久しぶりの釣り | Dr.ミーヤンの下手っぴい釣りブログ

Dr.ミーヤンの下手っぴい釣りブログ

30歳代から釣りを始めた中年アングラーの釣りブログです。釣りを始めるのが遅かったから、若人みたいに
技術が向上する訳でもなく、それでもお魚さんと出会いたいために、頭を使って釣りをしています。

お久しぶりです。ミーヤンです。

 

 

 

最近全く釣りに行けていませんねえしょんぼり





昨日は当直明け晴れ

特に忙しい当直でもなかったので、午前中の仕事を終えても眠くない。

昼前にが上がれるので、昼から暇です。




釣りしたいけれど、この季節、さすがにバスフィッシングはつらいでしょう。

となると、この寒さでも出来るのがエリアフィッシングOK


そうだ、管釣りに行こうびっくり





自宅に帰ってから、準備をしていざ出発パンチ





場所はいつもの、
朽木整流魚センター・ルアーフィールド



午後12時半から4時半までの4時間勝負。

もちろん夕マズメ狙いフフフ



気温は1~2℃ 寒~いわーん


向かう途上の鯖街道の道沿いには先日降った雪が残っていました雪



2号ポンドにもあちこち雪が残っていました。



 

 

 

 


さて、スタートしたのが昼間なので、トラウトたちの活性も低く、月曜日なのにアングラーの数は
いましたが、ほとんど釣り上げてはいなかったようです。




そこそこルアーを追いかけては来ますが、口を使うまでは行きません。




1stヒットは、30㎝のニジマスでしたグッド


ひれピンのグッドコンディションのナイストラウトですが、引きは30㎝なり。
写真のバックが雪なのが分かりますか?








あちこち2号ポンドを歩き回って探っていましたが、今日はニジマスやイワナが集まって
いるポイントがあるようです(活性が高いとは限りません)。





こういうときに使える必殺のマル秘メソッドを動員パンチ




すると、そこそこのサイズがフラ~と泳いできてルアーにアタックびっくり


40㎝のニジマスでした音符

やっとやっとの40アップ、一安心ですにんまり





このあと、同じ方法で飽きない程度にアタリが続きます。





ご紹介しますと、


40㎝のニジマス

2尾目の40㎝
このトラウトもグッドコンディション



43㎝のニジマス

オスの40アップですので引きはその分強いですね。
体高も十分です。



44㎝のニジマス

ややスリムな44㎝




45㎝のニジマスナイス

今日一のオスの45㎝。
立派な体高でした。




これ以外でも30アップは釣れているのですが、写真はなし。





同じ方法ばかりじゃ面白くないので、ポイントを変えて別の方法を使いますが、

なかなかアタらないやべー






仕方なく他のポイントで秘密の方法を使うといきなりヒットびっくり

42㎝のニジマスがアタってきましたよ。





必殺のマル秘メソッド強しナイス






風が強いので気温1℃でも体感温度は-5℃計算ですから、氷点下ですわ。



寒かった~ガーン





寒い中、4時間粘って、

30~45㎝のニジマス×12尾

の釣果でした。






本当に久しぶりの釣りを楽しめました音符

釣果も伴ったので楽しかったですよんにっこり







さて、年末には広島でTEAMの納会です。

頑張らねばびっくり