ニューラーメンショップ 松戸丸山店 @松戸市 〜「しおねぎラーメン」他 | としくんの「ぶらぶラーメン日記」

としくんの「ぶらぶラーメン日記」

ラーメンブログのみ公開中です。

ニューラーメンショップ 松戸丸山店

松戸市
 
【メニュー】しおねぎラーメン
【価格】750円(ねぎ100円含む)

[訪問時期] 2021年1月下旬(休日) 昼
[注文方法] 口頭注文、後会計
[スープ] 豚骨/微濁
[味] 塩
[麺] 中細麺(140g位)
[トッピング] チャーシュー、和えネギ、メンマ、海苔、わかめ、葱
[別注文] ギョーザ(300円)、瓶ビール(中瓶500円)
[卓上] ニンニク、豆板醤、ブラックペッパー、醤油、酢、ラー油



休日、出遅れたので近場のラーショへ。
11時ちょい前着、店内は一席抜かしの13席で営業しており、ちょうど入れ替わりでラス席に滑り込み。
こりゃ、最近とみに行列が長かった訳だ。



先ずは餃子と瓶ビールを注文すると、ビールは11時からの販売になったようで、餃子の焼き上がりと同時に改めて。



此方の餃子は、キャベツのシャキシャキ感が残って結構好み。
今日はまた焼きがジャストだわ。


ラーメンは約8年ぶりの「しお」を。
因みに10年以上前に「しおねぎ」を食べて合わないと思ったのだが、感覚も違っているかも知れないと、ネギ有りで注文してみた。



■ しおねぎラーメン
塩だとはっきり分かるけど、今日のスープほぼ非乳化。
と言うか、適度にスープに溶け込むはずの背脂が分離してる感じかなー
豚骨感はかなりライトで、キリッとして好きだった塩ダレがちょっと尖って攻めて来る。



序盤からニンニク投下、もちろん合うのだが尖りも助長する感じで、今日に限っては一長一短。
ブラペも使わずにおいた。


は酒井製麺製の中細緩ウェーブ。
今日はオヤジさんの麺上げだったけど、いつも以上に軟らかめ。
まあ、それも織り込み済みのラーショだし、どうせシャリッとしたネギを絡めて食べるので、余り気にならない(笑)



胡麻油が香る和えネギは、その味付けもピリッと残る辛味も個人的好み。
でも、塩スープだとやはりシナジー感が少ないなかなあ。
一度に数人分和えて盛るから、コマチャーの量が微妙に偏って、今日はほとんど入ってなかった💦


あれ?そう言えばチャーシューは?と思ったら、ネギの下に完全に埋もれている。
引っ張り出したら分解するぐらいホロッとして、まあ美味しい。


汎用チックなメンマとわかめは、定番として相応に無くてはならない存在。
海苔は塩スープに絶対合う。


■ 感想など
超久しぶり、楽しみにして食べた「しお」だったが、下ブレっぽくて消化不良に終わった。
まあ、ラーショだし、こういうことも有るさ。
私の後からは、滞在中ずっと外待ちができていた。
もう初訪問からかれこれ30年になるが、人気は一向に衰えない。

ご馳走様でした。