おひさしぶりです!

 

 

 

ひさびさにアメブロ書こうとしたら、間違えて#includeから書き始めてしまったshizyukaraです

 

意味わからん間違え方...

 

 

 

春休みもとうとう今日で終わりです!

 

 

春休みは1ヶ月半と1年生の頃よりは短く、あっという間に過ぎてしまったな〜という感覚です

 

 

 

結局春休み中は一度もブログを書いていませんでしたね...

 

 

まあじゃあ何をしていたかというと、誰とも会うことなく外出もほとんどせず、ずっと勉強し続けてました笑

 

 

勉強をずっとしてて気づいたらもう3月おわるじゃん!みたいな感じでした

 

 

 

というわけで勉強のことしか語ることがないわけですが、、

 

 

やっていた勉強としては、

 

 

 

アルゴリズムの勉強(+競プロ)

やったことないプログラミング言語(Python、Haskell、Rustなど)を開拓してみる

node.js

統計(ISL2を3章くらいまで読んだ)

 

 

 

こんなところですかね、、

 

学部の勉強はいったんおいておいて、春休み中は機械学習への入門をテーマにプログラミング関係の勉強をしてみました

 

結局機械学習には1ミリも触れられず、統計を少し触ってPythonを勉強してみるくらいで終わってしまったので、これからも継続してやっていきたいと思います。

 

 

いろいろ勉強をしていく中で、自分に足りないものや今まで全く知らなかったような世界を見ることができて、さらにやりたいことが増えた1ヶ月半でした。

 

特にプログラミングに関しては小学生の頃からやってはいたものの、今までは自分の作りたいものを実現するという目的で行っていたのが、プログラミングそれ自体をたのしもうという目的に変わってきたのが大きな転換点だった気がします。

 

 

これについては、2年生の春学期にとった「計算の理論」という講義に影響され、その後入った大学のコンピュータ系サークルでいろいろな先輩方の話を聞いていく中で、情報科学やコンピュータのディープな世界を知って、自分の中でパラダイムシフトが起きたのかなと思っています。

 

 

 

コンピュータの無限の可能性を知って、やっぱり情報は面白いなと思いました。それに加え、やっぱり自分は数学やプログラミングが好きなんだなとも思いましたね笑

 

 

 

 

コンピュータばかり触っていて本業であるはずの生命科学や有機化学の勉強は全然進んでいなくて、進んでいないどころかほとんど忘れてしまっていて、

 

春から始まる学期が非常に心配なわけですが笑、なんとかやっていこうと思います。

 

 

 

気合いで乗り切るしかない!!!

 

 

 

 

 

これからさらに忙しい日々が続くのでブログ更新がどんどん厳しくなっていってしまう気もしていますが、ときどきこうやって近況報告に現れようと思いますのでよろしくお願いします!

 

 

ブログって書き始めると楽しくなってどんどん文章が浮かんでくるんですけど、それを文字として表現するのにけっこう時間をとられるのもあって、書き始めまでにエネルギーを要するんですよねw

 

 

なので気がつくと長い間放置みたいになってしまいます

 

 

 

 

そんな感じでぼちぼち書いていこうと思いますのでよろしくお願いします←これ毎回言ってる気がする

 

 

では明日は2限から授業があるので、今日はこの辺で!

 

 

おやすみなさい〜〜〜

 

 

 

 

 

(カバー写真は2020/2/26の入試が終わった時に撮った写真。ここから合格発表まで地獄の2週間が始まったんだった)




こんにちは!おひさしぶりです!


ようやく春休みを迎えたシジュウカラさんです



その話は一旦おいておいて、





あさっては前期の大学入試の日ですよね!


