My life is too absurd to be taken seriously. -6ページ目

ルンバ

昨日マサシの家のルンバが悶えくるしんでた。
ステーションに戻れず、リビングの真ん中で止まった。
頻繁にあるらしい。

ルンバをひっくり返して診察してみた。
そこには、長い髪毛が足やお腹にギッチギチに絡まりついていた。
私の髪の毛です(。>д<)!

"この家は貞子の呪いが掛かっているからな~、頑張ろうな~。"
そうルンバに話し掛けながら、マサシがルンバを処置していた。

髪を短くしようかしらん。
愛しい人達を呪縛から解放せねば。

年末

もう年越し。
あっという間の一年。

凄ーく、楽しかった。
転職して、マサシに出逢って。

ノンノンストレスの半年は、瞬く間でした。

年越しはチポとタイで、のーんびり一年を振り返って新年の目標を決めましょ。
翌年はこの極楽の様な環境に胡座をかいてしまわないよう、気を引き締めます。

幸せになる方法

あぁ、私は本当に幸せ者だな。
ふとランチ時にお店のBGMに耳をかたむけながらコーヒーを飲みつつ、そんな思いを噛み締めていた。

マサシといると、全てが満たされてしまう。
頭と体で、心を豊にする。
だもんだから、今の私にとってマサシ以外の事はぶっちゃけどうでも良いのです。

毎日一緒にご飯を食べて、くっついて寝て。
ずっと二人でニコニコして。

色々と頑張ってきた私達だからこそ、些細な事で喜んだり感謝したりする事が出来るのだと思う。

昨日のBDPは懐かしい人達が集まって楽しかった。
きっと、みんなも幸せ者なんだろなー。

F1!!!

すんごい、楽しかった~。


金曜日の夜にマーシーのお家に泊まって、

土曜の早朝から鈴鹿へ。


鈴鹿ってば、F1お馬鹿さんたちで大盛り上がり。

フリー走行のエンジン音はバンバン聞こえてくるし。

大興奮でサーキット場へダッシュした。

白ワインのボトルを空けながら、F1予選。


日曜日の本戦は、もう大変なお祭り騒ぎで。

シャンパン片手に、決勝スタートした時のあの爆音。

マーシーと二人で、大絶叫!

本当に、F1最高!!

次は、海外観戦行きたい!


しかも久々に丸3日一緒にいて、

マーシとの時間もすっかり楽しめた。

甘やかしてくれる彼に大感謝。


女子会日和

ハニーがバカンスでいないもんですから、

毎日倒れそうなくらい寂しい・・・。


やばいよー。

とりあえず、毎日女子会をしてますが。


淋しいもんには変わりない。


早く帰ってきてーーー。


アタシ、絶対おかしい。

好きすぎて病にかかりそう。

片時も離れたくないヒトが出来るなんて思ってなかったょ。


理想の花

“立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花”


そんな女性でいたいと思っております。


付き合いたての彼氏とラブラブです。


貴女はハイビスカスや向日葵の様な人だね。


そう言われた。


太陽を向いて華やかに咲くイメージだそうです。


だいぶ私の理想と離れた印象を持っている。


それでも、毎日彼の浮かれっぷりを見ていると


向日葵でも、まいっかと思える。




ナオピ




ナオピのお誕生日祝い!
産まれてきてくれて有難うね。

恋に落ちた

彼氏が出来た。
泣いちゃいそうな位にすっごい好き。

銀座でお寿司を食べて、ワインを飲みながらキスをした。

出会った時から彼が好き。
話をしてるだけでも幸せ。

本当に本当に彼のために綺麗になりたい。

昨夜、銀座でワインを飲んでいた。
イケメン社長が恋に落ちた。
私と。

久々に凄く笑った。

誕生日・家族・転職

先月の誕生日前後には、たくさんの転機があった。


家族全員で結婚式に参加し、“家族”の大事さを意識させられた。

お母さんが用意してくれた、三姉妹の着物に愛を感じた。


誕生日には彼氏・ナオピ・チカのオールカップルに祝ってもらった。


GW明けには、心無い上司の言葉にとうとう限界。

退職願を出した。

送別会だけで6回、家は花束だらけ。

見返りを求めず、一人で頑張っていたと思っていたけど、

みんなに大事にされながら働いていたんだと気付かされた。


今後の新天地でどんな人生が待っているか分からないけど、

本当に楽しみ。

頑張ろうと思うし、大事に生きようと思う。