母ちゃんの贅沢!お風呂テレビ! | 思いつきアラフォー夫婦のi-smart平屋生活

思いつきアラフォー夫婦のi-smart平屋生活

2012年9月一条工務店との出会いからの記録

どうもノロウィルスの疑いがあるちゃあまです。



先日結婚5周年を迎えました。


正直・・・




「よく5年もったなぁ」と(笑)





旦那も「お互いの我慢のおかげで5年もった」
と言っていました。
のほほんとしている旦那ですが、我慢をしているようです。

しかし私は旦那の100万倍我慢しているつもりです(笑)
きっとこれを見た旦那は鼻で笑うでしょうねぇ

結婚するつもりも、子供を生むつもりも、ましてやマイホームなんて考えた事もありませんでした。
我慢はしていますが、いっちょまえな人生を送らせてもらって旦那には感謝しています
部屋は別々にしたけど愛してるよ~(超快適に眠れています)




さて今日は私がず~っと欲しかった

「お風呂テレビ」についてです。


昔はお風呂テレビなんて手の届かない高級品。長風呂の私には憧れの物でした。

i-smartのオプションにもありましたが、結構なお値段でした。
しかし今はいろんなタイプのお手ごろお風呂テレビがあります。

まだいろんなHMを見ている頃、おしゃれなキッチンのカウンターにpanasonicの防水テレビが置いてあるのを見かけました。
「これよ!これ~!絶対家を建てたら買う!!」
と心に決めていました。

いつ買おうかグズグズしていましたが・・・とうとう!
 
ジャーン!買っちゃいました。
panasonicのDIGA+です。
10インチと15インチがあります。我が家は15インチを選びました。
ちょっとしたノートPCのディスプレイな感じです。



 
こちら320GのHDD内臓のレコーダーが付いています。
相変わらずホスクリーンしかない私の部屋の片隅にあります。


テレビ本体が放送を受信するタイプは、場所により受信が不安定になりがちですが
この製品はアンテナを直接こちらに繋げるため、テレビ放送の受信は安定しています




もちろん本来の目的のお風呂でもバッチリです。

 
  母ちゃんのセクシーなつま先をお楽しみ下さい。
ありがたい事に娘のお風呂担当は旦那なので、邪魔される事なくゆっくり観れます。





 
そしてこちら付属のレコーダーだけではなく、リビングにあるDIGAともリンクできるため
録画したものは全て観れるようになります。




 
操作は全てタッチパネルで行います。




 
あとインターネットも出来ます。
娘はよくYouTubeでお気に入りの動画を観ているようです。

あぁ風呂に入らんといけんけど、このテレビも観たいんよね~でも録画するほどじゃないんよね~な時にピッタリです




先日お湯の中におもいっきり落としてしまいました。あわててお風呂から出しましたが、特に問題なく使えています。
ちょっと気になったので防水について調べてみました。


「JIS保護等級IPX6/IPX7相当。IPX6は、常温の水道水にて、機器から約3m離れて、内径12.5mmのノズルであらゆる方向から約100L/分の水を3分以上注水したあと、本機の機能が動作する性能です。IPX7は、常温の水道水にて、水深1mに本機を静かに沈め、30分間放置して取り出したあと、機器の機能が動作することに対応しています。」

心配していましたが、少々お風呂に落としても大丈夫なようです(笑)




あと意外と活躍しているのが・・・

 

情報コンセントのLAN端子
この無線時代にLAN端子なんていらないんじゃないかな~と思っていましたが・・・
我が家のLAN端子は全てテレビ、レコーダーに繋がっています。

無線でもOKですが、やはり動画などの安定感は有線ですね。

という訳で、家中のテレビとレコーダーが繋がっております。
便利な時代です。



問題があるといえば、ついつい長湯をしてしまいのぼせてしまう事ですかねぇ(笑)
忙しい奥様にオススメちびっ子のお風呂は父ちゃんにまかせてね