、「話しかける」とか、
そういった方法論、ノウハウではありませんお願いお願いお願い


野草や菌たちの秘められた可能性を知り、
触れていくことで自然と変化していくもの。



これを「関わり方」と言っています鉛筆


「効果効能とかはあまり気にせず、
作為なく、無欲で野草と関わると良いですよ」


とお伝えさせていただいていますが、

これだと、
「良い結果が得たいから無欲で関わる」
という原動力になってしまって、
結局あまり望む結果も得られないんですね。


でもですね、
野草や菌たちの可能性に触れていくと、
作為なんて自然となくなっていくんですおねがい


野草や菌たちのもっともっと深い領域に触れて、
これからの「野草&発酵生活」を楽しみながら、
さらに人生を輝かせていきたい方は、

ぜひ、1DAY講座に遊びにきてくださいラブラブ

という、前置き長めのオンライン講座のお知らせでした照れ
(あまり告知とかがマメではないので、頑張ってお知らせしてみました飛び出すハート

 


 

野草生活で心と体を整えながら、

「本当の意味で人生を変えていきたい人」には是非ご参加いただきたい講座です😌‼︎


 

参加定員人数に限りがございますので、

恐れ入りますが、ピンッと来た方は、お早めにお申し込みいただければ幸いです🙇‍♀️


 

素敵なご縁をいただけますことを、

心から楽しみにお待ちしてます✨

 

【本やネットで学べない野草のお話し 1DAYオンライン講座】

 

<2024年7月 開催日>

◆7月4日(木) 13時〜16時30分

◆7月18日(木) 13時〜16時30分

 

1DAY講座の詳細/お申し込みはこちら
野草と発酵 1DAYオンライン講座