グッチー、愚痴 | 双子+1、三姉妹☆ドタバタ育児

双子+1、三姉妹☆ドタバタ育児

長い夫婦二人生活を経てようやくベビ待ち開始しましたが、2度の流産。
検査の結果、 不育症だと分かりました。

不育治療して、2012年9月に女の子の双子を出産しました☆
そして2017年3月に三人目の女の子を出産☆

ぐちです。


4月に夫の異動があり、平日の帰宅が遅くなりました。
仕事が終わらないから…と、今は土日どちらか行ってます。

以前は比較的余裕がある部署で、お風呂や寝かしつけ前に帰宅することが多く、かなり助かっていました。
今まで恵まれ過ぎてたのかもしれませんが。

なので私、ここ最近かなーり疲れてます(TωT)




昨日の日曜も午後に出勤した夫。

帰宅するときにナゼかケーキを買ってきた。
ナゼに突然ケーキ?
と、ここでハテナ。


そして夕食後にみんなでケーキを食べよう~って用意し始めたら、突然キナコが、
「バナナ食べたい~!バナナ!バナナ!」
と騒ぎ始めた!

バナナがあったら食べさせるんだけど、買い置きがなかったので、
「お家にバナナないの。ケーキあるからみんなで食べよ?」
ってなだめても、
「バナナ!バナナがいいの!」
って大癇癪祭り。

全く聞く耳持たず騒ぎ続けるので、私もイラっとしてしまい、
「じゃあキナコはケーキいらないのね!ケーキあげない!」
って。

こうやって文章にすると私も大人気ないのですが(x_x;)


すると、夫、
「なんでそんな言い方するんだ!そんな言い方しなくてもいいだろ⁉︎」
と、まるで「母親失格」だと言わんばかりに非難。

それを聞いて私もカッチーん!
「どうしてそんな言い方すんの⁉︎」
とケンカ勃発。



ホントさ、この夫、分かってないよ。

こっちだってイラっとしちゃったことを自己嫌悪してる。
言っちゃってから「あー、やっちゃった、キナコごめん…」って思ってる。

なのに、そんな上から目線でダメ出しされて非難されても、反省なんて全然できない。
むしろ反発するわ。

「かーちゃん、イライラしてるね。怒っちゃったね。
バナナはないんだって。諦めてとーちゃんとあっちで遊ぼうか」

とかフォローしてくれたら、私も救われるし反省できるのに。

育児中のイライラを頭ごなしに否定されても、なんの生産性もないわ。
ホント、上手な対応が分かってない!




しかもさー、これなんのケーキなの?
休日出勤したお詫び?
聞いても答えないし。

「休日出勤で迷惑かけたから」
とか言ってくれたら、私も嬉しいのに。

そういう労いの言葉は決して言わないくせに、
「疲れた妻にケーキ買ってきてあげる優しいオレ」
って自己満足してるんでしょ。


てか、ケーキのお土産なんていらない。
帰りにケーキ買ってくるヒマあるなら、早く帰ってきて私一人でカフェにケーキ食べに行かせてくれよ。


てか、それもいらないから。
「オレの帰りが遅いから、毎日大変だろ?お疲れ様」
の一言言ってくれるだけでいいのにさ。


ホント、分かってないよね。
何度もこういうことでケンカしてるのに、同じこと繰り返してる。

ホント、バカだわ。