1月29日看護受験セミナーのご案内♪♪と活動実績(^^) | オンライン看護予備校 看護学校大学受験 小論文 志望動機 面接対策 社会人入試・学士編入・推薦入試 Minnpura広報 花弥塾

オンライン看護予備校 看護学校大学受験 小論文 志望動機 面接対策 社会人入試・学士編入・推薦入試 Minnpura広報 花弥塾

看護師が行う学校法人講演・現役看護師向けオンライン相談・オンライン看護受験予備校運営 produce by SINCE2000 実名看護師と学生のみ参加できる看護師互助コミュニティみんぷら 広報花弥塾

  

1月29日看護受験セミナーのご案内(^^)♪♪

(^^)一般入試にも対応してます♪♪

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【NEW】 面接試験で不合格になる理由 配点編←クリック

「小論対策」で訪れた方は左矢印ここ

「面接対策」で訪れた方は左矢印ここ

受験生で始めて 訪れた方(志望動機の考え方)は左矢印ここ
看護医療学生で 訪れた方は左矢印ここ 

転職や就職や病院情報で 訪れた方は左矢印ここ

近年の面接試験が難化している理由について 左矢印クリック

「医療従事者に求められるあなた自身の価値」とは何か良く考えて受験しましょう(^^)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

一般入試にも対応(^^)

・聞いただけで合格率が2倍になるガイダンス!!
・予備校では教えられない裏と表を公開します!
「ありえない!ガイダンス」

 

①看護予備校に通わないで看護師になる方法
※大手予備校の看護受験講座の立ち上げ、都立高校で講演、日本最大の看護師実名コミュニティの運営を経験、代表寺門によるセミナーです。


②「NS歴30年目元看護教員で現役NS」との質問・相談・座談会
※看護体験で聞けなかったこと是非聞いてみてください。

看護師や医師になることが最終目的の受験生は面接でほぼ不合格になります。

選考基準は

「将来あなたはどうしたいのか」

「自分の目と足を使ってどこまで看護の仕事を調べたか」

ですから。。

現役看護師の「生」の話が座談会形式で聞ける機会はとても貴重なのです。

(注)
1.質を重視するため各会定員は5名~9名です。
2.同業者から依頼されての情報収集や今問題になっているライターの方は固くお断りします。


【目的】
看護受験のあらゆる悩みを解決します。

「看護師としてのあり方」について主体的に考えてもらい、
入学入職後のリアリティーショックの軽減
業界で最も受験生の将来を考えた少人数制ハイクオリティーガイダンスです。


【日時】

※じっくりと座談会形式で質疑応答しながらやっていきます。
各会定員5~9名
会費:5000円

2017年1月15日(日)9:00-11:00 都内セミナールーム
2017年1月29日(日)9:00-11:00 都内セミナールーム
看護体験で看護師さんに質問が出来なかった人のために
「NS歴30年目元看護教員の現役NS片岡幸子に質問をする座談会コーナー」

を11時~12時まで開催します。

お申し込みはこちらへ(^^)♪♪
http://kangoyobikousemina.net/

※29日は現役NS片岡幸子さんが語る
一般参加可能「緩和ケアから学ぶ」が12時~14時の講演会も同日に開催します(^^)

 

【公益性コミュニティーみんなぷらす
の講演及び広報活動の一部を抜粋】

 

◇東京都立大島海洋国際高等学校
看護進路講演会
題名:予備校に通わないで看護師になる方法と
医療研究の為に海外渡航5ヶ国以上のNSさんと国際医療について

記事詳細はこちらへ
http://ameblo.jp/terakkyo/entry-12040604967.html

 

◇被災地支援活動
ヒゲのDr.吉田先生♪♪ 総合診療医 奮戦記 in 福島県
吉田孝司先生講演会

記事詳細はこちらへ
https://www.facebook.com/eninnpuraunneiiinnkai/photos/a.870047646414284.1073741828.820217524730630/939456596140055/?type=3&permPage=1

 

 

 

◇日本初!!行政機関と協賛
ツテ無し、コネ無し、定款無し、ただの実名医療従事コミュニティーとして
「全国女医JOY!サミット実行委員会事務局
山形県 西川町 政策推進課 」と協賛
http://ameblo.jp/kanngokatei/entry-12092104982.html

 

 

 

◇2016年11月1日
公益性コミュニティーみんなぷらす連盟
医療と教育のコミュニティー総数は12000名を超えました。
https://www.facebook.com/eninnpuraunneiiinnkai/posts/828677017218014
 

 

◇2016年5月

看護受験予備校 通信 個別指導 ナースコンシェ設立

社会人の一般入試、高校生の推薦入試、社会人入試、学士編入試験、専門卒から国立大学進学、大学院進学、対応可能のナースコンシェ設立


当会のHPはこちらをクリック

日本で当会のみ!!
①現役指導者NSと元看護教員の「お話」ではなく「指導」が受けられる

②通常300時間~ 200時間かかる志望動機掘り下げと情報収集を最短で教授
③2年前に東大理Ⅲ と千葉大合格者多数を担当した小論講師以外は全員病院勤務経験者

④「看護コミュニティー教育」を

公益性コミュニティーみんなぷらす連盟協賛の元に実践

FB上で「シェア」したリクルートさんの記事はこちらへ
http://www.lifehacker.jp/2016/03/160325_recruit_nyushi.html
 

 

◇2016年5月
東京都立赤羽商業高校へ看護進路ガイダンス
「看護受験は偏差値ではなく人間性だよ!!」を
国立病院機構看護師さん8年目と実施
http://ameblo.jp/terakkyo/entry-12160359860.html

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公益性コミュニティーみんなぷらす連盟
https://www.facebook.com/eninnpuraunneiiinnkai/posts/828677017218014
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公益性コミュニティーみんぷら
では「地域社会や高齢社会でのコミュニティー形成」
を支援応援するプロジェクトを推進しています。
【明るく暖かい地域包括ケア♪コミュ連携情報交換会♪】
※この活動企画は完全に非営利です。

https://www.facebook.com/eninnpuraunneiiinnkai/posts/869820586436990

 

 

【当グループの全人的医療者の育成について】
(医療関者様用)
※一般の方には、解りやすく「コミュニティ教育」と説明をしています。

長期化する不況の中で、安定した収入が得られ就職には困らない看護職は人気があります。

しかし、現実には不規則勤務や、体力的な負担、複雑化する医療技術や制度の中で、自分の理想と違ったと感じ、離職してしまう看護師も多くいます。

私達は、看護師になると決めたその時から、この理想と違う医療現場の現実を意識してもらうことを重視してサポートしています。

その一つとして、受験前から現役看護師の生の意見や、交流する場を作っています。この取り組みによって、「なぜ看護師として生きていくのか」を受験生の段階から真剣に考える続ける癖をつけることができます。

また、交流や独自のコンテンツによって「何故その学習が必要なのか」「何故決まりを守って遵守するのか」を患者目線で理解し、そして、今ある現実について「本当にそうなのか」というクリティークできる視点や、「もっとこうすれば良いのではないか」という創造できる力をもった医療人をサポートしていきます。

2025年問題を目前にした今、
医療、介護制度は大きな変化をしていきます。
さらには、TPPに関連した労働体系の変化や、この10年で臨床適応されつつあるロボットによる医療、介護負担の軽減などの変化も予測できます。
さまざまな変化のなかで、リアルなつながりを尊重し、本来看護の持つ「being」の意味を理解した医療人の育成を目指します。

公益性コミュニティーみんなぷらす連盟 2016年2月22日
創設者 代表代行 寺門太郎