このブログの読者さんにも受験生の方がいるかもしれないので、少しだけ書いておこうと思います。





とにかく言いたいのは、悔いのない受験をすることですね。毎年言っていますが、絶対に途中で受験を諦めたりしないこと。ダメだと思っても最後までやり抜くことです。


もちろん難しい問題を諦める、飛ばすという戦略的撤退はすべきですが、受験自体を諦めてしまうようなことはやめましょう。

あれだけ勉強してきたあなたが、ダメだ、お手上げだと思った問題・科目は、たぶん周りの人もお手上げしてます。大丈夫です。


そういう意味では、1日目の夜の過ごし方って難しいですよね。ネットではあの問題できてないとやばいだろwwみたいなのが流布していて、一番諦めたくなるときだと思います。

でも受かり方は人それぞれ。自分のやってきたことをただぶつければ大丈夫です。


ネット上で声がでかい彼も、匿名掲示板でいろいろ言っているアノニマスも、試験会場では皆平等ですごく緊張しています。3人受けて1人しか通らないような試験で緊張しないわけがないです。

ネットで煽り散らかしている人はみんな周りを蹴落とすことに必死です。そんなのに引っ掛かって諦めたら後悔しかないでしょう。


受験は自分との戦いです。自分の納得いく結果が出せれば、きっと合格できるはずです。がんばってきてください!!







とまあうざいくらいに書いちゃいましたが、許してください。



受験のこと、やっぱりいろいろ書きたいんですよね。それは過去の成功体験が云々というよりは、大学受験が私の青春だからなのかな〜と思います


高校生活のことはあまり書いてきませんでしたが、高校生めちゃくちゃ楽しかったんですよね

そこから続く大学受験はつらかったけど楽しかった。特にコロナのせいでその思い出が美化されているような気がします


この辺の話はいつかまとめたいなと思っています。書くとしてもアメ限かもしれないな。まあそもそも時間がないんですけどね




とにかく受験生はがんばってきてください!!応援しています📣











あとはいつも通り近況報告です。



1週間くらい前に春休みになりました。東大の中だとけっこう遅めです。



前回の記事「年確チャレンジ」の時に、翌日テストですみたいな話を書いたと思うのですが、


あそこから怒涛のレポート・テストラッシュで、アメブロを書いている暇がありませんでした。



今期はレポートがかなりきつくて、2月に入ってからは徹夜ばかりしていましたね。同学部の友達も多くの人が徹夜してそうだったので、まあそういうものなんでしょう


これから3年になったらもっときつくなっていくのかと思うと、うお〜やめてぇ〜という気持ちになります笑笑




で、春休みになってからは趣味の勉強をずっとしています。


主にプログラミングですね。高2くらいの時に受験が始まるということでやめていたので、約4年ぶりにまじめにプログラムを書いています


そのへんもブログ記事にしたいけど、まあ時間がないのと、やるとしてもアメブロじゃないブログになりそうです。


プログラミング系はコードを載せたりする関係でそれ専用のブログを使うのが一般的だと思うので、落ち着いたら新しいブログを作るかも(?)となっています。たぶんやらないですが、、



本当に大学生というか本郷生になってから時間がなさすぎて、全然自分の勉強ができてない状態です。

せっかく東大に属していていろんな情報に触れられる時期に、資格勉強みたいなの(主に学部の勉強)ばかりやっているのはちょっともったいない気がしていて、休学とかしたいなぁとか妄想してます笑


休学したところでお金もやることもないので、普通にこのまま卒業するのかなという気がしますが




春休みは有意義なものにできるようがんばりたいと思います!!




ではそろそろ終わろうかな


おつかれさまでした〜〜



では!



↓投票お願いします!!!


東大生ブログランキング


(この記事は未成年飲酒や年齢詐称などを勧める意図は全くありません)

 

 

 

 

こんばんは。

 

 

21歳が近づいてきて妙に焦りを感じているシジュウカラさんです

 

というのも、この間成人の日があったんですよね!

 

 

大学2年生なのでちょうど成人式の世代で、

 

学部の友達が、「ひさびさに中学の友達と会って酒飲んでさーwもう一生酒はいいわww、ところでお前も成人式行ったー??」みたいな話をしてました笑

 

みんな20歳になってめっちゃ楽しそう〜〜

 

 

 

 

 

ところで筆者は....

 

 

+1歳しているので、全く関係なし!!

