術後12日目 散歩しよ | ☻どうぶつまみれ

☻どうぶつまみれ

中東とラクダに片思い中の大学生です
大学も3回生になり、所属する研究室も決まり、これからはますます動物漬けの日々。
ウマの世話から始まり、バイト先のウサギやキツネ、シカ、これからは彼らに加えてブタやヒツジ、ニワトリ、イヌたちの世話をします。よろしくね。

今日は賑やかな夕飯でした、8人!皆で食べるとやっぱり良いですねへへ。

ここのとこまたハッキリした夢を見ます。多分現実で何もしていない分(自宅療養中)、夢も気を遣って濃いやつを見せてくれようとしているのでしょうが、私は夢の中で毎回命の危険に晒されているので、何だか疲れる…。何でだろう、楽しい夢なんてまず見ない!



日に日に元気、って毎回言ってる気もするけど、ほんと日に日に元気!
これ卒業式歩いて学校行けちゃうんじゃないかしら(徒歩30分弱
卒業式クララ説が出ていたのですが、とんでもないです。 そもそもクララ大分前に立ってるし、歩いてるし。今まで中高6年間平穏に隅っこで目立たず過ごしてきたのに(?)、卒業式で突如クララとかほんと消えたくなりますので。あいつ何どうしたの誰だよってなる。全力で阻止です。

そうそう、パンツは自力で下ろすことが出来ました。ちょっと時間がかかるけど、一安心。上げるときは、ねじ込む感じ。
しかも諦めていたスーツが問題なく入りました!あとは私の短い足が伸びれば入学式については全て解決です、やったね。

明日はとらじの散歩、の、お供をしようと思います。すぐそこのお豆腐屋さんまで。1週間は大人しくしてなくちゃね。駄目なので。大人しく、散歩行きます。
ペンタブとか長時間座っているのはまだちょっと難しいです。とかいって、7日には大学で事前授業なるものがあるのでそれまでに回復させないといけないのですが。何とかなるかぁ。