【募集中】5/14(火)家庭でできる性の講座15~18歳以上編 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 【募集中】5/14(火)家庭でできる性の講座15~18歳以上編

 


こんにちは 三浦真弓です。

家庭で出来る性の講座:15~18歳編
のご案内です
 

早速参加する!方はこちらからどうぞ矢印お申込みフォーム

 

● 家庭で出来る性の講座:15~18歳以上編とは?

 

性的同意年齢が、令和5年7月から

16歳に引き上げられました。

 

以前は、明治時代に制定された13歳でした。

 

それを考えると、

やっと!16歳に引き上げられてよかったです。

 

ですが、そもそも性的同意とはなにか?

お子様は、理解しているでしょうか?

大人の私たちは?

 

なかなか、学校でも踏み込んだ性教育がされない中

高校では、家族計画の単元において

出産、避妊の話などを学びます。

 

その一方で、

現代社会では性産業に巻き込まれる子どもたちも見られます。

 

すでに、15歳以上は「子どもたち」という表現は

適さないかも知れませんが、

パパ活でしたり、援助交際だったり。

 

また、デートDVなども起きています。

 

こうした社会の様子を踏まえながら

家庭ではどのように見守っていくと良いのか?

何が出来るのか?

 

考えていただける講座です。

 

家庭で出来る性の講座:15~18歳以上編の特徴


 

16歳が性的同意年齢となったのは

13歳のままであるよりもよいことです。

 

ですが、

「性的同意」をすると言うことの意味を

これまでに学んできているでしょうか?

 

家庭で話題に出来ているご家庭ならよいのですが、

これまで、性の話は

プライベートゾーンのことや

月経だったり、マスターベーションのことだったり…

で終わっていたりすると

 

それも出来ているのは素晴らしいことですが

社会情勢を見ると

もう少し、親子で話をしておいてほしいことがございます。

 

子どもたちが、義務教育を終えるまでに

国際セクシャリティ教育ガイダンスが示すような状態まで

話を聞いてきていないことを前提に

 

このギャップを埋めつつ、

この先、性的にも自立した一人の人間として

人生を歩んでいけるように

 

「ご家庭で出来ることは?」

 

を、考えて、実践していただけるように作成しています。

 


こんな方にお勧めです!


チェック(白地) 会話が減りつつある中、よいコミュニケーションを取りたい
チェック(白地) 子どもの性に関するよりよい行動に、良い関わり方を探している
チェック(白地) ニュースなどで聞く、性に関する事件が心配
チェック(白地) どのタイミングで避妊の話をしたらよいかわからない
チェック(白地) 異性の子どもに、性の話をどのようにしたらよいか悩む

チェック(白地) 性的な衝動が、子どもにこの先、表われるのかと思うと、気になる
チェック(白地) 子ども同士で性の話をしているとき、親はどうしたらよいのか気になる
チェック(白地) 性のトラブルの被害者にも、加害者にも、傍観者にもなって欲しくない
チェック(白地) 親自身の性に関することを質問されたら、困ると思っている

 

など、

 

気になることがあることについて

講座内で、答えを用意していたり

お返事させていただいたりいたします。

 


家庭で出来る性の講座:15~18歳以上編の内容


 

第1章 家庭内で性の話題が出来るときは? 

 (1) ユネスコ「国際セクシャリティ教育ガイダンス」より

 (2) 子どもの成長と悩み

 (3) 日々の生活の中で

     ・プライベートゾーン

 

第2章 子どもからの質問に、どう答える?

