エイジング塗装 | 株式会社 清水の親方ブログ

株式会社 清水の親方ブログ

住宅塗装、ベランダ防水、各種総合リフォームなどについて記事を書いていきます。

 

どうも!清水です。

 

今日は「エイジング」についてお話ししたいと思います。

 

塗装現場では素材保護という観点から端から端までツルツルピカピカにするイメージがあるかと思います。

 

しかし、ローラーでこってり艶あり防水仕様に施工するのは塗装の中ではほんと1ページです。

 

色んな種類の塗装がありますので、本日はカッコいいエイジング塗装を紹介致します。

 

 

今回は「レトロにしたい」と言うお客様の施工をさせていただきました。

 

前提としてはまわりのクロスに合わせて、そして若干のアクセントをつけるイメージで施工致しました。

 

 

今回のエイジング施工対象はこちらのカウンター。この段階で超おしゃれなデッキ材を利用したカウンターなのですが、

 

さらにかっこよくしていきます。

 

 

 

 

お客様からのご要望

 

①ざらつきを解消し、手触りを良くしたい。が、ツルツルすぎても…

 

②レトロな感じにしたい。色は周りのクロスに合わせて欲しい。

 

 

お任せください!!

 

デッキ材いう事だけあって、あえて段差などばらつきがあるデザインなので、手作業で良い頃合いまで研磨。

 

 

工程はお見せできませんが、仕上がったカウンターはこちら↓

 

手触りも色合いもとてもよくなってカウンターがばっちり部屋になじみましたね。これでも若干のアクセントをつけています。

 

カウンターとして自立させる様なイメージなのか、部屋の一部となる様なイメージなのか、エイジングもお客様の好みによって様々です。

 

どちらにしても「古く」したり「汚し」たりして、自然の中にシュッと自然に入り込んでく感じがいいですね。

 

クリアーを吹き付けする事によってこの上から「素材保護」する事も出来るのですが、レトロが好きだというお客様は大体クリアー吹きまではしません。だって、今後「汚れ」なくなるのですから。笑

 

コーヒーをこぼしたり、ペンの傷がついたり、使い古してどんどん味が出ていくものです。

 

エイジングって奥が深いですね。また、楽しみ方も人ぞれぞれですね。

 

 

ご興味のある方は是非、清水塗装にお任せください!!

 

思い残す事のない様に増税前にリフォーム☆

 

あなた様からのご連絡を心よりお待ちしております。  清水