頑張った分だけ帰ってくるわけではない。むしろ、頑張った分だけ地獄が帰ってくる時もある。 | 株式会社 清水の親方ブログ

株式会社 清水の親方ブログ

住宅塗装、ベランダ防水、各種総合リフォームなどについて記事を書いていきます。

 

どうも、清水です。

 

男に生まれたからには、

 

やっぱり「仕事で成功したい!!」ですよね!!

 

「ビジネス 壁 崖 フリー」の画像検索結果

 

毎日、反省点があります。改善して次こそはと頑張る日々。

 

 

僕の仲間はフリーランスでやっている友人が多いです。

 

 

雇われていないから頑張れるとは言いませんが、

 

 

自分が結果出した分だけ直接的に数字が上がっていくのは事実です。

 

 

しかし、無理をすれば色んなものを失います。

 

 

これ知ってますか?

 

 

「ハンバーガーヒルあらすじ」の画像検索結果

 

【ハンバーガー・ヒル】

エイショウ・バレー(ハンバーガーヒル)という土地を占拠する為に手段を選ばず身を粉にして作戦を

成功させる話。

 

大きな山、崖の様な場所です。ベトナム兵に上から撃ち落とせれながら大きな崖を駆け上がっていく話です。

 

なんとか頂上まで上がり、占拠に成功。しかし、あまりにも仲間が死にすぎて作戦の成功を喜ぶ者は誰一人いなかったという話です。

 

「ハンバーガーヒル」の画像検索結果

これを見ると、頑張り方って大切だと再認識します。

 

大概の社長は売り上げを上げろっていうのが仕事かもしれない。

 

しかし、犠牲を払って数字を上げると結果は出るものの振り返った時になにも残っていないなんて

 

悲しすぎませんか?

「ハンバーガーヒル」の画像検索結果朝起きたら窓を開けて食事にも気をつける、仕事も時間を決めてきっちりやる。

 

自分の息抜き、家族、友人との時間を大切にする。

 

そしてなにより

 

「仕事している時の集中力を上げる」

 

毎日、なんとなくやっているわけではないから。

 

家はお客様の人生の中で一番大きな買い物と言われています。

 

 

【焦って結果を求めて行動しまくると犠牲も失敗も多くなる】

 

野心家の人間が一番耳を貸さないアドバイス。

 

清水は10代の時、承認欲求が病的に強くて

 

金よりも、とにかく人に認めてもらいたくて

 

毎日バタバタ仕事していました。

 

 

失敗談1

【正しい知識、認識が足りず材料のリスクをもろに受ける】

 

・手袋、防毒マスクなしで希釈もせずに原液のまま磨き倒す

 

実はこの材料には「常温のフッ化水素」が入ってます。

 

これをくらうと、そこらへんのクリニックでは治療不可になります。

 

僕の場合は大学病院まで救急で行きました。恥ずかしい話です。

「レブライト」の画像検索結果

 

結果どうなったか?

 

両手の爪がほぼ全部剥がれました。

 

熱、悪夢に毎日襲われる日々。死亡例もたくさんあるそうです。

 

17時間労働なんて余裕でしたし、稼いでいたので不自由こそなかったのですが

 

日曜日になると動悸がするんです。日曜病ってやつですよね。

 

働いていない事を罪に感じてしまって

 

こんなところで休んでいいのかな?

 

働けるのに、休んでしまっていると。

 

 

そんな事を何年もやっていたものですから

 

・パニック障害

・自律神経失調症

 

を発症したわけです。

 

今度は体かよ!!って思いましたよね。

 

友達も、僕の野心についていけないと離れてしまった事もあります。

 

 

何事も「過ぎる」がつく事はいけないんですね。

 

・働き過ぎる

・飲み過ぎる

・食べ過ぎる

・寝すぎる

・考えすぎる

 

過ぎる事でいい事なんてない。

 

しかし、1つだけありました。

 

親父から教わった事です。

 

笑い過ぎる

↑これ最高ですよね!!

 

数年後の今の僕は、職人さん達と飲みに行っては朝方まで笑い倒す。

 

打ち放しのゴルフ行っても笑いっぱなし。

 

仕事も笑いながらやってます。

 

お客様とも笑いあって仕事しています。信じられないけど(笑)

 

 

笑いまくっていると、

 

きっと頭のなかでなにかいいもんが出ている!!

 

と信じています。

 

 

人一倍せっかちな僕でしたが、

 

今はしっかり1分1秒踏みしめて行動してます。

 

 

小さな店だし、人も少ないけど

 

仕上がりは半端じゃない。

株式会社 清水は一緒に働く仲間を募集しております!!

 

共に成長出来る仲間を募集しております!!