《とろける穴子に大感動!》宝すし@小樽 | ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

美味しいお酒と美味しいお料理、
素敵な器と素敵なお皿、
素敵な会話、素敵な時間、
等々・・・

日常の“素敵”を徒然なるままに書き留めた お気楽ブログ♪

久しぶりに更新します~ポメラニアン


先日、小樽へ旅行した際、『宝すし』へランチに行きました音譜

http://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1000103/

小樽は初めてだったので、どこへ行ったら良いのか分らず・・・

取り敢えず「食べログ」で、小樽のお鮨屋さん一番人気のコチラへGO


駅からは少し歩きます・・・・あしあと(右)あしあと(左)あしあと(右)

てくてく歩いて行って、大通りからほんのちょっと入ったところにお店は

ありましたbubble*



☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



お昼ですが、まずは日本酒とともにちょっとつまませて頂きますはーと。


☆炙りたらこと牡蠣


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



☆鵡川産のししゃも


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


なんと、今しか食べられないビックリマークと言う鵡川産のししゃもししゃも

ぷっくりとしていますが、雄なので子はもちろん入ってません目

肉厚で美味~きゃ



☆数の子

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


小樽と言えば鰊fish*ですが、鰊は食べませんでしたあせる



☆鮨10貫


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

うぅ~んきゃ おいしいハート☆

どれも美味しかったですが・・・特に美味しかったのが・・・


☆ボタン海老

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


味噌が乗せられているんですテヘ たまりません・・・ハート☆


そして追加で、こちらの名物だという


☆穴子

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

うえ なるほど、なるほどほえ~ とけます、とろけますテヘ



店内には・・・・

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


こんな ”陰まで美しい器” や、


お絞り受け(手前)と醤油挿し(奥)

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


がありましたが、小樽のガラス(特注品)なんですってしみじみ

ほ~んと、とってもキレイ・・・きらきら(橙)


と、こんな感じで

店内はとてもキレイで、店主も女将さんもとても優しくて

初めて行った私を温かく迎えいれて下さいました。

すごく素敵なお店ハート☆


ちなみに、方向音痴な私&お店もちょっと入ったところにあるので、

途中、道に迷ってしまいましたが・・・近くを歩いてる方に聞くと、

すごく親切丁寧に教えてくれましたきゃ

何度か道に迷っていろいろな方に、道を尋ねちゃったのですが、皆さん

本当に丁寧に教えてくださるんです~うるうる


 北海道はすっかり冬のように寒く、空気は冷たかったけど、

 皆さんの心は本当にあたたかいハート☆


そんな風に心がほっこりあたたかくなる旅でした飛行機

と、脱線しましたが・・・笑


優しい店主&女将さんの居る、素敵な雰囲気のお店で、

おいし過ぎるお鮨を贅沢にいただきました割り箸お酒

ご馳走様でしたきらきら(橙)


ペタしてね


宝寿司寿司 / 小樽駅南小樽駅
昼総合点★★★★ 4.4