「断固」じゃ何も変わらない | プクッチ劇場

プクッチ劇場

ギャンブル魂の真実

 円高を阻止するには。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場
 
 「断固」たる決意ですよ。


 日本経済を守るためには。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 「断固」たる決意ですよ。


 王冠を手にするには。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 「断固」たる決意ですよ。

 断固三兄弟です。





 の、わけないだろ!



 
 「断固」で円高が阻止出来るわけないのは前回の介入でわかったことだろ!

 この役立たず共。


            ギャンブル魂の真実


 いや、つい興奮してご紹介が遅れました。

 3割6分バッターです。

 どうも4割5割りはまぐれ当たりだったようです。


 しかしだ、うちのブログは「断固」として王冠を取らせてもらえないようだ。

 何故だ?

 何故「更新忘れてた」というブログにはポイントが入り続け、更新もしてないブログにあと20pと迫りながら追い抜くことが出来ず、逆に差が開いているのだ?

 2位3位の平均ポイント数を探れ。



 ラジャー。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 百万石はほぼ毎日700p、スキャは1400p、どっちも週平均更新回数は2回ほどどす。



 700に1400か。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 7の倍数になってるな。

 これが業者に拠るプッシュ単位なのか?

 たった週2回の更新でなんでいつまでもそんなに高ポイントが入り続けるのだ?

 それもほぼ毎日同じポイント。

 うちのブログの倍、もしくは倍以上だ。

 こんなんではいつまで経っても追いつけるわけがない。


 いや、だからですね。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 ここは「断固」たる決意を持ってクリーンなイメージで・・・。


 黙ってろ。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 法案の一つも通せない木偶の坊が!

 
 このままでは王冠を手にするどころか、モチベーションの低下から「障害ブログ」にも追いつかれそうだ。

 中身見たことないけど、「障害ブログ」は中々良いタイトル記事を挙げているので面白いのかも。

 しかし、障害保障金など国の援助を受け取っている人は基本的に投資口座が開けないはずなのに、何故にFXについて語っているのか?

 障害と言っても軽いものなのか?

 
 いえ、ですからここはですね。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 「断固」たる決意を持ってですね、それをアピールする方法を採って・・・。


 黙ってろ。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 この経済音痴が!

 「82円が絶対防衛ライン」とか世界中に宣言するなど間抜けのすることだ。

 軽く絶対防衛ラインを破られてるし。

 悪の帝国の財務長官を見てみろ。

 ちょっとした発言(それも誤報)でドル円を動かしたのに、貴様の発言は世界中から無視されてる状態だ。


 もう駄目か。

 うちのブログは王冠から遠ざかるばかりなのか。

 王冠は遠くになりにけり。


 何やと!

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 何や、その弱気発言は?

 敗北宣言か?

 為替村の門番としてのプライドはないんか?

 応援してくれたり、口座作ってくれたりしてくれた人への義はどうなるんや?

 周りを見てみいや!




$プクッチ劇場 メロッチ劇場


$プクッチ劇場 メロッチ劇場


$プクッチ劇場 メロッチ劇場


$プクッチ劇場 メロッチ劇場


$プクッチ劇場 メロッチ劇場


$プクッチ劇場 メロッチ劇場


 うちのブログが負けるということは、や。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 この国の表現者達の敗北を意味し、為替素人がクソブログの餌食になるということや。

 投げるんか?見捨てるんか?クソブログを見逃すつもりどすか!


 いや、子供は関係ないと思うんだけど。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 FXって大人のやるモノだし。

 ぬいぐるみも関係ないと思うんだけども・・・。

 しかしだ。



      我、真実を追究する者なり






 
 この国の表現者達、そしてこのブログの読者に聞くで。

$プクッチ劇場 メロッチ劇場

 内容にかかわらずポイント数が変わらん、もしくは更新もしてないのにポイント数が変わらないのは不自然やと思う奴はこれを押せや。→にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ


プクッチ劇場



 相場はWSJのガイトナー発言報道で一旦は上に行ったが、どうもガイトナーの発言を曲解して伝えたようで行って来い。

 ベージュブックも中国指標もそれほど相場に影響を与えず。

 相場の焦点は既にG20に向いているのかもしれない。

 英国は別として欧米は自国通貨安の口先介入を控えている様子だ。

 相変わらず断固野田は断固と言い続けているが。


 ここ二日ほどのうちの記事だが、よく考えたら相場分析などプロに敵うはずがないと言っていたうちのブログの趣旨に反する内容だった。

 真面目なこと書いてポイントが入るほど自分は相場を分析しているわけではない。

 うちのブログは単純に真実を追い続ける姿勢を見せるべきだった。


 昨日はなんとなくベージュブックまで起きていて、今日朝起きたのが11時頃。

 既にガイトナー発言で上がったドル円は行って来いの状態だった。

 ドル安バンザイの米国財務長官が普通に考えてあんなことを言うはずがない。

 大きなHFなどは新聞というメディアを使ってまで相場を操作するらしいが、一本取られた感じだ。

 仮に米国が、もうこの辺でいいよ、と言ったところでドルの配給量からドルは売られ円は買われる。

 この基本さえわかっていればドル円は戻り売ってれば良いだけだ。

 ドル円は史上最高値を割るレベルにまで行かない限り、売ってれば設定6と一緒だ。

 介入などに頼らずに自律反発を待って、大きく上がれば再び売り攻撃を仕掛けてれば機械割りは110を超えるだろう。


 イズムのドル売り勝負を見てくれたかな?
 
