子どもは何を大切にしているか?2020 | 2025タルパボ中学受験他 いつも子どもの教育のことばっかり考えてる

2025タルパボ中学受験他 いつも子どもの教育のことばっかり考えてる

二浪長男(私立中高一貫男子校卒)、通信制高校次男(在宅フリーダム)、小学生長女(やんちゃ系ナイーブ派)に日々育てられる母(会社員)のブログ。本当は次のごはんのことばっかり考えてる。親バカです(〃ω〃)

仕事がすごくたまっている(はずの)わたし。

仕事を効率的に進めるため、

手帳(カバーにはさんでいるメモ等)の整理を始めました。

勉強をする前に、筆箱の整理をする小学生のようですね。

すると、

「子どもは何を大切にしているか?」と書かれたメモが出てきました。

N研生母にはわりとおなじみ、トマス・ゴードン博士が開発したコミュニケーションプログラム

親業の上級講座を受けた時に、最終日、自分のスピーチの心配で頭がいっぱいだったため

テキストもノートも持たず 手ぶらで行って、

スピーチの原稿の裏に書き取り、そのままはさんでいたのです。
それは2018年のこと。

親子間で価値観の対立はあって当たり前。
自分の子どもが何を大切に思っているのか、常に理解しようとしていたい。
そんな気持ちから、メモをはさみ   っぱなしにしていたのでしょう。

一生懸命考えた2年前のわたし、
長男の項目には「友達、アニメ、ラノベ、ゲーム、進学校に通うプライドetc」と
15個も挙げています。
子どもたちは、どんなふうに変わり、成長したのでしょうか。
わたしは、どれだけ子どもの大切なものを知ることができたかな?

現在の子どもたちについて考えてみますが、
暑くて頭が回りません。
コロナ対策の換気のせいで、会社の冷房の効きが悪いのです。

一つ言えるのは、2年前は「ヒカキン」「マイクラ」「チコちゃん」がランクインしていた
長女(小2)が大切なものは、きっと「あつ森の住人」・・・・・・。

 

子どもは何を大切にしているか、みなさんはすぐに答えられますか?

おうおうにして、彼らが大切にしているものは、

親がそれほど大切に思えないことだったりする。

(そして、親が大切だと口をすっぱくして言い続けることの価値が

彼らには理解されなかったりもする)

 

メモには、【価値観を変えるためのCheckポイント】が、泣き顔の絵とともに書き留められていました。

 

①自分と考えの異なる人を自分は受け入れられないのか?
②自分の子だから「私に恥をかかせない子に」と要求を厳しくしていないか?
③子どもを自分の所有物と考えていないか?

④子どもの評価があなたの評価と考えていないか?

 

2年前だから、勉強しない中3の長男(このままでは高校には上がれるけど進級できませんよ)に

悩み苦しんでいたのだと思うんですけど、もうもうだいぶ諦めがついてゆるくなってるみたい。

今読んでも、特に胸は痛まない。

 

中学受験って、親のがんばりが子どもの成績に反映されちゃう一面もあり、

また子の進路に親が関与するプレッシャーも大きくて、子どもと自分を切り離しづらかった。
その気持ちが抜けないまま、長男の自立や成長をくじいちゃっていたのかなと思っています。

 

なんか、むしろ、
親子でがんばった小6とか楽しかった
ような気も・・・ 現小6保護者様、ふぁいてぃん!

子どもも心配ですが、自分も心配になってきたので仕事します!