うつ病?もしやこの症状って、。。? | 【夏海のお部屋】精神薬の完全断薬から丸10年の軌跡

【夏海のお部屋】精神薬の完全断薬から丸10年の軌跡

夏海のお部屋へようこそ

あなたは、あなたのままで良いんだよ

毎日頑張って生きてるよね、私たち。

頑張っていても、頑張れない日も、あなたのことが大好きです。

読んでいて、ちょっと面白い記事を見つけたので、ご紹介しますね。


https://emerald-ema.jp/empath-solution/



目次だけご紹介してみると、

 ↓↓

    

目次 [hide]

1 エンパス体質のつらい症状は改善できる

2 エンパス体質のつらい症状をそのままにすると仕事にも支障がでてくる可能性がある

3 エンパス体質のつらい症状の具体例

4 エンパス体質のつらい症状の原因

5 エンパス体質のつらい症状を引き起こすストレス因子『自我消耗』をなくす方法

6 まとめを入力


お風呂に入るのもおっくうなのは、人(場所やもの)疲れするエンパス体質のせいなのかもよって😁


夫が写真を撮る用に停止してくれた。

(夫婦の共同作業的な笑)



【編集後記】


HSP体質っての以前に、そう言えば忘れていたけど、私はエンパス体質だった😅



人や物や場所から『貰って(受け取って)しまう』体質だった😅



日本人の5人にひとりって書いてあるけど、日本人は持って生まれたDNAとして、察することが得意で、その根底があった上で、その感度が高い人が多いってことなのかもと。



私の父親は、言葉の裏側に別の意図(嫌味とか馬鹿にしてるとか)を含めて話をする人で、私はそれを英才教育的に聞きながら育ったので、人の言葉には裏があるって思っていて、だから真意を読む(推察する)と言うことに必死になっていて疲れていたけれど、


絶対的多数の人は、そんな面倒臭いことなんかしてなくて、意地悪している人でない限りはストレートに思った通りの言葉を口に出しているって気づいたのは、精神薬を全部辞めてこのブログを書き始めてからなんだけどね、


そもそも私はエンパス体質なのだから、英才教育されなくても相手の気は読めていたのかなと。



「人の言葉の裏側を読み、人に疲れ果てた挙げ句うつ病になった原因」の父親に対する怒りって、あれ?大した問題でもなかったのかしら??って(笑)



『色んな人が複合的に私に関わって、よってたかって私をうつ病になるまで追い込んだ』そしてそれを、『あんたの性格のせい』だと見事に全員が言って、私はひどく傷つけられたんだけど、住む世界が違うってことをお互いに知らなかったから起きた不幸だったのかなと思うと、何て勿体無い時間を過ごしてしまったのかしらと思うだけで、ならばしょうがないじゃんって思える。



配慮しなくても良い世界で暮らしている人に配慮し過ぎて、

私に対する配慮が足りていなかっただけ。



これからは、傷つかない人たちが暮らしている世界は私が行かなくても良い話で、向こう側の世界の人間だと気づいた時点で離れれば良いだけで、私は私が心地よい世界で暮らせば良い話で。



HSPとか繊細さんとかって言葉に違和感や不快感を持っていたのは、たぶん向こう側の想像力がない人々が名付けて流行らせた言葉だったからなのかなとふと、久しぶりに『エンパス』と言う言葉を思い出して思いました。



↓↓『エンパス』にターゲットを絞った記事を見つけた💢

https://www.shinagawa-mental.com/column/psychosomatic/empath/