 これはこうなった。


$プクッチ劇場残り2220262円


 目標額には程遠いが、今年はまだ2ヶ月とちょっとある。

 年内に70円を割るとするなら、どこかで一旦は大きく反発するはず。

 それは史上最高値辺りだと思うが、そこでの反発を捉え、大きな勝負を仕掛ければまだ不可能な金額ではない。

 いや、ちょっと無理な感じがしないでもないけど。


 FXの基本というのは順張りだ。

 これは大きな流れの中での順張りという意味。

 一昨日ドル円は82円付近まで上昇して自分はショート勝負を仕掛けたが、これは逆張りではなく順張り。

 チャートをしっかり見ていればドル円はレジに上値を抑えられている状態で、そこでショート勝負するのは一日の動きだけで見れば逆張りだが、大きな足で見れば間違いなく順張りだ。

 順張りとはトレンドに沿ったトレードを言う。

 ドル円のトレンドは下。

 ゆえに戻りを待ち構えて相場に入れば逆張りという意識はないはずだ。

 この戻りを待たずにショート勝負するのはリスクが伴う。

 戻って来ない限りは様子見。

 このまま下に行ってしまえば見送るしかない。

 しかし、日本の介入警戒感を考えれば素直に下がるとは考えられない。

 当然投機筋の連中もそう考えるはずで、YAKARAの動きについて行けば安全だ。


 大きな相場分析というのは為替情報だけ見ていてもわかり辛い。

 近場の動きはファンダ一発で下にも上にも行く。

 ポンドの動きなどはわかりやすい例だろう。

 近場の動きというのはガイトナー発言や中国利上げなど、突発的なファンダから動くこともあるし、何もないような時はYAKARAも資金を遊ばしておくわけにはいかないのでなんだかんだ理由をつけては相場を動かそうとする。

 このような目先の動きを捉えるのは非常に難しい。

 デイトレレベルで毎日勝った勝ったと言っているブログもあるが、自分には信じられないトレード法だ。

 自分が未熟だということもあるかもしれないが、プロでさえ近場の動きを完全に捉えることなど出来ない。

 ましてやテクニカルを使ってデイトレしてるプロなんて本当にいるのか?

 いや、いるかもしれないけど、そんなものは運勝負と変わらないと思っている。

 それよりもチャートを見てレジやサポ、ピボットを目当てにトレードしたほうが楽だし安全でもあるはずだ。

 デイトレレベルでテクニカルを駆使するなど素人がやるようなトレード法ではないと思っている。

 狭義の意味で。

 MACDがクロスしたのだMAがクロスしただののレベルをここでは言う。

 大きな流れの中からトレンドを見つけ、それに沿ったポジを持つのがFXの王道だ。

 その過程においてノイズによってポジを切られてしまう人もいると思うが、切られれば売りなおせば良いだけ。

 トレンドを読み間違えたと思えば、もう一度シナリオを作り直せば良いだけだ。

 このような積み重ねがFXというゲームでサバイブする方法だろう。


 そしてテクニカル分析やファンダ分析というのは素人がプロに敵うわけがない。

 どうして自分が負けてしまったのか、どのような時に自分は勝っているか。

 このように自分の取引歴から同じ失敗を繰り返さず、必然の勝ちを目指すトレードスタイルを見つけることだ。

 その境地にまで達することなく退場してしまう人が多いのがFXというゲームだが、ある程度相場でサバイブ出来ればこうしたことは自然と身に付くだろう。

 負けた理由さえもわからず何度も相場に挑戦してくる奴はドン・キホーテと一緒。

 まずは己の実力を知ってからFXというゲームに参加するのだ。

 上下2分の1だから簡単とか思ってる奴はほぼ確実に退場するだろう。


 まずはデモ、そして1000通貨、そして勝ち続けることが出来れば10000通貨という過程を辿りなさい。

 素人の場合は。

 ギャンブルの基本が出来ている人はいきなり10000通貨、もしくは複数枚の勝負をしても可。

 押し時引き時がわかっていればFXとはそれほど難しいゲームではない。

 素人は身の丈に合わないトレードをするから退場という憂き目にあうのだ。


 はい、じゃ、まずはデモでしっかり練習する。



 GFTとかAFT、サザなんていうのはどっちかというとプロ向き。

 プロの使うようなテクニカルを見て、ああ、こりゃ、ムズイ、とまずFXが簡単だと思う気持ちを改めなさい。


 そしてファンダ分析が如何に重要であるか、また相場にはどのようなモノがあるかということをプロの目を通して知りなさい。



 OPの意味さえ知らないのは問題外として、どのように自分のトレードスタイルを構築するかはプロの真似をしたほうがいい。

 素人が考える手法などプロから見れば稚拙な手法だ。

 自分なら勝てるという意味不明の自信を持ってFXに挑戦してくる素人がほとんどだと思うが、どんなギャンブルにも最低限のルールというものがある。

 その最低限のルールを知らずしてゲームに挑戦してくるなど、免許取立ての者がF1を走るのと一緒だ。

 当然ながらF1並の速さでそういう人は退場するだろう。


 そしてこれならイケると自信がついた人はコストの削減を考える。



 低スプ業者を使うのも一つの手だし、税金を考えれば365や大証を使うというのも一つの手だろう。


 と、自分の経験に基づいてFX初心者に対してモノを言ってみました。


 
 しかし、王冠って本当に遠い。

 一度は手にしたがすぐに奪い返され、その後うちのブログはポイント的には王冠を獲った時よりも上にあるのに、王冠は遠のいて行く。

 理不尽。


 理不尽ゆえ終わり。


にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村
当ブログナンバー1認定業者プライム
プクッチメイン口座
10月業者比較←見てね