亀有飯店 @葛飾区 〜「半チャーハンと塩ラーメン」 | としくんの「ぶらぶラーメン日記」

としくんの「ぶらぶラーメン日記」

ラーメンブログのみ公開中です。

亀有飯店

葛飾区(亀有)


 
[訪問時期] 2024年2月中旬(休日) 昼
[注文方法] 口頭注文、後払い
[スープ] 鶏豚/清湯
[味] 塩
[麺] 細縮れ麺(150g位)
[トッピング] チャーシュー、メンマ、ほうれん草、海苔、ナルト、ネギ、ゴマ
[別注文] 赤星大瓶(850円)
[卓上] コショウ、一味、醤油、酢、ラー油



休日、町中華気分で前々から来たかった「亀有飯店」へ。
「町中華で飲ろうぜ」にも登場した亀有の人気町中華。




11時開店時には私のみで、店主さんとお年を召したお母さんに迎えられる。




先ず赤星の大瓶をお願いすると、ほんのひと口のアテが付いてきた。
赤星を2/3飲んだところで表題を塩ラーメンでオーダー。
正直デフォラーメン以外の単品メニューは結構良いお値段だけど、この定番セットはお得だよね。




そうこうする内に後客でカウンター席が埋まり、店主さんが注文を受けたお母さんに確認しながら伝票の書き方を教えている。
そのやりとりを聞いているだけで涙が滲んでくるよ。。
まず半チャーハン、2分ほどおいて塩ラーメンが登場した。




■ 半チャーハンと塩ラーメン
先ずは塩ラーメンから。
スープライトな動物系に若干の旨味サポート、それをキリッと爽快な塩気でまとめている。
余韻に僅かな魚介感。
町中華に求める基準は一発でクリア。
なかなか美味しい。




は町中華らしい雰囲気の良く出た細縮れ。
茹で加減も上々で、チュルモチの中に明確なコシを感じる。



トッピングは嬉しくなるほどバラエティ豊か。
刻みネギがたっぷり散らされて、仕上げに白ゴマまでパラリ。
セットで950円の期待を超えて来る。



でっかいバラロール煮豚なんてホロヤワで旨味もたっぷり、これは専門店にも負けないレベル。



半チャーハンは中華鍋をガツガツ煽るのではなく、割りと静かめに作られる。
しっとり系で旨味ちょい強め、大瓶飲んだ脳にビビッと来るヤツ。
塩スープのお供が大変良く合う。




■ 感想など
このレベルで半チャーハンセット950円は絶対的にお値打ちです。
常連さんと店主のやりとりを聞けば、土日はかなり混んでいて入れなかったとか。
周囲の方々が頼むメニューどれもが美味しそうなので、これはリピートしないとなりません。

ご馳走様でした。