《煌き溢れる店内でいただく新感覚もつ鍋》煌梨(きらり)@目黒 | ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

美味しいお酒と美味しいお料理、
素敵な器と素敵なお皿、
素敵な会話、素敵な時間、
等々・・・

日常の“素敵”を徒然なるままに書き留めた お気楽ブログ♪

いよいよ夏本番晴れ暑い毎日が続いておりますが・・こんな時こそビックリマーク

と、目黒にあるもつ鍋屋さん 『煌梨(きらり)』 へ行きました音譜

http://hakata-kirari.jp/



   煌き溢れるキレイな店内

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


    ↑お写真はHPよりお借りしましたブリオシュに挑戦☆


こちらのお店、今回初めて知ったのですが、

普通とはちょっと違った”新感覚のもつ鍋”がある そうで

様々なメディアで取り上げられているんですって~へ~



今回頂いたのは・・・

   白センマイ刺し(850円)

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


普通のせんまいよりクセがないかなほえ~ くらげみたいにコッリッコリ


   豚しゃぶサラダ(750円)





ボリュームたっぷり~きゃ



   出汁巻き明太(480円)

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


ふっくらとした出汁巻きの中に、たっぷりの明太子GOOD



さてさてお次は肝心のもつ鍋・・・

もつ鍋と言うと、醤油、みそ、塩が一般的 かと思いますが

もちろんこちらにもありましたが、今回頂いた変り種はコチラbubble*



   目黒鍋(1,480円/1人前) ※写真は2人前

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   これを煮込んでいくと・・・

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


見た目は・・・ダイジョウブ?ですか・・・冷汗汗と言う感じですが汗


この黒は”黒マー油” つまり”焦がしにんにく油”なんですってへ~


にんにくの香りも高いですが、黒ゴマの香りもとっても高く

香ばしくてGOOD また、見た目ほどクドさはなくあっさりとしていて、

いつもと違ったもつ鍋に出会えて幸せ~ハート☆



   〆はチーズリゾット

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


うぅ~ん、、、これまたダイジョウブ?ですか・・・汗ですが汗

はい、大丈夫でしたうえ美味しかったですきゃ

もつ鍋でチーズリゾットと言うのも面白いですねGOOD


   煌梨鍋(1,480円/1人前)


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


この日の私の イチ押しは、こちらの”煌梨鍋”アップ


山芋とろろをオリジナルスープに加えたものらしく、ほっこりと

和める”和”のお味きゃー

普通のもつ鍋のクサみ&こ~ってりが全くなくて、

          (↑まあこれが美味しいのですが)

 もつ鍋が苦手な方でもさらりと頂けちゃいそうなお鍋

でしたへ~アップ


こちらのお鍋の〆は「おそば」で。

とろろそばのような感覚で頂きましたお蕎麦。


たくさん飲んで、たくさん食べて・・・一人5,000円強グー



今回も、楽しく美味しく頂きました点火…シャンパン

ご馳走様でしたきらきら(橙)



くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


博多もつ処 煌梨 目黒店もつ鍋 / 目黒駅白金台駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5