なぜ今年度あまりブログを書かなかったのか | 東大国語で高得点を目指すブログ

東大国語で高得点を目指すブログ

東大現代文の過去問20年分の私の解答をこのブログに保存していく予定。
「解答例」は著作権フリーのため、どなたでもご自由にお使いください。
ただし、本ブログの模範解答例以外の文章や写真画像の著作権は私に帰属します。くれぐれもご注意を。(現在休止中)


今後のブログの方針について考えさせられるコメントが届いたので、それについて今日は考えてみます。

私は今年度あまりブログに現れることが無かったのですが、
なぜなのかを改めて考えてみると、少なからず読者に対する後ろめたさみたいなものがあったからなのだと思います。


現状、私が大学卒業後に受験勉強をやっていることは、世間的にはあまり褒められた行動ではないと思うんですよ。
ましてや、それが2年以上かかってる場合はなおさらだと思います。
実際、現実の世界では受験勉強してることは誰にも内緒にしています。


そして、何で私の場合たまたま東大を受験先に選んだかというのは、このブログでは語れることもあるし語れないこともあります。
私の場合は東大を卒業することには全く興味がないものの、東大に入学することでいくつかやりたい活動ができるようになります。
これは残念ながらブログ上では今は詳しく言うことはできません。(書いたらアイディアを先に真似する人が出てくるから)



ただ、これ以上心配をかけさせるわけにはいかないと思うので、
このブログでは今後は受験勉強の内容についてはあまり多く語らないようにします。

例えば、僕が読んだ様々な本に関する話だったり、英語で「聞く・話す・読む・書く」の経験から得られたことだったり、
そういうことをブログにした方が、もっと面白く読んでもらえるかもしれません。
今年はオリンピックが開催されれば、通訳のスタッフとして活動する予定なので、今はその準備のために英語のスピーキングやリスニングの能力を鍛えたりしています。
実は、受験勉強よりはむしろこっちが生活のメインだったりします。だから実は全く受験勉強ばかりの生活ではなかったりするんですよ。


まあ、来年受験することになるかどうかは全くわからないですが、模試の分析とかばかりではなくて、楽しくやりたいと思います。

そういえば、このブログの本来の目的は受験することじゃなくて、東大の現代文の解答を練り上げて発表することでした。
これ3年ぐらい前から完全に滞ってたんですが、まずは2021年度のものだけでも早く完成させますね。
これ、あまり変な作品は出せないので時間はかかるけど、どんな状況になったとしても、必ずやり遂げたいライフワークの1つです。