 

 

昨日の晩チャンネル権を喪失しみんなが見てたテレビ番組を見れずに学校行ったやつの気分ですよ

 

 

そうなると既成人同士が疎水性相互作用で集まっていくわけですよ

 

※ 疎水性相互作用:水の中で油が集まる原理、積極的な力で引き合っているわけでなく押し込まれて集まったような感じ

 

去年はコロナで成人式オンラインだったよな〜とか同窓会もなくてさーとか、

 

正直、めちゃくちゃ共感できる!!

 

でも、私は早生まれ=21世紀生まれ(←ここ重要)なのでまだ20歳!若い!お前らとは違うんだー!

 

と少しでも老いに抗っていきたいシジュウカラさんでした。

 

 

 

 

だって次誕生日迎えたら21歳らしいですよ?

 

3年前には3年後だったんですよ?(あたりまえ、何を言ってるのかよくわからん)

 

年齢表記する(21)ってめっちゃ縮めて書いたら“ロリ”に見えね?と言われたあの21歳ですよ?(リトバスネタ、引っ張ってくるネットスラングが絶妙に古い)

 

 

 

 

 

 

というわけで、こうなったら若いかどうか誰かに判定してもらおうということで、

 

スーパーでお酒を買ったときに、身分証明書見せてくださいと年齢確認をされるかチャレンジをしてみたいと思います!!いえーい

 

 

 

 

 

 

実はお酒飲んだことないんですよね。(ちなみに今回も買ったお酒を飲む気はない、用途は後述)

 

 

お酒どころか炭酸飲料も飲まずに20年間生きてきたので、

 

お酒もタバコも買ったことがなく年齢確認というのをされたことがないんですよね

 

 

というわけで初年確を期待して、年確されれば若く見える=勝ちというわけでやっていきましょう!

 

 

 

 

 

まず大事なのは年齢確認を実施しているお店を選定すること。

 

 

今時どこでもやってますが、コンビニとかだと若く見られたら訊かれるとかではなく、とりあえず全員にボタンを押してもらう形式なので意味がない。

 

いろいろネットを調べてみると、どうも「まいばすけっと」は年確を徹底しているらしいという情報をゲット。

 

 

 

 

早速突撃します。

 

っとその前に運転免許証を取り出しやすい位置に装填。準備万端です。

 

 

 

 

 

 

 

初めてみるお酒コーナー。

 

意外と充実してますね。酒屋さんみたいな専門店に行かないといろんな種類のお酒は買えないのかと思っていた。

 

 

今回の目的のお酒は日本酒、特に純米酒。

 

 

 

うーん見当たらない。値札はあるが実物がない。すなわち売り切れ!w

 

 

 

 

やられました。普通に食材だけ買って退散。

 

 

これで終わりというわけにはいきません。すぐにスマホでさらにまいばすけっとの店舗を探します。

 

 

あった。

 

 

 

 

それでは2軒目にはしごします(これは2次会に行くという意味ではない

 

あー酒がないとしんでしまう...(突然呑兵衛のようなことを言い出す人

 

 

 

 

 

 

 

探してみると、山田錦の純米酒がありました。

 

300mlで400円ほど。お酒ってたかい。(まあそれなりに高級なものを選んでいるからなんですけど)

 

山田錦の純米酒は一番ねらっていたものだったので、なおよしという感じでした。2軒目まで来た甲斐があった。

 

 

 

 

 

 

 

ここからが本番。年確チャレンジのはじまりです。

 

店員は2人。すでに並んでいる客の順番からして、今回の勝負の相手は22、3の小娘のほう。(←どの口が言っているんだか

 

しっかり身分証の準備はできている。

 

酒瓶一本を片手にもってレジに並ぶ。

 

「次の方どうぞー」

 

 

 

 

 

いざ尋常に勝負!!

 

 

ピッ。袋は入りますかー?

 

いやけっこうです。

 

403円です。

 

これでお願いします。

 

403円ちょうどのお預かりですねー。

 

はいレシートです。ありがとうございましたー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ??年齢確認は???

