英語【ルート①】 | サランの受験勉強応援ブログ

サランの受験勉強応援ブログ

東大文学部→空白の2年→とうとう社会人
受験勉強を応援する記事を書いていきます

はいどうもサランです(・ω・)ノ

 

英語の最後は、英語全体を合わせたルートです。

長いので2回にわけますね。

 

各勉強段階・パーツごとに書くと、

・単熟語

全ステージ通してインプット&メンテナンス

 

・英文法

ステージ1…インプット

ステージ2~…①核のイメージによる整理or②英文法のルールの問題への適用or③暗記

 

・英文解釈

ステージ2Basic

ステージ3BasicStandard

ステージ4StandardHigh-level

ステージ5High-level

 

・長文読解(読解法)

ステージ2…なし(問題集のみ)

ステージ3…入門

ステージ4…入門〜標準

ステージ5…標準〜発展

 

・英作文

ステージ3~…各ステージの中で志望校の出題に合わせて対策

 

・リスニング

ステージ3…入門

ステージ4…標準・センター対策

ステージ5…発展・東大対策

 

というようになっています。

 

英語全体のステージ

ステージ0…中学校レベルから(基礎の準備)

 「英語が苦手でどうしようもない」、「学校の授業についていけない」という人は中学校レベルからやり直しましょう。

 幸い中学英語に関しても参考書は充実していますし、高校生向けに中学校英語を復習してくれるものもあります。単語帳も同様です。

 長文読解に関しては、学校の授業でやったものを音読でいいでしょう。何なら、中学校時代の教科書や読解問題を読むのでもいいと思います。

 とにかく、中学校レベルから苦手なうちに大学入試レベルの長文読解なんて手を出さないでください。

 

・英単語・熟語

『システム英単語中学版』(駿台文庫)

『中学英単語ターゲット1800』(旺文社)

『中学英単語FORMULA1400』(東進ブックス)

 

・英文法

『中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく』(Gakken)

『Mr.Evineの中学英文法を修了するドリル』(アルク)

『くわしい英文法中学1~3年』(文英堂)

 

 

ステージ1…英文法インプット(入試基礎)

 英語は読解から、読解はまず英文法からです。

 ここで重要なのは、英文法の初習を手早くざっくりと進めることです。

 英文法のインプットに関しては、オーソドックス・講義口調な解説で進めやすい参考書でさっさと進めちゃいましょう。学校でも高1のうちに1年かけて英文法を学ぶと思いますが、学校の授業を復習にするくらいの勢いでやっちゃいましょう。

 英単語はステージ1に入れましたが、もちろん、全ステージ、入試直前まで続けるものだと思ってください。

 読解量に不安があるかもしれませんが、学校の授業で使った文章の音読でもしておけばいいような気がします。英文法も英文解釈もなしに読む量を重ねても仕方ないですからね。

 

・英単語・英熟語

【参考書】

『システム英単語』・『システム英熟語』(駿台文庫)

『ユメタン』・『ユメジュク』(アルク)

『キクタン』・『キクジュク』(アルク)

『ターゲット1900』・『ターゲット1000』(旺文社)

FORMULA1800』・『FORMULA1000』(東進ブックス)

『速読英単語』・『速読英熟語』(Z会出版)

DUO.3.0』(アイシーピー)

『鉄壁』(鉄緑会)

 

・英文法

【参考書】

講義型

『山口英文法講義の実況中継』(語学春秋社)

『英文法のいちばん大事なところ』(旺文社)

『安河内の新英語をはじめからていねいに』(東進ブックス)

『大岩のいちばんはじめの英文法』(東進ブックス)

『今井の英文法教室』(東進ブックス)

『渡辺の基礎から受験までとことんわかる英文法』(東進ブックス)

『仲本の英文法倶楽部』(代々木ライブラリー)

 

 

ステージ2…英文解釈スタート(入試基礎)

 このステージのメインは英文解釈です。

 英文法を一通り学んだら英文解釈を始めて、文法の知識を利用して英文を読んでいく方法を学びましょう。

 インプットを終えた英文法自体に関しては、

(学校英文法とは多くの場合異なる)英文法の核の視点から解説をした参考書で知識体系の整理をする

②英文法のルールから実際にどう問題が解けるかの頭の動かし方を学ぶ

③単純な知識問題を通して英文法の知識項目を暗記する

3つのうちのどれかをやるといいと思います。ネクステなどの③をやる人が多そうですが、①か②をやってからでもいいんじゃないかと思います。

 長文読解は英文解釈に合わせて最初のレベルを始めてもいいでしょう。この段階でも、学校の授業で扱った英文や、ここまで受けてきた模試やテストの英文を読み直すだけでもいい気がします。(読解法に手を出すのはまだです)

 

・英文解釈

【参考書】

『英文読解入門基本はここだ!』(代々木ライブラリー)

『英文解釈の技術入門70』(桐原書店)

『英文読解スマートリーディング』(アルク)

『英文解釈教室入門編』(研究社)

 

・英文法

【参考書】

講義型

『世界一わかりやすい英文法・語法の特別講義』(中経出版)

【問題集】

一問一答型

『NextStage』(桐原書店)

『スクランブル英文法・語法』(旺文社)

『UPGRADE英文法・語法問題』(数研出版)

『Vintage』(いいずな書店)

中間型

『富田の入試英文法ver1』(代々木ライブラリー)

 

・長文読解

【問題集】

『Rise読解演習1』(Z会出版)

『全レベル問題集英語長文1』(旺文社)

 

 

 ここまでが入試対策・受験勉強の基礎づくりになります。