帝王切開、当日② | 3人の天使ママ ~過去と向き合いながらの子育て日記~

3人の天使ママ ~過去と向き合いながらの子育て日記~

流産2回・死産1回、その後大量出血し緊急手術を経験した3人の天使ママです。
とても辛く泣いてばかりでしたがこんなママを天国の子供達が見たら悲しむと思い、前向きに生きてます!今までの不妊治療や悲しい経験が誰かの役に立てればいいな。子育てのことも書いていきます。

手術室へ入ると沢山のスタッフの方が色々と作業をされていました。




手術台に上がり、頭には帽子を被り服を脱いでタオルをかけてくれました。





血圧計と心拍を測る機械を付けます。





手術の看護師さんは入院中からお世話になっている方ばかりなので安心出来ましたラブ





先生も到着され、身体を横にして脊椎麻酔の準備をします。





他の方のブログを読んでいたら丸くなるのキツイかな?って思っていたのですが、意外とキツくなかったです♪





どこに刺すか確認をされてから、背中に消毒をされて刺しました。





これが痛いんだろうなと覚悟していたのですが、これも意外とそんなに痛くなかったですニコニコ





先生が上手なのかな?





麻酔をしてすぐに足が温かくなってきました。





そこからしばらくすると下半身が痺れてきますびっくり





看護師さんに「ここは冷たいですかー?」と冷たい所と冷たくない所を確認。





そこから顔の前にカーテンみたいな布をつけてオペが見えないようにしっかりガードびっくり





あぁ、医療ドラマでこんな感じだったよねっと思いました爆笑





その後にあまり感覚がないので何となくですが、お腹に消毒をして穴の空いてる紙?を乗せたんだと思います。





先生が「では、mikimikiさんの帝王切開の手術を開始します。」





いよいよ始まったーーー滝汗





緊張しまくりですあせる





手術が始まったみたいで、最初は何も感じず「あれ?もう始めてるの?びっくり」の思いました。





その後たまに引っ張られる感じはあるものの、キツイ感じもなくボーーーとしてましたニコニコ





女医さんが一人頭の方にいて、今どんな処置をしているか、頭痛くなったり気分悪くなったりしていないかなど、定期的に確認も取ってくれたのでそれもまた安心出来ましたキラキラ





30分ぐらい経つと、先生に「お腹押すからねー!!」と言われてその時だけは苦しかったですガーン





麻酔してなかったらかなり痛いんちゃうかなって思うぐらいでしたあせる
 





しばらくすると、赤ちゃん「ふんぎゃ。」と小さい声が少しだけ聞こえましたキラキラ





産まれたんや!!産声上げてるえーんアカン、泣きそう。。。





ちゃんと泣いてくれて呼吸を自分でしてくれたのがまた嬉しかったし安心できましたキラキラ





看護師さんが近くに来てくれて「今から赤ちゃん綺麗にするので待っててくださいねー。」と声をかけてくれてました音譜





あぁ、楽しみだなぁーと思っていると奥から何回か赤ちゃんの泣き声が聞こえてきていましたドキドキ 





出産後の処置も引っ張られる感覚はあったのですが、全然気にせず会える楽しみでいっぱいになっていましたニコニコ





しばらくすると赤ちゃんを連れてきてくれましたキラキラ  





ほっぺたプクプクの可愛い赤ちゃんドキドキ





目は目薬をしていたので濡れていましたが、目を開けて私の方を見てくれましたラブ





「はじめましてー。ママだよー。よく頑張ったねー。これから宜しくね。」みたいなことを話しかけたと思いますおねがい
 




腕の固定を外して貰い、赤ちゃんのほっぺを触らせて貰いましたキラキラ



 

そして手術は1時間半ぐらいして終わりました照れ






続きはまた上げますね鉛筆