 

一瞬年齢確認画面がレジのモニターに表示されたけど、店員さんがシュッと操作したら一瞬で消えた。

 

 

 

 

敗北。

 

 

 

あまりにもかなしい。もうおじさんなんだわ...

 

 

結果からいうと、大人っぽく見えたらしいです!!やったー🎉🎉

 

 

 

 

 

 

 

帰宅。

 

 

 

 

 

 

↑人生初のお酒(飲用はしない)なので記念に写真を撮ってみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからはおまけのような本編。

 

 

このお酒を使って、今日はブリの煮付けを作っていきます。

 

 

料理に使うのによさそうという理由で、お高めの純米酒を選んでいたんですね。

 

 

 

 

 

実は私お酒を使った料理大好きなんですよ〜

 

酒蒸しとかもいいしワイン煮とかも好きだし、あと料理ではないけど酒饅頭とか、関係ないけど甘酒とかも好きです。

 

 

あの日本酒の米っぽい、麹っぽい匂いや、お酒全般のアルコールっぽい匂いが好きです。

 

 

これはもし酒飲み始めたら止まらなくなりそうなタイプですよね笑

 

これも未だお酒に手を出さない理由の一つだったりします。(親戚には早く酒くらい飲めるようになっとけとは言われている

 

 

 

 

 

 

 

では調理スタート!

 

 

まずはブリに塩をふって放置したり、ザルに乗せて上から熱湯かけたりして適度にいじめます。

 

「お湯かけるのが快感だぜ〜〜」とかいう古いネットミームが頭に浮かんだが、やめておこう

 

放置してる間に、生姜をいい感じに切って鍋に投入、酒、みりん、水、砂糖、醤油なども入れていきます。

 

 

そしてひと煮立ちさせて、

 

 

 

↑こんな感じになった(むちゃくちゃお酒のいい匂いがする

 

 

ブリを投入して、落とし蓋をして10分ほど弱火で煮込ん...

 

 

だものがこちらになります!

 

 

 

 

 

いい感じ!!!

 

 

うまくできてますわぁ〜↑↑

 

 

 

 

 

ではそのほかにインスタントの味噌汁と買ってきたお惣菜も用意して、

 

 

 

 

質素ながら美味しい夕飯をいただきまーす!

 

 

美味しい。

 

くさみもほとんどないです。ちゃんとした下処理できた証拠。

 

 

 

 

 

ちなみに今回参考にしたレシピはこちら。参考というかまんまです。

 

 

 

 

 

料理の練習ができるのも一人暮らしの醍醐味ですから、今のうちにいろいろ試していきたいと思います!!

 

 

料理って身近な化学反応なので楽しいんですよね。

 

食材を切る作業も材料力学ですし(ほんまか?)

 

とにかくうまくできれば美味しいものが食べられる!というのが楽しいと思える一番の理由ですね。

 

 

 

卵そぼろスパゲッティを作っていたあの頃に比べたらずいぶんましになった気がします。ふぇー

(詳細は2019年8月のこちらの記事

 

 

 

 

 

 

 

ところでなんでここまでやっておいて味噌汁がインスタントなのか?味噌汁も作れよという話なのですが、

 

ふだん時間があるときは、煮干しから出汁をとって味噌汁を作ったりしているんですけど、

 

今日は忙しくてそんな暇がなかったんですよ!

 

 

なんでかって?

 

 

 

 

 

明日期末試験だから。

(これ書いているのが1/18で試験は19日)

 

 

いやブリやってないでべんきょーしろよ。

 

はい。授業範囲の復習すらろくにやってないので早くやります。

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、そろそろ締めに入ります。

 

 

ひさびさにテンションの高い記事を書けて楽しかったです。

 

最近近況報告ばかりで書いてても楽しくない記事ばっかりでしたからね。

 

やっぱりこういうのが一番楽しいです。

 

 

 

 

ですが最後に1つだけ近況報告的なのやっておきます。

 

対面授業を強行してきた私の学部も、このオミクロンでとうとうオンライン授業になってしまいました。

 

ようやく友達とも仲良くなれてきたのに、また会えなくなるのは寂しいですね、、、

 

 

全国的にめちゃくちゃコロナ流行っているので、手洗いうがいを徹底する、不用意な外出は控えるなど、感染しないように努力していきましょう!

