あっつーい!日々と夏祭り | ころころ家

ころころ家

柴犬2匹と子供2人と暮らす、とある30代夫婦の日記。
2016年2月24日生の男柴犬(コロッケ-白)と、2016年6月10日生の女豆柴(がんも-黒)と、2017年10月3日生の男児(おかき)と、2019年4月24日生の女児(アラレ)と、4人と2匹家族デス(^^)

☆ころころ家☆
こちらは、揚げ物4きょうだいの日々のブログです。

コロッケ→犬。白柴のオス。3歳
がんも→犬。黒豆柴のメス。3歳
おかき→人間。男児。1歳9ヶ月
アラレ→人間。女児。3ヶ月
---------------------------------------------

おはようございます!
週末むっちゃ暑かったですね...
これはいよいよ梅雨明けか?!と思ったら、関東はどうやらまだ梅雨明けしてないようです。

もう8月になってまうやんけ...

コロッケさんたちの散歩を早い時間にしないと可愛そうなんですが、保育園の送りや授乳の時間を考えると、夏の間毎日散歩を早めるためには、夫婦会議が必要そうです。
今はどれだけ急いでも9時半出発...(遅)

さてそんな中。


保育園の夏祭りに行ってきましたー!

通ってる保育園が、わざわざ土曜に開催してくれました。
保育士の先生たちが模擬店の準備をしてくれて、ヨーヨーやポップコーン、的当て等、1歳でも楽しめるものがたくさんありました。
先生ありがとう!!

妹のアラレの参加券も用意してくれたので、全ての戦利品を2つずつもらって、おかきがとても嬉しそうでした。

▲甚兵衛に麦わら帽子にサンダル、のこのスタイルが可愛い!(親バカ)

まだまだ手足が短くて、キューピーみたいな体型してます。


○*○

翌日の日曜日は、ビッグサイトでやってた「鉄道模型コンテスト」へ。
プラレールではなく、より本物っぽいNゲージ?を使って、中高の学生さんたちが作ったジオラマの展示とコンテスト。

鉄道がジオラマを走るのが好きかな?と思ったんですが。

おかきさん、Nゲージどころじゃなく大きなトーマス(写真は正確にはパーシー)に夢中...

これ、ちゃんと版元にokを貰って芝浦工業大学付属高校の学生さんたちが作ったもの。

作りもしっかりしてて、
ジェームスに乗ることもできました。

この後で本来のジオラマをいくつか見て回りましたが、物販コーナーではNゲージ車両の価格の高さに驚きました。1車両で万が軽く飛んでいく感じです...安いのもあったけど。

ともかく、このトーマスの作りがしっかりしてました。学生さんすごい。

本当ならコンテストだから投票するのが醍醐味のはずなんですが、おかきがこの後にう●こしたまま昼寝に落ちそうになり、大わらわでトイレ探したりオムツかえたりしてたら投票するのすっかり忘れてました。

トーマスの順位が高かったらいいなぁ。


*○*
この日の夜は、地元の盆踊り大会へ。

▲再びの甚兵衛!!

まだまだ真似て踊れませんが、調子を合わせて楽しそうに飛んだり跳ねたりしていました。
太鼓も面白そうに見てましたわ。

小学校高学年っぽい子供達が太鼓叩いてたので、大きくなったら、練習会に参加して太鼓衆に入れてもらうとよい!!

*○*

なんやかんや、アラレが生後3ヶ月になりました。
笑顔を誘えるようになりました!にっこにこー!

体重5.5キロ。成長曲線だと真ん中くらいです。

首すわりは、進んできたけどまだまだです。

*○*

近所の犬友さんに、近所のペットショップに白柴で豆柴の男の子がはいったと聞き、週末わざわざそのためだけにそのペットショップが入ってるショッピングモールに行きました。

写真撮りそびれましたが、かわいかったー!!!
ちっちゃくてもふもふでした。

若かりしコロッケさんそっくりでしたー!

あまりに懐かしかったので、若いコロッケさんの写真貼っておきます。
こんな感じだったよ!!

買う気ないのに懐かしさで撫でさせてもらい、「豆柴の白は珍しいですねー?」と店員さんにお話ししたら、ガウガウの性格に難ありでなかなか飼い主さんが決まらないらしい。

確かに、手を差し出すとカプカプ噛まれ(乳歯だから刺さる)、ガウガウ言いまくる子だったので、小さい子がいるファミリーとか、わんこ飼うのは初よ!ておうちには敬遠されてしまうかもなぁと思いました。

既に柴犬が2頭いるって言ったら、3匹目ぜひ!て言われました(笑)が、マンション規約が2匹までなんで無理ですわ。てか、今は流石にパピー迎える余裕がありません。
(100%のひやかしですんません)


しかしコロッケさんも相当にガウガウでガブガブ噛まれたけど、今は驚くほど丸くなったし、なんとかおかきとも共存出来てますし、本当に良かったです。


おかきのおもちゃを横取りするのは全然なおらず、とうとうおかきが1番大好きなトミカを、夜おかきが寝てる隙に横取りし、一晩かけて破壊し尽くしてましたけどね...(おかきがあまりにかわいそうで、即アマゾンで買い直しました!)


あぁぁ、高いおもちゃは買えねぇわ...