朝ご飯102、昼ご飯103、晩ご飯103、昼ご飯105、晩ご飯105ー106、朝ご飯107、 | ベジタリアンの妊活・妊娠・出産・子育てブログ(旧天ちゃん生活)

ベジタリアンの妊活・妊娠・出産・子育てブログ(旧天ちゃん生活)

二人目を出産しました。現在は子育てと三人目の妊活しています。ヴィーガン・ベジタリアンで生活して本当に健康で問題なく子どもが生まれるのか心配な方に、大丈夫でしたよとお伝えしたい。安心して妊活に励んで下さい。





晩ご飯110、昼ご飯112

{C47EF596-D8B6-4879-8D3E-A614E80F0746}
とろろ汁

夫の実家では毎年正月2日の朝ご飯で食べる習慣があります。実家ではこれを芋汁と呼んでいました。おせちで疲れた胃に優しいのですが、美味しいのでウッカリごはんをおかわりしてしまい、結局胃に負担をかけてしまいました。


























{E7EC14EA-6095-4191-B85F-30B77402FBA8}
ベジ巻き寿司

レシピはこちら→クリック












































{96F7176C-14C0-43D5-BC78-D1116A32E8A2}
お雑煮

もち銀杏(おせち白梅)の残り汁と水で野菜(にんじん・大根・小松菜)を茹でて、白味噌を溶いて塩で調味します。焼いた餅にその汁をかけて、ベジかまぼこを飾って完成です。

















































{715C1621-7690-4084-9CDD-0E566D7B779A}
お雑煮

くるみ味噌仕立てです。椎茸の戻し汁で野菜(にんじん・いんげん)とごぼう揚げ(かるなぁ)を茹でて、三年味噌、擦りくるみ、砂糖で調味しました。








































{35680835-789C-40F1-8FA2-108E8540BC95}
玄米豆乳ラーメン塩味

オーサワの玄米ラーメン塩味を豆乳で作ったものです。ちなみに逆流性食道炎対策で、付属スープの胡椒を緩和させるため、豆乳を使ったのが始まりでした(ちなみに逆流性はつわり期から出産期までおこる私の症状です)。お湯で作るより美味しいので産後も豆乳で作ると思います。他の味は試したことがありませんが、しょうゆ味より胡麻味噌味の方が豆乳に合っている気がします。胡麻味噌味は少々辛いので、逆流性の心配がなくなったら試してみます。忘れそうです。



























{B1D850A9-C636-47E8-A85C-87E1DE423408}
黒豆ぜんざい

おせちの黒豆汁と黒豆をリメイクしました。黒豆汁を豆乳と水で割って、黒豆(適当な量)の半分は潰し、もう半分は原型のまま入れました。風味づけの為に酒粕も少々入っています。かなり甘いので、水で結構薄めました。甘い物好きの夫には堪らないようです。





































{0B5E938B-957F-477E-ACD8-59A6D08F6B31}
スティック餃子

おせちの残りである黒豆やもち銀杏を3〜4個づつ、餃子の皮でスティック状に巻きます。フライパンで揚げ焼きにして、軽く塩を振って完成です。おせちだとなかなか終わりがみえませんが、こうして酒の肴やごはんのお供にしてしまうと、一回で売り切れるので、一手間かけました。































{DE30C93E-B89E-4B51-95A0-23741375CD81}
七草粥
水、米、七草、塩。

皆で美味しく頂きました。





































{A86576C4-1010-45BE-8DD9-F2BE1F2BE0D6}
焼きそば

母作、実家飯です。母が作るものは、私が作るものより子ども受けが良いです。恐らく野菜は小さめに切って柔らかめにし、味付けも薄くて優しい味がするからだと思います。







































{BEAA2EA9-BCD3-4077-A51F-22EE818F5191}
玄米豆乳ラーメン塩味

今記事二度目の登場です。前夜に母が作った野菜炒めをあんかけにしてトッピングしました。調子にのってラーメンに八幡屋礒五郎をかけ、半ライスもつけ、ノンアルコールビールまで飲んで、案の定、逆流性に苦しんだのでした。