腕が鳴る 春期講習はキャンセルして家庭学習! | 2025タルパボ中学受験他 いつも子どもの教育のことばっかり考えてる

2025タルパボ中学受験他 いつも子どもの教育のことばっかり考えてる

二浪長男(私立中高一貫男子校卒)、通信制高校次男(在宅フリーダム)、小学生長女(やんちゃ系ナイーブ派)に日々育てられる母(会社員)のブログ。本当は次のごはんのことばっかり考えてる。親バカです(〃ω〃)

今年2月、新小5から通塾スタート。

「宿題は全部やらなくてもいい」と言っても聞かず

(やらなくてもいいけど「できませんでした」と言わなくてはならないシステムだったなんて!

言わなくてもいいようにしてもらいました)

朝から晩まで机に向かっていた娘(まじめ)。


このブログは勉強しない長男を嘆くために始まったので

(いまだに「中学受験 勉強しない」の検索ワードでお越しくださった皆様、ようこそ❣️)


宿題をやれとも言われないのに

(止めてるのに)

全部やろうとする小学生、

噂には聞いたことあるけど、初めて見たわ‼️😵


でも、みんなが四年生でやってたこと知らないし、

時間かかるんですよねー。

何もしてなかったのに上のクラス入っちゃうし。


正直、宿題全部やるのは、効率悪いんです。

できそうなものを絞って完全にした方がいい

(でも全部やらないと気になってしまう)。

終わらせるための宿題になってしまって、

ずっと勉強してるのにできるようにならない。


心配はしていましたが、次第に笑顔がなくなり

案の定、

ある日「塾がつらい、やめたい」。


聞くと、「勉強は続ける。受験もあきらめたくない」と言うので、

とりあえず塾も宿題も1週間お休みすることを提案したら、

やっと明るくなりました。


ノー勉にはしたくありませんでしたが、

しばし遊んでリフレッシュ。

いわく

「ひとりで勉強できるか考えてみたけど、

やっぱり塾は必要。

勉強はいやだけど、いつかはしなきゃいけないことだから」

しっかりしてるなあ!


かわいい末っ子ちゃんの暗い顔を見るのは忍びないけれど、

塾をやめても受験をやめても、どこかで

完璧ではない自分、思い描いたとおりにならない現実に

折り合いをつけて、

「ほどほどでOK」とする力は身につけてほしい。


いやなこともちょっとはできるようにならないとね!

わたしあんまりした記憶ないんだけど。


というわけで、

毎日の計算と漢字を

自ら

再開。


きたる春期講習はキャンセルし、

わたしと算数の穴埋めをすることになりました。


穴埋め!

穴だらけだった長男の理科社会を

6年で泣きながら

「穴じゃなくて低地!」「ネバーエンディング!!」

4年生からやり直したことを思えば、

新小5の春なぞ…………‼︎


抜けてる単元が数えられる穴など、もはやただの穴!(だから穴)

平地じゃないし、干潟でもない。


春期講習も受けないのに塾の先生に

やるべき単元をピックアップさせ、

全部とは言わず、一部は個別につっこんでも良かったのですが、

娘が乗り気じゃなかったので

家でやることにしました。


この事態を予想して購入済みだった

日能研ブックス

「中学受験 算数の基本問題 小学4年」を使います。

4年のレベルAをやって、一通り終わったらレベルB。

レベルAは日能研正答率80%以上。

レベルBは50%以上。

4年を終えたら、5年へ。

コピーして2〜3回はやりたいですね。


気づいたのですが、今娘がお世話になってる塾と日能研では

当たり前ですが、カリキュラムが違っていて、

今の塾で4年でやることが、日能研では5年の範囲でした。

「同 小学5年」をポチりました。

終えたら、塾のプリントやテストの直しを

基本問題に絞ってやるつもりです。


下から積み上げるしかありません。

ほんとは、穴埋めをしながら、集団授業にも追いつければ良いのですが、

オーバーワークになるので、春休みとGW使って、5年夏期講習までに

塾のカリキュラムに乗れるようにしたいです。

(最初からそう言ってたんだけどなぁ〜。

やっぱり営業的に季節講習はとってほしいのかなぁ。

キャンセルしたいって言ったら、先生めちゃ打ちひしがれてた。

笑顔で返金しまくるNを見習って❣️)


国語と理科はけっこうできる(当社比)ので、

主に算数、ちょっと社会をやるよ!


……楽しそうですか?

楽しいんです♪爆笑