入居宅訪問&入居後お宅訪問 | 思いつきアラフォー夫婦のi-smart平屋生活

思いつきアラフォー夫婦のi-smart平屋生活

2012年9月一条工務店との出会いからの記録

こんばんは。
この4月から42歳学生になるちゃあまです


思い起こせば去年の4月・・・
意気揚々と学校に入学したものの・・・


入院(面会室で外構の打ち合わせしたなぁ)→授業が遅れ休学→もちろん留年
という訳で、4月に復学予定です。

一応制服があり、去年の時点で結構無理めな感じでしたが・・・
入るかどうか、さっき履いてみました・・・

が・・・


ちょっと気を抜くと、ホックがぶっとびそうでした パンパン。

いや・・・この1年ダラダラしてたので、ホックがしまった事に逆にビックリしたのですが(笑)
あと1ヶ月ダイエット頑張ってみます!!おそっ





さて、本日は入居宅訪問でした。
下関から5組のお客様が来られました。


その中の1人の奥様が

「いつもブログ見ています!!」
と声をかけて下さったのです。


私達夫婦・・・




その言葉を待っておりましたぁぁぁぁぁぁ!!





よく他の方のブログで、入居宅訪問のお客様がブログの読者さんだったという記事を目にします。

うちってまだまだなんやね~っとつい先日夫婦で話していた矢先でした。

そして外に出てお話をしていると違う奥様が
「ちゃあぱさんとちゃあまさんですよね?」と・・・・

そそそそそうですぅぅぅぅぅ

うれしくて泣きそうでした。2人の奥様 ありがとうございました。励みになります。

いつもは午前中最後の順番なので、時間が来るとお帰りになる事が多いのですが
今日は夕方最後だったようで、見ていただくだけでなく座って質問を受けたり
楽しい時間がたくさん過ごせました。

ありがとうございました~。


入居宅訪問と言えば・・・

先日夜カフェに誘っていただいたラクちゃんさんファミリーが遊びに来て下さいました~。
もちろん見ていただいた後は、ラクちゃん邸に移動~。
いつも入居宅訪問に来ていただくばかりの施主同士が、お宅訪問を致しました(笑)

・i-smart平屋4LDK
・建坪も同じくらい?
・建具、床の色も一緒

なのに・・・

びっくりする位違うおうちでした。あ~もっと前に見たかったなぁぁぁ。
おうちもそうですが、ラクちゃんさんご夫婦もとっても素敵な方で
家族同士でのお付き合いってこんなに楽しいんだな~っと思いました。
ラクちゃんさ~ん、ありがとうございました~。


私達着手承諾までに平屋は1軒だけ見せていただきました。
近くにはまだi-smart平屋が少なかったんです。
でも、もっともっと色んな平屋を見ていたら・・・
もっともっとよい間取りが出来たような気もします。


営業さんによると最近は平屋希望の方も結構多いそうです。
3.5寸勾配を選ばれる方も増えてきたみたいです。

まだまだ契約前のあなた!!
契約するまでに、たくさんのおうちを見てみて下さい!
おうち作りに絶対役に立ちます!!

契約すると・・・連れてってもらえなくなりますからね~(笑)




今日のおまけ

営業さんが最後にオプションについてお話していただけますか?と言われました。

まずは・・・・



冷蔵庫!!


・・・・



オプションではありませんが(笑)ちょっとウケました。

 

これはまた家電の記事にしたいと思います