 (1) 性の話をするときの親の態度

 (2) 子どもからの質問に誠実に答える

 

第3章 家庭内の配慮

 (1) 仲良し兄弟姉妹の部屋とお風呂

 (2) 自分自身のカラダへの興味関心

 (3) 子どもの周りにある性的な情報・事件などとの関わり

 

第4章 これからの社会と性教育

 (1) 性に関する刑法の改正など

 (2) 「同意」「不同意」を表現するには

 (3) 包括的性教育

 

第5章 性だけではない「生きる」話

 (1) 命のつながり

 (2) 日常生活にある「性」と「生」 

 (3) 性に関する社会問題

 

まとめ

質疑応答

 

義務教育期間中に、学校で学ぶ機会がなかった…

子どもたちではありますが、

それでも、学んできたことと、家庭でしてきたこと

この年齢で知っておくべきことを

すりあわせて行きましょう。

 


お客様からのご感想


 

【匿名希望様】
家庭でのやり方もほめていただけて、配慮が足りなかったり、やれてなかった部分にも
気づけたので参加できてよかったです。 ありがとうございました。

 

 

その他のご感想は、こちらもご覧ください。

右【感想リンク集】家庭で出来る性の講座

右【感想記事リンク集】テーマは性「思春期の子育てに悩む保護者様」向けの講演

 

 


家庭で出来る性の講座:15~18歳以上編を受けていただくと・・・


プペコン 大人に近づいていく子どもに、適した性の話題ができるようになります。
プペコン 性に関する何かを見つけても、慌てずに対応できるようになります。
プペコン 子どもの様子を見ながら、成長している子どもに信頼をもてるようになります。
プペコン 将来にわたって、性的に自立した子どもへの関わりを考えることができます。
プペコン いざというときには、相談してもらえる親でいられます。

親自身は、自分の親と性の話はしてこなかったかも知れません。

 

ですが、社会状況が色々変わっている今、

親として、伝えておきたいこと、伝えておくべきことが

あることは、気づいておられることでしょう。

 

どのように伝えるのか、

どのようなタイミングに話題にするのか

 

それさえわかれば、

大人に向かう子どもとも、

対等な立場で、話が出来るようになります。

 

そして、

そうした関係を築いていく中で

 

「親と、体の話をしてよいのだな」

という信頼関係を作っていくことが出来ます。


一人の大人として

自分の意見を語ることが出来、

適した行動を取ることが出来る、

そのような人に育つことを楽しみに

 

子どもの成長を見守っていきましょう。

 

 


家庭で出来る性の講座:15~18歳以上編 5・6月の予定 詳細

【日時】*3月は次の日程で開講します。お好きな日にちを選択してください。
     5月14日(火)13:30~15:30
     6月7日(金) 20:00~22:00
     6月10日(月)20:00~22:00

【金額】 7700円
 *他の年齢編と一緒にお申し込みの場合、割引がございます。
  ・2講座同時申し込みで1000円割引
  ・3講座同時申し込みで2000円割引

【定員】 各回10名

【場所】 オンラインシステムzoom

お申込みはこちらからどうぞ矢印お申込みフォーム

お申込期限は、当日8時です。
右オンライン講座のお申し込み締め切りは、当日朝8時です
 

 

実年齢でこちらの講座を考えたものの…

もう少し、下の年齢のことを学んでおきたい、

または

ご兄弟姉妹のために、他の学年も見当されたい場合は

こちらをご覧ください。
 右矢印 家庭でできる性の講座5~8歳編
 右矢印 家庭でできる性の講座9~12歳編
 右矢印 家庭でできる性の講座12~15歳編


■キャンセルポリシー


 

・お客様のご都合によるキャンセルは、講座開始までに、ご連絡ください。

・お申込みフォームを送信された時点で正式なお申込みとなります。

・お申し込みフォームを送信されると、自動返信メールが届きます。

・入金前に、キャンセルされたい場合は、mayumi@coaching-mam.comまで、ご連絡ください。

 

 

 

【プロフィール】IMG_2223.jpg三浦真弓 公立中学校養護教諭(保健室の先生)として、21年間勤務する。保健室登校の生徒の対応をしながら、生徒の将来を考えたら、カウンセリングマインドだけでなく、コーチング的な視点で関わることの大切さを思い、コーチングを学ぶ。わが子の健康・子育てに関わるために退職したものの、「学校の事情・様子を知りたい」「中学生の子どもとのやり取りを良くしたい」などの声をいただき、子育て中の保護者(主にお母様)が、より生き生きと子育てを楽しまれるためのコーチングセッションや講座、子どもの心の成長発達に関わる講座を開講中。学校や教育委員会からのご依頼による講演も多数。

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム