ビートルが戻って来ました。 | ポルシェ好きのつぶやき

ポルシェ好きのつぶやき

63’ビートル・04’ハーレー・84’ニンジャの8輪生活しておりましたが、2022年4月にニンジャを売却。今は空冷ばかりの6輪生活!

随分と更新をできずにおりましたが

 

体調を崩していた訳でも、ネタが無い訳でもなく

 

公私とも何気に忙しくて、バタバタと過ごしておりましたw

 

先週の今頃は社員旅行で九州におりましたし。

 

と、そんな師走の慌ただしい中、昨日ビートルを預けている工場の社長さんから連絡がありまして

 

とりあえず、車検も通過して、引き渡せる状態になったとの事。

 

ただ、ステアリングを切った際に「何か」が引っかかるような症状については

 

色々検証して、思いつく限りの対策を試したものの、完全に解消には至らず

 

「恐らくここだろう」と言う場所は分かったものの、解消方法が分からないらしく

 

「すいません、専門店では無いので、特殊なパーツの構造が分からなくて・・・」

 

「バスならサービスマニュアルが有るのですが、ビートルは・・・」 

 

はい、この社長さん以前も書きましたけど、ワーゲンのバスに長い事乗っておられるので

 

バスについては詳しいものの、ビートルについてはそれほど詳しくないのですね。

で、とりあえずステアリングシャフトやタイロッドなどの、重要な操作系統には異常は無いので

 

単にステアリングとウィンカーのコラム関係の何かが、ハンドルを回した際に

 

時々接触して、ちょっとした異音と、ステアリングに感触が伝わるだけの様ですので

 

「無視」する事にして、夕方仕事帰りに引き上げる事にしました。

 

こんな時、近場の工場だと本当に楽ですね!

 

なんせ会社から10分以内ですし、自宅からも20分程度の工場ですから。

 

・・・こんな感じで約1カ月ぶりにビートルとご対面となりまして

 

とりあえず、今回の車検で依頼した中で、一番調整して欲しかったリヤの車高をチェックして

 

社外のトーションバーがヘタって、最低地上高を下回ってしまったフロントの車高をチェックして・・・

 

何となくフロントが高すぎる気が・・・と思いつつ、ドアを開けて

 

ケーブル類を交換ついでにOHして貰ったペダル類を確認すると・・・???

 

クラッチとブレーキのペダルが妙に手前に来ている・・・??

 

これが正規の位置だっけ?と違和感感じながらも、感触を確かめる為にクラッチとブレーキを踏んでみると

 

・・・いやいや、これは違うでしょ(上手く文字に出来ないのですけど)

 

ペダルの戻りをアシストする役割で、ペダル側についているスプリング類を新品に交換したのですが

 

スプリングの分だけ余計にペダルの遊びが出来ていると言うか・・・うまく表現できないのですけど

 

ペダルを踏むと2cm位スプリングの感触だけ有って、通常の位置まで達すると

 

本来の「遊び」の感触になって・・・みたいな。

 

ですので、スプリングだけのクタクタの感触~通常の降見応え~踏み切る・・・ストロークが多いですし

 

床から生えているペダル類は、それでなくとも踵を付けたままの操作が難しいのに

 

更に高い位置にペダルが来ているので、踏む際に足を大きく動かす必要が・・・これはちょっとおかしい。

 

ただ、この状態で車検場まで自走して行って、普通に車検取って帰って来てますので

 

乗れない状態では無いですし、日曜日には今年最後のイベント「湘南Cruise」がありますので

 

締めくくりとしてビートルで参加したい事も有って、「とりあえず」乗って帰る事にしました。

 

社長さんも病院に行っていていませんでしたしね。

 

そんな訳で、半ば無理やり引き上げてきたのですけど

 

久しぶりに乗るビートルは、やっぱり楽しい♪

 

自宅までのほんの20分程度のドライブでしたけど、「やっぱこれだわ~」って独り言ってしまいましたよ笑

 

車高が数センチ上がって、見た目はともかく、乗り心地は改善してますし

 

車高調整に伴って、アライメントも取ってくれていますので、操作性はビシッとしてますし

 

へんてこりんな遊びは有るものの、ガタは無くなったので、ペダル類もカッチリした感触ですし

 

・・・やっぱりシックリと来るんですよ、私には。 

 

そう言う訳で、やっと定位置にビートルを納めて

明日は今年最後の湘南Cruiseを楽しんで来ようと思います!

 

あ、明日は上の姪っ子も参加予定なのですけど

 

姪っ子の彼氏も連れて来るとか・・・初対面ですが、どんな奴なのかジャッジしなければなりませんね。

 

下の姪の彼氏はスッカリ仲良くなりましたが、どんな男なのか・・・半端者なら姪は任せられませんから。

 

父親じゃ有りませんけど、私にとっては2人とも大切な「娘」ですので

 

とんでもない奴なら速攻排除するしか無いですね(笑)

 

まぁ姪っ子が選んだ漢なら、きっと大丈夫でしょう!

 

明日が楽しみです。

 

備忘録としてメーター画像残します。 72220マイル 次回オイル交換は74000マイル前後ですね!