お菓子とパンを愛する主婦のきままなブログ -149ページ目

夏休みはポケモン映画!!

夏休みに入って一週間が過ぎました。
毎年、夏休みにはポケモン映画が上映されています。
今年もPAPAさんと子供たちは見に行きました映画
欠かさず見に行っている息子の誕生日にはよくポケモンのケーキを作っていました。

これが初めての作品ですキラキラ
レックウザとデオキシスです!!
$♪cake♪cake♪cake♪-レックウザ

シュガーペスーストで形を切って、貼り合わせて作っていきます。
作るのは大好きですが、ちょっと不器用な私には色も形もそっくりに作るのは大変難しいですしょぼん
時間もた~っぷりかかります。
でも、子供たちの喜ぶ顔が見られると思うと、頑張ってしまいます音譜
また、過去の頑張った作品を紹介していきますので、どうぞ見て行ってくださいラブラブ

土用の丑の日

”土用の丑の日”と書いた広告には鰻の蒲焼き、鰻とろ丼、鰻の太巻きなど、鰻の写真でいっぱいでしたが…買い物に行く暇もなく、我家の夕食は豚丼になりました音譜
美味しそうはてなマーク
$♪cake♪cake♪cake♪-豚丼
チョー簡単な作り方(手抜きでしょうか!?
参考までに書いてみますドキドキ
1タマネギを櫛形に切ってレンジでチン!
2豚薄切りに片栗粉をまぶして、両面こんがり焼く。
3焼きたての肉を蒲焼きのタレに浸ける。
タレは酒、みりん、砂糖、水、すべて同量を合わせて少し煮詰めておく。
4肉を焼き終わったら、タマネギもタレに絡めて、熱いご飯の上に乗せて出来上がり!

ちょっとお子様向けにあま~い甘いタレですので、大人は砂糖の量を控えると良いと思います。
我家の子供たちは、タレだけで白飯をパクパク食べてましたにひひ
ボリュームたっぷり、夏バテしないで頑張れそうですパンチ!

ブルーベリーの木

我が家のブルーベリーの実が熟し始めましたひらめき電球
とたんに、カラスがやってきてどんどん美味しそうなのから食べてしまいます汗
この時期にはネットをはってカラス対策をしていますビックリマーク
PAPAさんのいる日曜日にネットはりを手伝ってもらいましたニコニコ
今のブルーベリーです
$♪cake♪cake♪cake♪-ブルーベリー
収穫までもうしばらく待ちましょうコーヒー

週末男の手料理!?

昨晩から大豆を水につけておいたPAPAさん、今日は娘と一緒に手作り豆腐に挑戦しました目
作っているところを写真にとってみましたカメラ
大豆をミキサーにかけ、水と一緒にしばらく煮て、さらしで漉してしぼります。
$♪cake♪cake♪cake♪-こす
出来た豆乳にニガリを混ぜます。
このときは温度が大切!70度に保ったところでニガリを入れるそうです。
$♪cake♪cake♪cake♪-にがり

固まってきたら、透明な水が浮いてきます時計

$♪cake♪cake♪cake♪-固まる

ざるにあげて水気を切ります。

$♪cake♪cake♪cake♪-ざる豆腐

出来上がりましたチョキ
いかがでしょうか??
ちょっと水分が抜けすぎました叫び
でも、手作りは良いですねニコニコ
$♪cake♪cake♪cake♪-出来上がり

いろいろなホームページを見ながら作ってましたメモ
私がやったのは、おからを炊いたことくらいです(写真奥)あせる
意外とお料理好きなPAPAさん、次回は何を作ってくれるかな?楽しみですラブラブ

ペタしてね

はじめてのレシピ

今日の夕食は何にしようかな?
サーモンを使って何か子供が食べそうなレシピを考えてみましたラブラブ
これまた、テキトーに作ってますニコニコ

材料
鮭の切り身 3切れ
タマネギ 1/2個
ベーコン 2枚
ほうれん草  1/2束
ジャガイモ 小さめ3個
牛乳 250ccくらい(適当にいれてしまいました)
カップスープ(コーン)2袋
とろけるチーズ お好みの量
塩、胡椒、小麦粉 適宜


1まず、ジャガイモでマッシュポテトを作ります。
2マッシュポテトに牛乳を加え火にかけて、カップスープのもとを入れます。
3鮭は骨をとって食べやすく切って、塩こしょうしたら小麦粉を付けてコンガリと焼いておきます。
4タマネギは薄切りにして、ベーコン(1cmくらいに切る)と炒めておきます。(お好みで塩こしょうして)
5ほうれん草はゆでて細かく切り、2と混ぜ合わせます。
6耐熱皿に、鮭、タマネギ&ベーコン、マッシュポテト&ほうれん草、とろけるチーズをのせて、オーブンでコンガリと焼きます。
焦げ目をつけたかったけどなかなかつきませんでしたしょぼん
面倒なときは鮭は薄めに切って、タマネギと一緒に炒めても大丈夫だと思います!
思いつきで作ったわりには、子供も美味しいと言ってくれましたナイフとフォーク
ほうれん草嫌いの娘もだまされてぱくぱくにひひ
$♪cake♪cake♪cake♪-サーモン
チーズ好きな娘は満足そうでした合格
ペタしてね