 

 

友達と外食行きたかったなぁ...春休みまで持ち越しかな

 

 

 

 

 

では!そろそろこの辺で

 

テストがあってまた更新が止まる予感しかないですが、また今度〜〜

 

 

 

↓このブログが気に入ったらぜひポチッとお願いします!

 

東大生ブログランキング

こんにちは!

 

新年一発目のツイートが「しゃろほー」だったシジュウカラさんです。

 

(注: しゃろほーとは、24:00ぴったりに「しゃろほー」とツイートし、誰が一番24:00に近かったかを競うTwitter上のマイナーな競技である)

 

 

気づけばもう新年らしいですね!!今年もよろしくお願いします。

 

 

 

今年はとにかく勉強をがんばりたいですね〜(まあそれは毎年なんですけど

 

学部の勉強をある程度やりつつ、もともと好きだった数学や情報の勉強もやっていきたいです。

 

 

あとは、大学生活も実はもう折り返しなんですよね!

なので、コロナで前半部分は大きく削り取られてしまいましたが、後半は精一杯楽しもうと思います!!

 

 

 

 

それと同時に、受験生は来週共通テストがあるんですよね!

 

その期間は大学のキャンパスに入るな!!みたいなメールが来て、もうそんな季節か〜となりました。

 

 

 

いつものごとく、もしかしたらここを見てる受験生の方がいらっしゃるかもしれないので、

 

とにかく気持ちで負けるなよ!と言っておきます

 

 

まあ共通テストごときで緊張なんかしないっていう人も多いかもしれませんが、

 

もしいつもと違うなとかちょっと手が震えるみたいな異常事態が発生したら、ゆっくり深呼吸して一旦リセットしてみてください。

(コロナ禍で深呼吸は難しいかも?)

 

実力以上を本番で出すのは難しいです。とにかく実力で本番を戦い抜くことを目標にするとうまくいくと思います。そうすればきっと模試よりもいい点数は出ると思うので

 

 

「練習は本番のように、本番は練習のように。」

 

 

 

 

これはバンドリの氷川紗夜の言葉です(←いきなり薄っぺらくなる

 

 

 

 

 

 

もしその他もうちょっとアドバイス的なのが聞きたいという方がいましたら、

以下のリンクにある去年の記事を参照してください(たぶん見ても時間の無駄だったと後悔するようなことしか書いてない

 

一番言いたいことは毎年変わらないのでかなり内容は重複していますが、他には鉛筆忘れるなよ!!的なちょっと実用的なことが書いてあった気がします。

 

 

 

 

 

(受験生へのメッセージ的なのはここで以上です、頑張ってきてください〜)

 

 

 

 

いろいろ書いてみたけどよく考えると、自分が高校卒業した時に高校入った子がもう大学受験ってことでしょ!?意味がわからない

 

もうだいぶ歳をとったんだなと思いますね。

たぶん現役で大学に行った高校同期たちはもう就活ですよ。なんならもう就職先が実質決まってる人もいますよね。

 

そう考えると、自分は何してるんだろ...という気持ちになります

 

 

もう立派な新社会人として社会に飛び出していく準備が整っている彼らに負けないような努力をして、自分の価値を高めていきたい、いかなければならないと感じております。

 

 

 

ふぇ〜〜〜

 

私ももっともっとがんばらなければ

 

これでも最近は受験生時代のような元気を取り戻しつつあるので、もっと貪欲に学びを得ていきたいと思います!!

 

 

学びとかいうやつ、いくら食べても物足りないですね笑

 

 

 

 

では本年もこのブログをよろしくお願いしますということで、

 

新年一発目の記事はこれで終わりたいと思います!

