2歳だよ | “ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ

“ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ

2010年8月にママになりました!!
初めての育児にとまどいながらも頑張る日々を書いていきます。
かわいい限定品も大好きなので、そちらの紹介もお楽しみに♪

ああ、遅い更新ですなー。

実は今、私、夏休み最終日なのですが、ペコナが夏休み後半に風邪と結膜炎になってしまい、保育園に預けることもできず、私のリフレッシュ休暇が全くありませんでした…。


結膜炎だから心身共に元気いっぱい。

こんなペコナと3日間も家でおとなしく過ごすなんて拷問だわ!!


復職して半年。未だにリフレッシュ休暇が1日もありません…。


と、つい愚痴ってしまいました。

そんな訳で、ゆっくりパソコンなんてできない状態でして。


1歳11ヶ月の様子を全く書いていなかったので、今慌てて書いてみます。


・ことば

2語がすごく増えました。

自分の気持ちも2語で表せるようになりました。

「○○ちゃん、来るかな?」とか。かなり急成長です。


・うた

相変わらず歌が大好きで、急に歌いだします。

傾向としては、かえるやぞうなどの絵を見ると、ほぼそれについての歌を歌います。


・バランス

以前からママ友さんたちにも言われているのですが、バランス感覚があるようです。

先月も先生に、他の子ができないバランスができたと褒められました。

なぜバランスがそんなにできるんだろう??


昨日も球体の置物の上にいきなり乗り出し、すぐバランスの取り方をマスターしました。

通りすがりのおばあ様たちに褒められましたよ。


体操させたらすごいのかな?

でんぐり返しももうすぐできそうだしなー。


・イヤイヤピーク過ぎる

コミュニケーションがかなり取れるようになったので、イヤイヤのピークが過ぎました。

ちゃんと話せば分かってくれます。


ただ、どうしても嫌なときは「やだ」と言うようになりました。

イヤイヤじゃなく、ヤダヤダ星人です。


・事後ウンチ

急に「うんち」をしたことを教えてくれるようになりました。

最初は「え?したの?」と半信半疑でしたが、チェックするとほんとにしてます。


今日は外出中にしてしまい、それに気づかず私が自転車に載せようとすると「うんち」と。

確かにしていましたが、もう家に帰るだけだし、そのまま連れて帰ろうとすると気持ち悪いのか座ろうとしません。

やむなくオムツ替えできる場所を探しました。


たまに事前に「うんち」ということもあります。

時間があればその時にトイレに連れていけばよさそうだけど、決まって保育園に行く直前だったりして時間のないときです。


トイレトレーニング、できそうな気がするけど、来年でいいやと思っています。


・世話焼き

服をたたもうとしたり、お風呂で私の背中を「ゴシゴシ」してくれたり、ぬいぐるみを可愛がったり、結構世話焼きです。

泣いてる子がいれば、必ずナデナデしに行ったりもするし、こういうところはいい子です。


・物の固執

洋服はまだおとなしく何でも来てくれますが、小物には割とうるさいです。

靴は前から固執傾向で、最近は食事用エプロンです。

「エプロン、くま」と言って、くまの絵が描いてあるエプロンを必死で探します。


でも、熊じゃないんだよね。猫なんだよね(笑)


・テレビ

最近はずっと「おにいさん!」と言い、「おかいつ」ばかり観ています。

しかも歌のおにいさんが出ていないコーナーは全部ダメ。

画面が変わると「おにいしゃん」とぐずりながらリモコンを持ってきて、替えてとアピール。

非常にめんどくさいです。


・こわい

「みいつけた」の「ガジリ」という、歯がある椅子のキャラクターに号泣なのは前にも書きましたが(今も大号泣です。先日も泣きながら走ってきて、胸に手を当てると心臓がすごく早く動いてました。)、牙のあるものは全般ダメだと分かりました。


怪獣のジオラマが置いてあるショッピングモールに行ったら、大号泣でした。


あと、「シャキーン!」のジュモクさんが最近怖いらしく、「ジュモクさん、こわい」と言って、テレビから少し離れます。

そもそもシャキーンのオープニングでテレビから離れるんですが。

でも泣きはしません。


「つくってワクワク」はオープニング曲が大好きだったのに(踊るくらい)、この数ヶ月全然観ていなかったせいか、つい先日、この曲にビビっていました。

あの出だしの「ピロピロピロ」というのがビックリするみたいです。


みんなのうたの「ヤミヤミ」も「こわい」と言っています。


こわいキャラクターがちゃんと分かるみたいです。


・指しゃぶり

2歳になりましたが、未だに指をしゃぶります。

しかも人差し指をしゃぶるのです。

いつになったら治るんだろう?まあ、これで寝てくれるからいいけど。


・あいさつ

前からですが、ちゃんと挨拶できます。

マンションで会う人には最初は隠れてしまうけど、私がさようならと言うと、「バイバイ」と自ら言って挨拶するし、「こんにちわ」もマネしてちゃんと言います。


ちゃんと言えて、何よりです。



・化粧


“ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ

逆光ですいません。

前も書きましたが、化粧の真似事をするのがブームです。


これがその時の写真です。

右手に口紅、左手に鏡を持っています。


洋服を汚すようになったので最近は口紅は取り上げてしまうのですが。



まだまだ甘えん坊ですが、かなり成長しました。

また1ヶ月後が楽しみです!



“ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ

ときおり、こんな大人っぽい顔をするときがあるのです!!!