ベビーカーの代車 | ころころ家

ころころ家

柴犬2匹と子供2人と暮らす、とある30代夫婦の日記。
2016年2月24日生の男柴犬(コロッケ-白)と、2016年6月10日生の女豆柴(がんも-黒)と、2017年10月3日生の男児(おかき)と、2019年4月24日生の女児(アラレ)と、4人と2匹家族デス(^^)

☆ころころ家☆
こちらは、揚げ物4きょうだいの日々のブログです。

コロッケ→犬。白柴のオス。3歳
がんも→犬。黒豆柴のメス。3歳
おかき→人間。男児。1歳9ヶ月
アラレ→人間。女児。3ヶ月
---------------------------------------------

こんにちはー!
先日買ったフラッシュカードが届きました。
とりあえず、フラッシュの仕方をYouTubeで見つつ、おかきが興味ありそうなカードから穴あけパンチでジャンル毎に整理してます。

しかし1000枚近くあるので、来週も引き続きかかりそうです...
ちょっとずつ準備できたものからおかきに使ってみよ。


さてそんな中。

突然ですが、うち、正月にアップリカのA型ベビーカーを破損してたのをずっと放置してたんですよ。(半年以上...)
子供が持つハンドル部分の破損なので、走行に支障がないのを良いことに、壊したまま使ってたんですが。

アラレが生後3ヶ月になるので、そろそろベビーカー使うよねー直してあげた方がいいよねー壊れてるのもね...ということで、重い腰あげてやーーっと問い合わせました。

ベビーカーそのものは、2年ほど前に楽天で新品購入したもの。
調べたら、通常なら1年保証ですが、今からでも無料で3年保証に延長できるっぽい!!

ということで、
ネットで保証延長の手続きして、
その後で問い合わせフォームから修理願いを出しました。


そしたらば、約4300円くらいかな、送料のみで修理してくれるらしい!
しかも修理の間、代車も貸してくれるらしい!!

優しーい!!!


▲届いた代車


別の機種ですが、A型なんでアラレも問題なく乗せられます。
しかし、すっごい黄色いな!!!

修理に出したベビーカーは黒なので、黄色が新鮮です。