 

 

ではでは〜

 

 

 

 

↓投票お願いします!!

 

東大生ブログランキング

 

 

 

 

#2021年はどんな1年だった?

 

クリスマスカード画像

 

みんなの投稿を見るボタン

 

 

こんにちは!おひさしぶりです!!

 

 

もうこのブログの存在ごと忘れられてそうですが生きてます

 

 

いやぁさすがにもうちょっと更新する予定だったんですけどね、、

 

私の怠惰なところが出てしまいました

 

 

 

ブログで書きたいネタはあるんですけど、レポートやらなにやら書いていたらなかなかブログを書きあげる気力がなくて、

 

気づけばブログの下書きばかりが貯まるという

 

 

 

 

まあそんな感じでした。そしてもう今年も終わってしまうというね。

 

 

さすがにこのまま新年というのは収まりがつかないということで、

 

ちょっと近況報告と今年を振り返ってみたいなことを書きたいと思います

 

 

 

今年を振り返って的なことを書こうと思ったら、ちょうどよくそんな感じのブログネタっていう公式が用意しているやつがあったので使ってみることにしました(冒頭に貼ったやつです)

 

さすがAmebaさん、書き手の気持ちをわかっていらっしゃるww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは近況報告ということで

 

 

まあまずは専門にわかれてから初のテストが終わったことですかね

 

 

2日間7科目という鬼日程でした

 

 

もちろん爆死しました、はい。(←堂々ということではない)

 

計画性が皆無なので(((

 

1日目のテストが終わった後に、2日目の勉強をし始めるというバカな計画を立てたせいで2日目の科目がおわおわりに

 

 

 

今日結果が返ってきたんですが1科目再試レポートにかかってました(おい)

 

 

それ以外の科目については、なんとか耐えましたね

 

 

 

レポート科目も合わせれば全部で11科目あったんですが、そのうち5科目で優や優上をいただいたので満足です

 

いや優とるほど勉強する時間あったなら、再試になった科目もっと勉強してればよかったのにって話ですが、、

 

 

これが計画性のなさってやつですね、受験勉強を高3の秋から始めてしまったあの頃からまるで成長していない...

 

 

 

 

1回目のテストはそんな感じでしたが、レポートはちゃんと提出して無事にA1ターム(10~11月)が終わり、いまは次の2月初めのテストに向けて勉強しています

 

次はテストが8科目だそうです(ひぇ〜〜〜

 

 

 

 

以上が1つ目の近況報告です

 

 

 

 

 

 

つぎはあれですね!

 

 

10月の終わりくらいにアメブロガーのいおりさんとオフ会してきました!!

(あれからもう2ヶ月も経ったのか...)

 

これも単体で記事にしようと思っていたのですが、永久に下書きで止まってました笑

 

 

とりあえず感想としては、めちゃくちゃ楽しかった!!です!

 

 

たしか2時間くらい話したんですが、ほとんど話が切れることもなく

 

さすがブロガー同士って感じですね笑

 

 

まあ主に受験時代のブログの話などをしてー、あとは大学の授業の話をしたりなどなど

 

初めてあったはずなのにどこか同窓会みたいな感じでたのしかったです

 

 

 

あとこれは会って話したからこそわかったことなのですが、

 

いおりさんの読み方、い→お→り→(HHH)だと思っていたんですが、本当はい↑お↓り→さん(HLL)らしいです

 

 

約2年半、間違って読んでいた......

