雪上のホースレース | メープルドロップ de フレンチカナダ

メープルドロップ de フレンチカナダ

人生流れのままに流されていたらいつの間にかカナダの東部まで流されてしまいました。2010年5月に長男、2013年1月に次男が誕生。雪国フレンチカナダでののんびり生活日記から育児奮闘日記化しています。

ウィンターカーニバルの最終日に見たもの。


それは、

メープルドロップ de フレンチカナダ


ホースレースビックリマーク


メープルドロップ de フレンチカナダ


雪上の決められたコースを、騎手は馬ぞりをポールに当たらないように操作し、タイムを競います。



メープルドロップ de フレンチカナダ


ポールとポールの幅は結構狭いので、馬ぞりを正確にしかも早く操作するのは結構難しそうでした。


もし障害物に当たったら5秒のペナルティが科され、決められたコース通りに走らなかったら失格になります。

雪上で馬ぞりを操作するのは本当に高度な技を要求されるみたいで、ほとんどの騎手がペナルティを科されていました。


馬ぞりの種類には、



メープルドロップ de フレンチカナダ


一匹バージョン、



メープルドロップ de フレンチカナダ

2匹バージョン、

メープルドロップ de フレンチカナダ


そして4匹バージョンがあり、


見ごたえ十分なレースでした♪


それにしても、馬ってなんて美しい動物なんだろう:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


「一匹愛馬が欲しいもんだね、お前さん。」

と、レースを見ながら非現実的なことを口走っていたわたしです。



というわけで、“雪上のホースレース”というケベックらしいイベントを見て、ウィンターカーニバルも悪くないねと思ったのでした。


にんじんおまけにんじん


メープルドロップ de フレンチカナダ メープルドロップ de フレンチカナダ
メープルドロップ de フレンチカナダ


各部門の間にデモンストレーションで登場したミニホースやドンキーのそり。

ミニホースはこのサイズで立派な成人馬!!

かなりかわいい~ラブ



にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ 密かにランキングに参加中。1クリックしてもらえると励みになります馬

メープルドロップ de フレンチカナダ (国際結婚カテゴリに参加中)←さらに、こちらも1クリックしてもらえるとうれしいな♪