 

 

 

 

 

 

うーん他にも色々と書きたいことがありますが、とりあえず近況報告はこのくらいにして、

 

 

ブログネタで貼り付けた「2021年はどんな1年だった?」に答えていきましょう

 

 

 

2021年は、、もう終わりなのかという感じですね正直なところ

 

 

うーん実は2021年のことあまり覚えていなくて、、


というのも最初の9か月はずっとオンラインで友達にも会えず虚無でしたからね〜


当時はあまり辛いと思っていなかったんですが、いまから考えると辛すぎて辛いと思えなかったのかもしれませんね




もともと高校のときは人と話すのが好きなタイプだったので、(ブログやるくらいですし)


人間と会えないのはさすがに精神に異常をきたしていたと思います




そういうわけでやっぱり対面授業サイコー!になっていますが、


オンラインにはオンラインの良さがあるので、


大学にはうまく対面とオンラインを活用して、コロナ禍をきっかけにIoTを活用した教育形態を進めていってほしいですね


もしかしたらそれを実際に進めるのは我々世代になるかもしれませんが笑





これで2021年の3/4の振り返りが終わったわけですが笑、残りの1/4は書こうと思えばいくらでも書けて、


まずは繰り返しになりますが人と会って話せて、2年半ぶりに新しい友達ができたこと、


それから次はながいながい進振り地獄からようやく解き放たれたこと、


あとはキャンパスの雰囲気を味わえたこと、


あと、、サークルに入ってみたこと



特に取り上げるべき出来事はその辺りですね〜





ようやく進振りが終わったというのは大きかったです。


もう成績に固執する必要はないんだ!というのはすごく心情に変化をもたらしたというか、それのおかげで心が軽くなったと思います


進振りは大学での勉強の仕方を教えてくれる、大学合格で浮かれた生徒に大学での学びの大切さをわからせるという点では優れたシステムですが、



定期テストで点を取ること(場合によっては満点を狙わなければならない)にあまりにも重きを置きすぎて、


大学での学びの広がりを逆に一部阻害してしまっているのは否めないと思います



点の取りやすい科目、自身の得意な科目ばかり履修してしまって、さまざまな分野に手を広げようという好奇心を潰してしまうと思います




これは自慢になってしまいますが、私は自分の取りたい科目を多めにとってそれでもなんとか行きたい学部に滑り込め行けて、


うまく両立ができた、前期教養を最大限楽しめたんじゃないかなと思います



それでももう少し心にゆとりが欲しかったですけれど、、



この辺の進振りのことはまた今度詳しく書きたいですね






もちろん進振りが終わって解放されたと言っても、これからもちゃんと勉強はしますよ!(あくまで予定、早速1つ追試にかかっている)


 




3ヶ月もブログを更新していないと書きたいことがどんどん溢れ出てきてとまりませんね笑



でも長くなってきたからそろそろ終わりにしようかな





というわけで私はこんな感じの1年でしたが、みなさんはどうでしたか??


受験生の方ももしかしたらここを見ているかもしれないですよね


受験生の方は今ごろ総仕上げで忙しいでしょう!がんばってください〜


もし仕上がってなくても焦る必要はないと思います。2/25に自分の出せる最大を出せるよう調整すればいいだけなので



他の方々はどうでしたか?


未だコロナコロナでいろいろ制限があってつまらないですよね、、


またオミクロンとかいう変なのが出てきていますし



私はこいつが流行りだす前に年末に友達とカラオケでも行ってこようかなと思ってますw


実に2年半ぶりかな?


これからもコロナが流行らず普通に遊びに行ける世の中になるといいですよね〜





そういえばカラオケといえば、


学生は学割が使えるんですけど、


私はいまだに駒場に学生証を受け取りに行ってない(馬鹿?)せいで、学割がきかなそうです笑



学部の事務(in本郷)にははよ行けって言われてるんですが、(ちなみに学部の事務に学生証持ってない2年生なんですけどって言ったら大爆笑された)


どうせ3年になったら新しいのと交換なので、良くね?になっています(怠惰なので





他にもそういう人いるのかな〜?と思ってたら、サークルでそういう人を観測しましたwwいるんですねww


実際学生証って図書館と学外(カラオケとか)くらいでしか使わないんですよ



図書館入れないのは痛いですが、、笑


あと3か月の辛抱ということで(←耐えてないで駒場にいけ!)








ではそろそろ終わりますか...


もう年内は投稿しないと思うので



それでは皆さま良いお年を〜



ではーーー





↓まだランキングに登録されているか怪しいですがぜひ投票お願いします!!


東大生ブログランキング